「生徒会書記の宮沢です。解説を務めさせて頂きます。実況は――、あ」
胸に手を添え、深呼吸をひとつ。マイクに向かって頭を下げた瞬間、自分の胸元に集まる視線を感じた。モニター越しの男子生徒たちが、一斉に身を乗り出している。
「エヴィリィヴァーディ、待ってたか野郎どもォォォ!」
低い轟き声が会場を振動させる。ふんどし学ラン姿の彼が、まるで咆哮する獣のようだ。
「ウェェェェェイ!」と号令が会場にこだまする」
「実況は、とにかくウザイ、放送部部長、熱盛武雄さんです。宜しくお願いします」
「胸の鼓動が、激しく、高ぶるゼェェェ!」
「それでは、公式戦です、本日は一年生の部。選手の入場」
「西コーナァァァ、一年三組、西園寺……拓ゥゥゥ真ァァァァァァ!」
拍手と微かなヤジが混ざり合う中、彼の凛とした横顔が照明に映えた。
「パーミッションの使い手。異名は蛇男です」
「そして……」
観客のブーイングを背に、彼は微笑みを湛える。
「東コーナーァァァ、天堂嶺ォォォ!」
ブーイングの嵐。
「シルディムの恥さらし!」
「トップランカーにして、歩く変態。異名はダークフェザー(笑)です」
うん、かっこわらいらないね。
「入学初日に決める異名で、カタカナ使うとかあれ、ですよね?」
「ダサいよな、まったく」
マイクごしにひそひそ話意味ねぇから。聞こえてるから。
「おっと、天堂さんに差し入れがきていますね」
エキシビションフロアの中央に運び込まれた小さな箱。キーアイテムがきたな。ふん、あれさえあれば、勝利は間違いない。俺は、フタをガバッと開く。そこには──
「ボクサーパンツです」
会場が一瞬かたまり、床の埃すら動かない。
「トランクスです」
観客の笑い声がこだまし、マイク越しに宮沢の小声が重なる。
「ブーメランパンツです」
「何、下着コレクションしてんだよ?」
スライディングアーマーはどうした?
吉田に「後で持ってきてくれ」と念を押したはずなのに──姿も音もしない。
……あの一途すぎるバカ野郎に頼んだ俺もバカだ。思考回路が乱れっぱなしのアイツなら、今ごろ何かとんでもない勘違いをしてるに違いない。
一拍置いて、宮沢が囁く。
「え? ノーパンのままでいいんですか?」
その言葉に、俺は眉間に皺を寄せながらもドヤ顔で返す。
「はいてるから!」
彼の満足げな表情に、観客席からは大きなどよめきが巻き起こった。
「うそだろ?」
「夢でもみてんじゃねぇか?」
「てめぇら、失礼だぞ!」
ざわつきが収まらぬまま、熱盛の声がまた飛ぶ。
「それでは、両者にらみあってぇぇ! のこったのこったぁ!」
「それ別のスポーツ!」
「たく……さっきからギャーギャーやかましいな」
場内のざわめきがようやく沈静化したタイミングで、背後から低い声。
「西園寺……」
お前いたのか……。
淡く光った銀髪が、まるで夜明けの稲妻のように強い自己主張を放ち始める。
「待ちくたびれたぞ。浦島太郎の気分だ」
白髪だった。ここんところ学校に来ていなかったけど。肌も前よりも薄くね?
「いや、まじで白いぞ。お前」
「俺は、お前に勝つために白い悪魔と契約したんだ」
西園寺は肩をすくめて笑う。それ、カタパルトから発進しないよね? させないでよね!?
「白い悪魔? シジルにそんなもんねぇぞ?」
「フ……今に分かるさ」
ぴん、と西園寺が指を鳴らした。
『オープン・ザ・ワールド!』
頬を撫でる風が一変し、歪み始める。
「今日から俺が、トップになる」
白い閃光が宙を裂き、暗闇が光と重なっていく
「……わりぃな。譲れないんだわ。それだけは」
唯一のアイデンティティである。もし、肩書きを失ったら立場がない。
「エンゲージ!」の掛け声とともに、高らかな音が決闘場に轟いた。