目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第20話 チーム・ウツロ

「面目ない……」


 ディオティマに対しなりゆきとはいえケンカをふっかけ、その結果宣戦布告を受けてしまったウツロは、さくらかんへ戻るや状況を説明し、このように頭を下げた。


「いや、壱騎いっきさんの言うとおり、結果は結果だ。おまえの判断は間違っちゃあいねえ。気にすんなって、ウツロ」


 南柾樹みなみ まさきはこんなふうにかばってみせた。


「ま、遅かれ早かれだし、いいんじゃない? わたしもまどろっこしいのは嫌いだしね」


 星川雅ほしかわ みやびもあきれる反面、ウツロの決断を称賛した。


「面白くなってきやがったぜ。血が騒ぐってもんよ」


 万城目日和まきめ ひよりは目つきを鋭くしている。


龍影会りゅうえいかいにディオティマか……敵は多いけれど、そのほうが燃えてくる。そうでしょ、みんな?」


 星川雅のふりに、一同はニヤリとした。


「まったく、どいつもこいつも。これもウツロ病の一種なのかな?」


 彼女は両手をひるがえしてため息をついた。


「で、これからどうするんだ? 待ってるだけってのもなんだかな~だし。いっそこっちからしかけるか?」


 万城目日和は好戦的だ。


 ウツロは少し考えて、


「いや、壱騎さんの御前試合の件もあるし、少なくともそれが済むまでは動かないほうがいいと思う。どうだろう、みんな?」


 こう提案した。


「そうだな。あれもこれもじゃ収集がつかねえし。それが一番だと思う。壱騎さんはどうっすか?」


 南柾樹はウツロの判断を合理的と見なし、姫神壱騎ひめがみ いっきへ確認を取る。


「なんだか申し訳ないよ。みんな俺の都合につきあってくれて」


 彼は顔をくもらせた。


「壱騎さん、どうか気に病まないでください。誤解はあるのかもしれないけど、俺たちはあなたの力になりたいんです」


「……」


 あいかわらず晴れわたったまなざし。


 嘘などついてはいない、大真面目だ。


 姫神壱騎はまた打ちのめされた気がして、くすっと笑った。


「俺よりも若いのに、みんなお人よしだね。そして、強い」


 一同は恐縮した。


「向き合っているって意味でね。それなら俺も、覚悟を決めなきゃ」


「壱騎さん……」


 その眼光が凛としていく様を、全員が見た。


「この姫神壱騎、みんなという存在に出会えたこと、心から感謝する。そして、みんなの心意気と勇気に敬意を表し、チーム・ウツロへの入団を志願する」


「チーム・ウツロ……」


 姫神壱騎は決然として申し出をした。


 一同はびっくりしたが、解答など決まりきっていた。


 ウツロもその思いに答える。


「壱騎さん、あなたという人間を、心の底から尊敬します。このウツロ、平伏してあなたを仲間に迎え入れたい。どうか、よろしくお願いします」


 周囲はフッとほほえんだ。


「う~ん、なんだか堅いなあ」


「そ、そうでしょうか?」


 姫神壱騎はウツロの顔をのぞきこむ。


「そこはさ、友達でいいんじゃない?」


「友達……」


 みんなの顔がほころんだ。


「壱騎さん、改めてよろしくお願いします」


 真田虎太郎は両手を広げてペコリとした。


「特生対本部に許可を取ってあります。壱騎さんのお部屋も用意してありますよ?」


 星川雅が粋なはからいを提案する。


「マンションじゃあ、いろいろと経費がかかるっしょ? 壱騎さん、遠慮しねえでここへ住んだらいい」


 南柾樹も乗り気だ。


「ふふふ、これで24時間、壱騎さんといられるんだね」


 真田龍子さなだ りょうこは乙女になっている。


「龍子、どういう意味だい?」


「だってウツロ、最近なんだか冷たいしぃ? それに年上って、けっこう興味あるんだあ」


 姫神壱騎の手を取って、ニコニコとする。


「うわあ、龍子! やっぱりてめぇビ〇チかよ! 男なら誰でも〇開くんだろ!?」


「なんだって、このトカゲ女? あんたは中指とでもよろしくやってればいいんだよ!」


「き、きい~っ! てめえ、言わせておけば!」


「や~いや~い、トカゲ女~」


「うるせえ、このジャージスパッツ女!」


 あの清楚だった龍子はどこへ行ってしまったのか?


 いや、それも俺のエゴなのか?


 ウツロは悶々と、そんなことを考えていた。


「やっぱ素敵だね、君たちは」


 姫神壱騎はその光景にほっこりし、後輩ながら頼れるメンバーをうれしく思った。


 こうして彼は、正式にウツロたちとパーティを組むことになったのである。


   *


 その夜――


 日付が変わるころ、自室で思索にふけっていたウツロは、かすかな気配を感じて窓の外を見た。


「日和……」


 薄暗いが、確かに万城目日和だ。


 彼女は南側の勝手口から周囲を確認して外へと出て行った。


 建物の位置的に、その場所を目視できるのはウツロの部屋からのみである。


「まさか……」


 彼は猛烈な不安に襲われ、急いで身支度をすると、ほかのメンバーに気づかれないように、そっと万城目日和を追った。


 事件が起こったのは、そのすぐあとである。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?