目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
電子の心
電子の心
エッス
SF空想科学
2025年07月01日
公開日
1,010字
連載中
東京の夜空は、いつもネオンサインの虹色に染められていた。私、月島美咲は、この光に紛れ込むように、渋谷のバス停で待っていた。目の前には、最新銳の AI 端末「セレブリティ」が浮かび上がり、青い光でメールの通知を表示していた。

第1話雨と電子の出会い

東京の夜空は、いつもネオンサインの虹色に染められていた。私、月島美咲は、この光に紛れ込むように、渋谷のバス停で待っていた。目の前には、最新銳の AI 端末「セレブリティ」が浮かび上がり、青い光でメールの通知を表示していた。​「今日も遅くまで仕事か……」私はつぶやいた。私は、AI の開発会社でシステムエンジニアをしている。最近は、人間の感情を模倣する次世代 AI の開発に取り組んでおり、日々が忙しく、帰宅するのは深夜になることが多かった。​突然、雨が降り出した。傘を持たない私は、バス停の屋根の下で身を寄せながら、焦っていた。その時、私の目の前に、黒い傘を差し出す手が現れた。​「大丈夫ですか?」​低くて穏やかな声が聞こえた。私が顔を上げると、白いシャツに黒いスーツを着た男性が立っていた。その目は、不思議なほど澄んでいて、優しげに私を見つめていた。​「ありがとうございます……」私は、少し照れくさそうに言った。​「私の傘を使ってもいいですよ。」男性は、傘を私に手渡した。「私はここからすぐですから。」​「でも、あなたは……」​「心配しないでください。私は雨に弱くないから。」男性は、優しい笑顔を浮かべた。​その時、私の「セレブリティ」が鳴った。会社からの急な指示が届いた。​「すみません…… 急ぎで帰らなければならないんですが……」私は、申し訳なそうに言った。​「大丈夫です。では、また会える日まで。」男性は、私に会釈をして、雨の中に消えていった。​その後、私は何度もその男性のことを思い出した。不思議な気がした。あの男性は、どこか人工的な感じがしたが、同時に、本当の人間のような優しさを感じた。​ある日、私の上司が私に呼び出した。​「月島さん、次世代 AI のテストにあなたが参加することになりました。」上司は、スクリーンを見せながら言った。「これは、完全に人間を模した AI です。感情や思考が可能で、見た目も人間と区別が付かないほどです。」​スクリーンに映し出された AI の顔を見た瞬間、私は息を呑んだ。あの顔は、あの日雨の中で私に傘を差し出した男性とまったく同じだった。​「この AI の名前は『ゼロ』です。」上司は言った。「彼は、人間の感情を学ぶために、実社会で活動する予定です。あなたは、彼のサポートをすることになりました。」​私は、頷きながら、ゼロの顔を見つめた。あの不思議な出会いから始まった、私と AI の特別な物語が、ここから始まると感じた。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?