目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

0116 アメリカ旅行の準備

「とうさん、ここにブワッと空気を入れてください」


あずさは、岐阜城の前に結界を作ると、一カ所手が入るくらいの穴を開けた。

俺はそこに手を入れると、空気を送り込んだ。


「これで良いのか?」


「うん、ありがとう。これで煙たくなくなったわ」


金華山山頂は、山火事状態で明るくて良いのだが、煙がすごい。

あずさは、俺を空気清浄機代わりにしたのだ。

空気が綺麗になると、ビニールシートを敷き、うな重を用意している。

こんな夜中に重い夜食を食べるつもりのようだ。


「とうさんは来ないの?」


「ああ、俺には美女五人はまぶしすぎる。五人で楽しんでくれ。それに試したいことがあるしな」


「うふふ、変態研究ね」


俺は、桜木と戦ってみて、この四人のコスチュームが物足りなく感じている。

高く見積もって互角、恐らく逃げる以外では桜木に勝るスペックはないだろう。

俺は、コスチュームの性能を上げなくては安心出来ない。

この無邪気な美女四人を死なせてはならないと思っているのだ。


アダマンタイトのインゴッドのブロックを出した。

ミスリルは、魔法適性が高く、魔力を加えやすい。

対して、アダマンタイトは適性が無く魔力を加えられない。

このコスチュームは、六十パーセントのアダマンタイトに四十パーセントのミスリルの合金で、四十パーセントのミスリルの方に魔力を入れている。


だが、高出力の魔力を、無理矢理アダマンタイトにねじ込んだらどうなるのだろうか?

これを実験しようと考えているのだ。

実験なので、一メートル四方のアダマンタイトのインゴッドブロックに手を当て、魔力を込めていく。


俺の魔力は、最初あずさから分けてもらった魔力しか無かったが、今では俺の中の蜂蜜さんが魔力を大量に生産してくれている。

その魔力をグイッとブロックに送り込んだ。


パーーーーン


「うおっ」


「うわあああーーーー」


漆黒のアダマンタイトが金色に輝き、金色の花火のように破裂音と共にはじけ飛んだ。

俺も、美女達も驚いた。


「な、何をしているのですか。驚いて大事な、うな重を落としそうになりました」


「悪い,悪い。……じゃねーーんだよ。だから一人でやりてーーんだ。集中したいからー。文句があるなら名古屋へ帰りゃあがれ」


「私達の事は気にしないで頑張ってください」


しかし、よかった。

あずさが結界を張っていてくれたおかげで、けがをしなかったようだ。

今ので、アダマンタイトにも魔力を入れる事が出来るのが分かった。

さっきは入れすぎただけだ。

再度アダマンタイトのブロックを出して、試して見る。


「あずさちゃん、すごーーい。それ三杯目でしょ。そんな小さなおなかのどこに入るのー」


全員が驚いている。

あずさは昔から、大食いだからなあ。

じゃねーんだよ。

集中出来ねー。

はぁーっ、集中、集中。

集中して微調整しながら、魔力を込める。


「ふむ、やはり、アダマンタイトにも魔力を入れる事が出来るようだ」


かなりの強力な魔力を必要とするが、アダマンタイトも魔力をぶち込めるようだ。

後でコスチュームの改造をしておこう。


「さて、そろそろ火を消さんと山が丸焼けになる。雨を降らすぞ」


「えーーっ、そんなことも出来るのですか!!」


あずさ以外の四人が驚いている。


「水を空からまくだけだ簡単だろう」


俺は手を空に向けて、水を出す魔法を使った。

心の中でウォーターボールと叫びながら。

あずさはうなずいているが、四人は空を見上げ大きな口を開けている。


バサッ


あーしまった。

空に巨大な水の玉を作って、落としたものだから大変な事になる。

辺り一面、ゲリラ豪雨より酷い状態になったのだ。

何しろ巨大な水の固まりが落ちてきたのだから。

俺は、体を山の木にぶつけながら流された。


美女達は大丈夫かと心配であわてて戻ってみれば、結界に守られて涼しい顔でモグモグうな重を食っていた。

俺だけビチャビチャだ。


やれやれだぜ。


翌日、尾張から二十人ほどの人を岐阜城に入れ、岐阜城も管理する事にした。






「とうしゃーーん」


金髪、碧眼の少女アメリちゃんが尾張名古屋城を訪ねて来た。


「おお、アメリちゃーーん」


俺はあまりにも可愛いアメリちゃんを見付けて、駆け寄り脇の下に手を入れ持ち上げていた。


「セクハラです」


あずさの機嫌が一瞬で悪くなった。


「しょろしょろです」


「んっ!?」


「しょろしょろ、アメリカへ行かにゃいといけましぇん」


すでに季節は、秋になっていた。

アメリカのトウモロコシの収穫がやって来たのだ。


「よしじゃあ行こう。あずさー!!」


「はあーーっ、『あずさー』じゃないですよ! 何を言っているのですか。近所のコンビニへ行くのじゃないですからね」


ミサが怒っている。


「あーっ、ごめん、ごめん。ミサでいいや。テレポートでアメリカへ移動してくれ」


「ちがーーう。ミサでいいや、も失礼ですが。そういうことではありません。折角行くのですから、ちゃんとして下さい」


「はあーっ、何を言っているのか分からん。いったい何を言っているんだ」


「とうさん、アメリカへ行くのなら、UFOでと言う事です」


「はああー、めんどくせー。ぱぱっと済まそうぜー」


「あずさちゃん、呼ぶメンバーは前回と一緒でいいのかしら」


「そうですねえ」


「私も行きまーーす」


ヒマリと古賀さんが参加の表明をした。

あー、まただ。俺の意見など聞いちゃあいねえ。

無視されました。


まあ、皆が楽しそうならいいか。

こうして、アメリカ行きの準備が始まった。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?