屋台は、俺と謙之信とスケさん、カクさんの男衆とロボットのようなフォリスさんで店員になり、浴衣姿の美しい女性達はお客様だ。
「お、おい!! こ、こんな物をどこから出したんだ?」
番兵の隊長が俺の屋台に来て聞いてきた。
俺は腹のポケットを両手で指さした。
俺は、八兵衛さんの時は黄色いジャージを着ている。
その黄色いジャージのポケットから、全部出したのだ。
「う、嘘だろう」
番兵達がザワザワしている。
「ふふふ、こう見えて私は二十二世紀から来たロボットなんです」
「ま、まさか、まさか、ド、ド、ドラ……ブタミちゃんなのか?」
隊長がつぶやいた。
おーい、そのままドラのままでいいだろう。
なんでブタに言いなおしたー。
「そ、それは、まさか……」
番兵達が屋台の上を見て唾を飲んだ。
「サーロインステーキとロースステーキ、そしてハンバーグ」
ダミ声で言ってやった。
あー、ダミ声だとお兄ちゃんの方になっちゃうなあ。
「スッ、ステーキだと!?」
「ふふふ、でも隊長さんはいらないんでしたよね」
俺は、さっき誘ったのに断った隊長に、仕返しをしている。
あーー、なんて心の狭い男なんだーー!! 自己嫌悪。
「くっ!」
隊長さんが世界の終わりのような顔をした。
「八兵衛さん!!」
響子さんとカノンちゃんが恐い顔をしてにらんでいる。
浴衣姿のこの親子は美し過ぎるだろーー!!
しかも怒った顔もまた美しい。
「冗談です。自由に食べて下さい」
「な、なんと。だが、差し出す物が何も無い」
「何を言っているのですか祭りですよ。祭りの屋台は全部無料です。でなければ誰もが楽しめません。でも、だからこそ、食べ残しは許せません。もったいない事はしないで下さい。日本人なら出来るはずです。ゴミもゴミ箱に捨てて下さい」
俺は子供の時も貧乏だったから、祭りへ行ってもお金を持っていけなかった。
祭りに楽しい思い出は無い。
両手一杯に色々買ってもらって、うれしそうにしている子供を見ると、さみしかったもんだ。
小学校高学年になったら祭りにも行かなくなったよ。
ふふふ、大人になっても貧乏だから、きっと子供がいても何も買ってやれなかったはずだよなー。
「もちろんだとも、おーい!! みんなー!! 聞いたかー!!!! 遠慮しないで腹一杯食べまくるぞーー!!!!」
「おおーーーっ!!!!!!」
おーーい、ちょっとは遠慮しろよなー!!
……ふふっ、いや遠慮なんかいらないさ。
こんな世界だ。今日くらい目一杯楽しんでくれ。
「あっ、あのー」
番兵の眉毛のつながったおっさんが話しかけてきた。
「なんですか?」
「私達の家族はこの近くに住んでいます」
「ふふふ、全員呼んで下さい。祭りは大勢の方が楽しいです」
「おおーーっ!! ありがとうございます!!」
近くの番兵達からも歓声が上がった。
目に涙をためている人もいる。
プチのつもりが、結構本格的になってきた。
広い道の駅だが、狭く感じるほど大勢の人が集ってきた。
「こうなったらあいつらを呼ぶしか無いなー! ミサーーッ!!」
「あいつらって誰よ?」
って、はやいなー。すぐ横にいたのかよ。
「ふふふ、祭りと言えば音楽だ」
「ま、まさか!?」
「そうだ! あいつらだ!! どうせ、授業はもう終わっているはずだ!! ピーツインを呼んでしまおう!!」
最初にあずさが来た。
「おーー!! あずさーー!!」
「…………」
無言で横を向いた。
プイって言う感じだ。
どういうこと。怒ってらっしゃる。なんでだーー!!
あーーでも、美少女は怒った顔がとっても美しいなあ。
怒っているワリには、青いアイドルのコスチュームをしっかり着込んでいるし。
そして、黄色いコスチュームのヒマリも到着した。
「あずさちゃーん! 久しぶりーー!! とうさんも久しぶりーー!!!!」
ヒマリはうれしそうに俺に抱きついてくれた。
良い子だ!
と、思ったら、あずさも抱きついている。
でも、顔は仏頂面だ。
「とうさんばっかり、こんなに楽しんじゃってさ!!」
怒っているのはそこっ!?
「いやいや、いつも遊んでいるわけじゃ無いよ。それに今日だって、楽しむどころかステーキを一心不乱に焼いているからね」
あずさと共にクザン、ヒマリと共にシュラが来て、ステージの設営をしてくれた。
いよいよ、ピーツインのコンサートの始まりです。
「私達ーー!! 駿河公認アイドルーー!! ピーツイン!!……」
今日は、今川はいないようだ。
「すげーー可愛いーー!!!!」
「うおーー、美少女過ぎるーー!!!!」
子供も大きいお兄さんも盛り上がってくれた。
都城にもピーツインのファンが大勢出来た様だ。
ピーツインのおかげでさみしい祭りが、本格的な祭りに変わり華やかになった。
夜も更けて、祭りの火が消えると急に静かになる。
「アドちゃん、皆帰ったわよ。そろそろ、しまわないとお尻が風邪引いちゃうわよ」
響子さんが、アドのお尻の心配をしている。
「ニャーー!!!! 何ニャ!! これはーー!!」
涙目になっている。
どうやら気付いていなかったようだ。
「なんで、教えてくれなかったニャ!!」
なんで俺をにらむんだよ。
「そういう、ファッションかと思ったんだよ」
俺は言い返した。
「こんなパンツ丸出しのファッションなんて、している人はいないニャ!!」
「いや、いるぞ」
「誰ニャ」
「ワカメちゃん」
「なんで、そんなのばかりスッと出てくるニャーー!!」
俺の胸を漫画のようにポカポカたたいてくる。
パンツは隠してしまったが、浴衣姿のアドはやっぱり可愛いなあ。
おじさんホイホイってやつだこれ。
「さて、夜食はうな重です」
そういうと、あずさが全員分のうな重を出した。
いつの間にか、あずさとヒマリも浴衣に着替えている。
やっぱり、この二人が日本一の美しさだ。間違いない。
久遠さんはおなかが苦しそうだったが、うな重を一口に入れると、とまらなくなっている。
初めて食べると衝撃のうまさだからなあ。
あずさとヒマリは、ほっぺたをまん丸に膨らまして食べている。
本当の双子のようによく似た食べ方だ。
でも、二人とも美少女なんだから、もう少し上品に食べてほしいもんだ。
翌日は、朝から雨だった。
時々雨脚が強くなり土砂降りになった。
無理して移動する事も無いので、道の駅の宿舎でそのまま一日お休みをとる事にし、俺はミサにテレポートを頼み、木田家各地のゴミ処理をした。
宿舎は、番兵さん達が自主的に交替で見張りをしてくれている。
都城の関所の番兵さん達とは仲良くなれたようだ。
夕方宿舎に戻ると、古賀忍軍い組の組頭桃井さんの姿があった。
アドへの報告と言う事だったが、ついでに俺も聞いておいた。
特に気になったのはベッキーという猛将の事だった。
きっとハーフの綺麗な女性だろう。会うのが楽しみだ。