今とはあまり変わっていないように見える、未来の日本。
うららかな日の突然の出来事だった。
何の前触れも無く、日本の首都のとある高級住宅街の一角で大規模な地面の陥没が発生し、その辺一帯の住宅群が地の底に飲み込まれた。
不幸中の幸いで、建物が完全に地底に落下するまでにはある程度の時間がかかり、住民は脱出して人的被害は無かった。
ただ一人を除いて。
書評家で日本一の蔵書家と言われ、広大な屋敷の室内が全て無数の書籍で埋もれていると噂されていた
救助に駆け付けた人々の眼前で「私の本にさわるなああ!」と窓からいささか意味不明の言葉を絶叫していたのが、最後に目撃された姿となった。
もちろんその後捜索はされたが、ついに発見されず生死不明の行方不明者扱いとなった。
その事件から20年と少し。
町一つ分の陥没の跡地には幾つかの奇妙なダンジョンが出現し、調査の結果特に危険は無く、やがて国と首都によって管理された観光名所になり、人々は手軽にダンジョン探索を楽しむようになっていた。
ただし、どうしても潜入が不可能な謎のダンジョンがあった。
それはあの