千歳に全部説明する、と引き受けたものの、どこから話を切り出すべきか。迷いながら帰途に付き、玄関の戸を開けた。
「ただいま……」
『お! お帰り!』
千歳(女子中学生のすがた)が台所から顔を出した。
『仕事の話、うまくいったか? 』
あ、そうだ、仕事の話って嘘ついちゃったんだ、俺。
「えっと……その」
言いよどむと、千歳はなんだか不安そうな顔になった。台所の流しで手を洗って、玄関先の俺のところまで来る。
『大丈夫か? やっぱり、なんかうまく行かなかったのか? それとも、すごく大変な仕事なのか?』
「え、えっと、それは、その」
靴を脱いで家に上がりながら、なんて説明すればいいか必死で考える。……ん? ていうか、今、千歳、『やっぱり』って言わなかった?
「えっとその……千歳、俺が困ってるの、なんでわかったんだ?」
千歳は口をへの字にした。
『だって、お前、昨日からずっと辛気臭い顔してたじゃないか!』
え、マジ!?
「え、嘘、俺そんなに顔に出てた!?」
『だってお前、ゆうべの夕飯も、今朝の飯も、全然うまそうに食べなかったじゃないか!』
た、確かにあんまり味わう気持ちになれなかったけど……それで分かったの!?
「ご、ごめん、おいしかったよ、でもちょっと、その、味わえる精神状態じゃなくて」
『だからさ、仕事うまく行かないのか? 大変なのか? 金困ってるなら、ワシも多少は貯めてるんだからな』
俺を見る千歳の眼差しは真剣で、これは、本当に心配しているし、本当にお金も渡そうとしている顔だ。
……俺、こんなに俺を心配してくれる人に、隠し事してたのか?
俺は、自分の中の何かが決壊するような気持ちがした。気がつくと、こう口にしていた。
「ごめん、仕事と全然関係ない話なんだ、ごめん、千歳についての話なんだ、嘘ついてごめん、全部話すよ」
『え? ワシ?』
千歳はぽかんとした。
俺は少し冷静になって、ちょっと長い話になるからと前置きして、千歳にテーブルに座ってもらい、自分も座って、話さなければいけないことを、全部話した。