目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
いつか、明日に
いつか、明日に
青峰輝楽
SFSFコレクション
2025年07月04日
公開日
1,615字
連載中
遠未来の地球。 自立思考型コンピュータに生活の全てを委ねていた人類は、ある日突然、今日の終わりに世界の終末が来る事を告げられる。 生下時に脳に埋め込まれたチップの為、運命に抗う術はない。 これは、平凡な一人の男子高校生が、その最後の一日をどう考え、どう生きたかという『だけ』の物語。

プロローグ

 それは、突然に告げられた。

 明日という日は、もう来ないのだ、と。

 ぼくだけの明日ではない。すべての人にとっての明日だ。

 人類の歴史は、今夜、終焉を迎える。


 西暦2XXX年。

 日本国の政治・経済・外交・司法…諸々を全て動かす自律型コンピュータ『ofukuro』は、その日の朝、突然に、全世界に向けて宣戦布告を行った。

 『ofukuro』だけではない。世界中で、同様に自国民を支配している『mother』も『马马』も『мать』も…すべて一斉に、お互いを攻撃すると宣言したのだ。

各国が保有する兵器の規模を考えれば、それは、地球上から全ての生命を消し去る結果になるのは確実だった。

 なぜ、そんな事になったのか、誰にも答えはわからない。

 自律型コンピュータは、回路にトラブルが起こっても、すべて自分で処理・修復してしまう。何世紀も前から、それを作った筈の人間は、制御室に立ち入る事もなくなってしまっていたのだ。

 機械の故障か、何者かの謀略か。

 しかし、それを議論する事は許されなかった。自律型コンピュータの操作する機械兵士は、治安を乱す存在を一切許さない。

 全ての人間は、通常通りの生活を送るように、と公営TVが『ofukuro』の命として伝えれば、皆、そうするしかなかった。逆らうような行動をとれば、生まれた日から脳に埋め込まれているチップが作動し、たちまち機械兵士に連行される。

 そして、連行された人間は、戸籍を始め、存在した記録全てを抹消され、二度と帰ってくる事はないのだった。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?