目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

終話☆永遠の愛

私はマー君と出会えたことで人を愛する気持ちを持てた。


昔、理香に愛の形は人それぞれだと言った。


その考えは今も昔も変わらない。


一度、トラウマになってしまったけど彼と出会い、

結婚した"今の理香"にはきっとこの言葉の意味が分かるだろう。


この想いを私は後世に伝えて行きたい。


人を愛するということがどれだけ尊くて脆く

それでいて嬉しいけど悲しくなることもある。


私は出会った人たち、家族からそれを教えてもらった。


***十数年後**


私たちは今、私の父のお墓参りに来て居る。


『お父さん、皆で来たんだよ』


私たちの横にはお母さん、

娘たち家族そして悠緋さんが居る。


私は父にとても感謝している。


あの時、結婚を反対されてたら娘たちも孫たちも

今此処にいないだろうから。


あの高校に行ってなければ、

あの時、マー君に告白してなければ

悠緋さんが結婚を薦めなければ

二人が挨拶に来た時反対されてたら

"今の私たち"は此処に居なかっただろう。


お父さんに悠緋さんに私たちを支え応援してくれた

全ての人に「ありがとう」を伝えても

伝えてきれないだろう。


**更に十数年後**


私たちは歳をとり、あの頃を思い出していた。


十七で結婚し、マー君と喧嘩なんて数えきれない程して来た。


それでも、私たちは七十近くになってもこうして、二人で居る。


昔は担任且つ、優しい旦那様で今はただの優しい旦那様。


どちらが先に居なくなるのかはわからないけれど、

それまで、私たちは二人で寄り添い、

時には喧嘩もして今を生きている。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?