皆さんが知りたい疑問点を簡単解説!
Q: 投稿した作品の表紙イラストまたはジャンルを変更したい
A: 作品情報の変更・更新について、ワークスペースの「作品管理」にてご自身で変更が難しい操作に関しては、該当作品の作品名と作品番号をご記入の上、詳細を編集部にお問い合わせくださいませ。
編集部の連絡窓口:「ワークスペース」→「編集サポート」
また、契約審査依頼など作品に関するお問い合わせも上記の方法からよろしくお願いいたします。
Q: ルビが上手く付けられません
A: ルビについては、現在、以下の2つの入力方法をサポートしています。
①《 》(二重山括弧)
漢字の後に、ルビの内容を《 》(二重山括弧)で追加します。画面上では、《 》内に入力された内容がルビとして表示されます。
②「」(縦線・バーチカルバー)
任意の文字の前に「|」(縦線・バーチカルバー) を追加し、文字の後にを追加します。| と《 》の間の内容がルビ化の対象となり、《 》内に入力された内容がルビとして表示されます。
ルビや傍点の使用方法の詳細、こちらからご確認いただけます。
Q: 作品をエピソード毎にインポートしたい
A: 文字編集ソフトで編集した作品をネオページに投稿したい場合は、編集ページの下部にあるアップロードボタンをクリックしてください。
現在、サポートされているファイル形式はtxt、doc、docxのみです。
アップロード方法
【一作品全体が1つのtxt、doc、docxファイルに含まれている場合】
①既に1行目が【XXX】形式で記載されており、作品またはエピソードのタイトル内容が次の行にあること
②既に1行目が【XXX】形式で記載されており、作品またはエピソードのタイトル内容が次の行にあること
③第X話+エピソードタイトル
④順番数字+エピソードタイトル
【エピソードごとにtxt、doc、docxファイルになっている場合】
⑤ファイル名自体をエピソードタイトルにする
⑥テキスト内容の最初の行をタイトルにする
Q: アプリで作品を読んでいる途中でも、コメントやいいねを作品に送りたいし、しおりも挟みたいです
A: ネオページのアプリでは、読書中でも「コメント」や「しおり」など各種機能の表示選択が可能です。
読書中の画面のどこでも構いませんのでワンタップしていただければメニューバーが出てきます。そちらからご自身で選択いただけます。
メニューバーからは作品シェアやブックマーク、いいねやコメント、チケットを送付する
観覧環境を変更するなどが可能です。
読書中でもリアルタイムで操作可能ですので是非ご活用くださいませ。
Q:「編集サポート」とは何ですか?どんな機能ですか?
A: 編集サポートとは、ネオページ編集部と直接やり取りができるチャット機能です。
作品やコンテストに関するご相談や表紙の変更、契約作家審査のご申請など
小説に関するご質間やご要望はいつでも編集サポートからお気軽にお問い合わせいただけます。
編集部の連絡窓口:
「ワークスペース」→「編集サポート」
ネオページのシステム機能や読者機能に関するご意見やご不明点などは
「マイページ」→「お問い合わせ」からしていただけます。