北条が大声で笑うのを見て、連合軍の兵士達も皆、腹を抱えて笑い出した。
「うわあああーはっはっはーーー!!」
今度は、城内の全員が、指をさし腹を抱えて笑い出した。
指の先には、真田の重装歩兵が、滑稽なおどりを踊り出し、その動きが面白すぎて笑っているのだ。
真田の重装歩兵の赤い鎧は、ゴーレムである。
中の人の動きを先読みして動く事により、アシスト付き自転車のように力を入れなくても行動できる。
いま、真田の歩兵隊の、腹を抱えて笑う動きは、鎧がどう先読みして良いのか分からず、先読みがバグってしまったのだ。体の揺れに対しての鎧の先読みの動きは、ヘンテコな頭のおかしい滑稽なおどりになっている。
三百体の重装歩兵が、全員てんでバラバラの頭のおかしいヘンテコダンスを踊る様は、笑いのたがが外れた人達に、さらなる笑いの呼び水となっていた。
「うわあはっはっは!!」
戸田の殿様がうっすら涙を浮かべて笑っている。
「くっくっくっ……」
とうとう、笑いながら大粒の涙を流し出した。
「ふふふ、こんなに笑ったのは、隕石騒動以来初めてだ。北条殿感謝します」
「お、おう」
ちょっとだけふざけたつもりが、こんな大事になり北条は少し慌てていた。
「北条殿、この後はどうなさるおつもりだ」
伊藤が、北条に質問した。
「うむ、戸田殿聞いてくれ。あんたの事は全面的に信用したいのだが、さすがに、そうも行かないだろう」
「分かっております」
戸田は、真面目な顔をして一礼した。
「我らの目的はあくまでも信濃平定だ。戸田殿は全軍で、真田の重装歩兵隊の後ろを守ってもらいたい。松本は、北条隊を駐留させる。もちろん住民の安全は保証する。もし、略奪や虐殺などをするような者がいれば、死罪だ。これは、厳正に執り行う。信用して欲しい」
「もちろんでございます」
「では、軍議を始めよう」
こうして、真田、伊藤、北条の連合軍は、信濃攻略の第一歩を無事終える事が出来た。
この後、柳川が松本城の仮城主となり、松本に入った。
「柳川様、大殿からの使者あずさ様が、甲斐にお見えになりました」
そんな柳川のもとに、甲斐からの使者が来た。
「うむ、何と言っておられたのだ?」
「はっ、大殿が、尾張に大田家を旗揚げされたとの事、つきましては木田家の使者として遊びに来て欲しいとのことです」
「まさか、尾張まで平定したのか。こっちはやっと松本が終った所なのに! わかった、余裕が出来たらすぐに向う」
「はい、では失礼します」
こうして、柳川は、大急ぎで松本の状況を把握して、数日の後に名古屋城に向った。