目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

ー平和ー84

「なぁ、ここって住宅地だろ? 逆に言えば、こんなとこで犯人たちが銃をぶっ放すわけが無さそうじゃね? だって、こんな住宅地で銃でもぶっ放したりしたら、誰かが警察に通報するのは間違いないんだから。そしたら犯人たちの家がバレちまうわけだし」

「確かに、そうやな。ま、とりあえず、犯人たちは銃をぶっ放さないことを想定したとしても、あのニュースでは犯人たちは数人おるって言ってはおったけど、ほんまの人数って何人おるんやろか? それさえ把握できれば、もしかしたら、いけるかもしれへんで!」

「……いけるかもしれないって?」

「裕実たちのことを助けに行けるかもしれないってことや……」

「んー、例え、犯人たちの人数が把握できたとしても、どうやって裕実たちを助けるんだ?」 「闘うしかないやろうなぁ?」

「って、お前、武道とかできるのか?」

「いや、俺は元消防士やしな。警察と違って、武道は習ってへんよ……」


 その雄介の言葉に和也は転けそうになる。


「武道もやったことないのに犯人たちに太刀打ちできるのかよー」

「あー! そういや、中学ん時に体育の時間に柔道は習った気がするわぁ。和也だって習ったやろ?」

「確かに習ったけどさー。そのくらいのレベルであいつらに勝てるか?」

「そこら辺は分からんのやけど……今のところ裕実たちを助ける方法はそれしかないんやぞ……」

「んー、まぁ、そうなんだけどさ……」


 和也はふっと正面を見ると、犯人たちの家の辺りから人影らしきものが見える。


「なんか、あの家から二人くらい出てきたみてぇだけど……どこに行くんだろうな?」

「夜だし、夕飯の調達にでも行ったんと違う?」

「そうかもしれねぇなぁ。ってことは、今、家にいる犯人たちの人数は減ったってわけだ」

「今がチャンスってことやな」

「人数は減ったかもしれねぇが……家の中にいる犯人の数が把握できたわけではねぇよなぁ?」

「ほんなら、裕実たちに聞いたらええやんかぁ。銀行強盗をした奴らは何人おったんや? って……」

「あ! それで、人数が分かったら、雄介は乗り込む気か?」

「まぁ、そういうことになるわなぁ。奴らに警戒されないように、運送業者にでも偽って、最初は行った方がええかもしれへんな」

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?