日本全国各地で開催しているイベント、文学フリマは自身が作成した文学作品を自身で販売できるイベントとして、多くの物書きや読書愛好家に支持されています。
ネオページは去年実施された文学フリマ東京39、今年の2月に開催された文学フリマ広島7に出店してきました。そして今回も引き続き、文学フリマ東京40に出店させていただきます。ブースでは様々なアイテムを配布する他、企画も実施予定です。お近くにお住まいの方、文学フリマを訪れる方はぜひ、ネオページのブースまで遊びにきてください♪
【日時】
2025年5月11日(日) 12:00~17:00開催! (最終入場16:55)
【場所】
東京ビッグサイト 西3・4ホール
【入場料】
1,000円
【ブース】
と-27〜28
2024年7月にオープンしたネオページはサイトの改修やアプリの開発、新企画などを繰り出し、進化し続けてきました。その魅力を伝えるべく作成した新規のリーフレットを配布いたします。
その他、新規描き下ろしイラストを使用したチラシやポスターカードもご用意。
ネオページをご利用の方も、よく知らない方もこの機会にぜひご覧いただければ幸いです。
ネオページ特製!! オリジナルプロットシートを配布!!
作家の皆様は小説を書く前段階で、プロットを作ることも多いと思います。その書き方は人それぞれだけに、書き方に悩んでいる方も少なくないかと思います。今回はそんな方々のために、ネオページが作成したオリジナルプロットシートを配布します。
数量限定につき、ネオページのアプリをダウンロードした方のみ先着でお渡しします。
プロットシートが欲しい方は必見です!!
貴方の作品を読んでアドバイス!! 作品サポートシートをお渡しします♪
文学フリマ東京39で実施し、ご好評いただいた『読みます編集長』企画を参考にし、今回は『ネオページ編集部の作品アドバイス』を実施します。
予めご応募いただいた作品を編集者が拝見し、現地でサポートシートをプレゼントします。
文学フリマに参加される作家の方はぜひご利用いただければ幸いです。
▼参加申し込みはこちら▼
https://forms.gle/D2PpnF24dHSwFxVx7
※小説投稿プラットフォームは問いません。ネオページに限らず歓迎します。
※参加資格者はネオページに登録された方のみになります。現地でアプリを確認させていただきます。
※シートを受け取った方は速やかにブース前からご移動されるようにご協力をお願いいたします。
ネオページ発作品を文庫化!!
今回の文学フリマではネオページの作品の魅力をより多くの人に伝えるべく、文庫の同人誌として制作致しました。今回、文庫にさせていただいたのは以下の3作品です。
・「みかげさまのこえがする。」著:はじめアキラ
・「貞操観念あべこべ世界女装男子剣豪譚」著:稲荷竜
・「巫女のお仕事は大変です!〜廃神社復興の為に頑張っていたら、気づけば神様のお気に入りになっていたようです〜」著:あげは凛子
以上、様々なコンテンツを取り揃えて文学フリマでお出迎えさせていただきます。
また、文学フリマ開催と連動し、ゴールデンウィークキャンペーンも実施しています。
ぜひそちらもチェックしていただければ幸いです。
▼詳しくはこちら▼
それでは文学フリマでお会いできることを楽しみにしております。