ハーレム解散を聞いた中居先輩の雰囲気がどんどん変わっていく。
それを察した水樹先輩達も黙ってしまう。
「佐藤、前に言ったよな? 皆を悲しませるような事はするなってよ」
「ああ」
「最初にハーレムって聞いた時は驚いたぜ? だけどお前達の楽しそうな姿を見て、そういう関係もアリなのかもなって思った。けど、俺の考えが甘かったらしい」
そう言って中居先輩は立ち上がりお兄ちゃんに詰め寄っていく。
しかし、新島先輩と水瀬先輩が二人の間に立ちふさがった。
「待って中居!」
「トモは悪くないの!」
「あぁ?」
中居先輩は不機嫌さを丸出しで二人を睨む。
「これは俺と佐藤の問題だ。口出すな」
と言って二人の横を抜けようとするが再び二人に阻まれる。
その事が中居先輩の怒りのボルテージを上げている事は表情から察せられた。
だけど新島先輩と水瀬先輩は一歩も引こうとしない。
「お願い! 話を聞いて」
「そうだよ! 私達は部外者じゃないんだから」
「だからこれは――――」
「話くらい聞いてもいいんじゃないか? この二人がここまで必死になってるところなんて見た事ないだろ?」
中居先輩がいよいよ噴火というタイミングが水樹先輩が割って入る。
さりげなく肩を入れて新島先輩との間に割り込んでるのは流石だ。
水樹先輩の助言もあって中居先輩は大きく息を吐く。
「わかったよ、聞いてやる」
「ありがとう中居」
「ありがとう~」
「水樹もありがとね」
「いいって。理由も聞かずに一方的にってのが好きじゃないだけだ」
何回か深呼吸を繰り返して中居先輩は元の席に座った。
それを見届けてから新島先輩が事の発端を話し始めた。
「――という訳で私のワガママでハーレムは解散になったの。だから責めるなら私を責めて」
「私も楓に賛同してハーレム辞めるって言ったんだから! だから私も責めて!」
話を聞き終わった中居先輩は大きくため息を付いた。
「じゃあ皆納得した上で解散したって事か?」
「うん。沙月ちゃん達も納得してくれた」
「なるほどな」
と言って何かを考える様な素振りをした。
かと思うといきなり頭をぐしゃぐしゃと掻き毟った。
「な・ん・だ・よ! これじゃ俺一人暴走してスゲェ恥ずかしいじゃねぇか!」
ビックリした! 中居先輩がここまで取り乱した姿なんて初めてみた。
未だに頭を抱えている中居先輩に水樹先輩が更に追い打ちをかける。
「よっ! 熱血くん。熱いね~」
「う、うるせ~!」
「くく、悪い悪い。でもこれで友也が悪いわけじゃないってわかっただろ」
「……
そう言って中居先輩が再び立ち上がった。
そして水樹先輩や及川先輩に背中を押されてお兄ちゃんのところまで行った。
「んーっと、その、悪かった」
「いや、大丈夫だから気にしないでくれ」
「いいや、俺はお前を疑っちまった。一発ブン殴れ」
「そこまでしなくても中居は皆の為に怒ったって分かってるから」
「いいから殴れって! じゃねぇと自分が自分を許せねぇ」
「……本当にいいのか?」
「ああ、思いっきり来い!」
そう言って中居先輩は目を閉じた。
そしてお兄ちゃんは腕を大きく振りかぶる。
え? 嘘でしょ? 本当に殴っちゃうの!
と心配しながら見守っていると、お兄ちゃんの拳は中居先輩のオデコに優しくコツンと当てただけだった。
その事に驚いた中居先輩が目を見開く。
「何してんだ?」
「それはこっちのセリフだよ。なんだよ殴れって。殴れるわけ無いだろ」
「俺の事は気にすんなって言っただろうが」
「そうだな。でもな? 俺は今まで中居に散々助けられてきた。おこがましいかもしれないけど親友だと思ってる。だから殴れない」
「……チッ。ったく相変わらず甘いな佐藤は」
「かもな」
「ま、そういう所が気に入ってツルんでんだからお互い様ってことか」
「はは、そうだな」
さっきまでの険悪ムードはどこへやら、二人で肩を組んで笑っている。
良かった~。一時はどうなる事かと思ったけど、やっぱりお兄ちゃんの周りには優しい人が集まってるんだ。
凄いなお兄ちゃんは。私の目から見ても立派なリア充だよ。
「で、ハーレム解散したのはいいとしてこれからどうするんだ? 前みたいにアプローチしまくるのか?」
何気なく聞いた中居先輩の言葉で再び空気が重くなる。
なんせ既に新島先輩はお兄ちゃんに告白してフラれている。
だけどそんな空気なんか関係ないと言った感じで新島先輩が話し出す。
「その事なんだけど、実は私、既に友也くんに告ってフラれてるんだよね」
「「「……はぁ?」」」
少しの沈黙の後、この事を知らない中居先輩や水樹先輩、そして及川先輩が一斉に声を挙げた。
「マジかよ」
「全然そんな素振り見せなかっただろ」
「うんうん。いつもの楓と佐藤って感じだったよ」
皆のリアクションに対し、新島先輩はなんでも無い事の様に話し続ける。
「告白したのは3日前かな。で、フラれました」
「フラれましたって……楓はその……平気なの?」
及川先輩が恐る恐ると言った感じで質問する。
それも当然の反応だと思う。誰だってずっと好きだった人にフラれたら落ち込んだり、相手と気まずくなるからだ。
でも、新島先輩とお兄ちゃんにはそれらが見られない。
だからこその疑問なんだと思う。
「勿論フラれた事はショックだったよ。でも、自分で言うのもなんだけど全力で恋してたと思う。だから落ち込んだり、後悔とかそういった負の感情は無いんだよね」
「……そっか。全力で恋したからこそ……か」
及川先輩はそう口にして納得した様子だった。
きっと及川先輩も中居先輩に全力で恋してるからこそ理解出来たんだろう。
「それにフラれたからって関係性がリセットされる訳じゃないじゃない? むしろ前進したと思ってる。さっきの友也くんの言葉を借りるなら“親友”になれたと思ってる」
親友かぁ。新島先輩はそう結論をだして前を向いて歩いてるんだ。
やっぱり新島先輩は強いなぁ。
話を聞き終えた中居先輩が口を開く。
「新島の気持ちは分かった。後悔とかは一切無いんだよな?」
「うん」
「で、佐藤に聞きたいんだが、新島をフッたって事はもう相手を決めてるって事でいいんだな?」
中居先輩の言葉にその場の全員がお兄ちゃんに注目する。
そして注目を浴びる中、お兄ちゃんは断言した。
「ああ、俺の心の整理はついてる。俺はその
お兄ちゃんの言葉に及川先輩が「きゃ~カッコいい!」とリアクションする。
水瀬先輩は表情こそ変えなかったが強く拳を握るのが見えた。
そして私は……。
私はどうなんだろう。
お兄ちゃんにはもう心に決めた相手が居る。
一生大事にしたいと思う程の
思考の海に沈んでいた私を引っ張り上げたのは新島先輩だった。
「私は友也くんの親友だから応援したい。だから柚希ちゃんも一緒に応援しよ」
一緒に応援しようと言った新島先輩の笑顔に違和感を覚えた。
もしかして私の気持ちに気づいてる?
でも私達は兄妹だ。
きっとさっきの違和感は錯覚で、純粋にお兄ちゃんの恋を応援しようという意味だろう。
「は、はい。そうですね」
だけど今の私にはそう返すのが精一杯だった。