【重要】スマホ版執筆機能追加のお知らせネオページ編集部2024年10月29日

 いつもネオページをご利用いただきありがとうございます。

 今回はネオページのスマホ版についてお知らせします。今までスマホ版では作品の閲覧のみに機能が限定されましたが、今回のリリースによって執筆など一部の機能が拡張されました。今回のバージョンでは以下の機能がリリースされています。


作家登録


新規作品の作成

  •  デフォルトでは、最初の2作品は自動的に投稿キャンペーンに参加し、ポップアップ通知が表示されます。

  • 新規作成の作品は表紙の選択/アップロードや文字レイアウトができません。

    ※デフォルトのルールに基づいて自動生成されます。修正が必要な場合は、PC版でレイアウトを調整可能です。ただし画像の変更はできないため、変更が必要な場合は編集部に連絡してください。また、編集部を通じてカスタム表紙のアップロードも可能です。

  • コンテストへの参加を選択可能です。

  • 作品が作成されないままページを離れると、キャッシュが保存されます。

    次回「新規作品の作成」をクリックすると、再確認のポップアップが以下のように表示されます。必要に応じて対応してください。

    「前回の編集内容が保存されていないようです。前回の編集内容を復元しますか?」

  •  作品のインポートはサポートされていません。


エディター

  •  章分けに関するすべての機能が利用できません。

  • 新規エピソードの作成

    • エピソードのタイトルと本文に内容がある場合、自動保存が行われます。

      ※1分ごとに保存されます(PC版では5分ごと)。

    • エピソードのタイトルまたは本文のどちらかが未入力で離れた場合、各作品に1つのキャッシュが保存されます。

      次回「新規エピソードの作成」をクリックすると、再確認のポップアップが以下のように表示されます。必要に応じて対応してください。

      「前回の編集内容が保存されていないようです。前回の編集内容を復元しますか?」

    • ルビや傍点の挿入が可能です。

    • 保存の確認と復元機能は利用できません。

    • エピソードのインポートはサポートされていません。

    • フォントサイズ、背景色、フォントの調整機能は利用できません。

    • 文字検索と置換機能は利用できません。

    • メモ機能は利用できません。

    • プレビュー機能は利用できません。

    • 後書きの編集機能はエディタ内にはありません。

      ※エピソード公開時に後書きを編集する機能があります。

  •  エピソードの公開

    • 即時公開と予約公開がサポートされています。

    • X(旧Twitter)への共有が可能です(予約公開は対象外です)。

    • 後書きを編集することができます。

    • 章の選択機能は利用できません(デフォルトで最新章に公開されます)。

      ※PC上で新しい章を作成した場合はその最新章に公開されます。


エピソード管理

  • 公開中/下書きのエピソード

    • エピソード内容の編集

    • エピソードの削除

    • 予約公開のキャンセル

    • エピソードの順番変更機能はありません。

  • ゴミ箱内のエピソード

    • 下書きへの復元

      ※エピソードタイトルのみ表示可能で、内容のプレビューはできません。

    • エピソード内容の完全削除


作品設定

  • タグの編集

  • セルフレーティングの編集

  • あらすじの編集

  • コンテスト参加の登録

  • 表紙レイアウトの変更はできません。


 以上のようにスマホ上でも執筆できるように機能をアップデートさせました。引き続き開発を重ねて、より皆様が使いやすい環境づくりを心がけます。今後ともネオページをよろしくお願いいたします。


上部へ移動