圧倒的な強さを見せつけた、謙之信とスケさん、カクさんの声を聞くと逆らう者は無く次々静かになっていく。
静かにしない者がいると、肝属家の部隊長が頭をはたいて静かにさせていく。
肝属家重臣の薬丸まで「静まれーー!!」といいだした。
もはや、敵も味方も無い感じになっている。
全員が静かになればいよいよ久美子さんの名乗りだろう。
きっと「島津家、島津家久の娘、島津久美子様にあらせられるぞー」って始まるのだろう。
山の頂上の展望台の前は、かがり火の燃える音だけになり、全員の目が三人の青い勇者に集中した。
全員が静まり視線が全て自分に集ったのを確認すると、スケさんが大きな声で言った。
「皆の者―! こちらにおわすお方をどなたと心得る」
――きたーー!!
「こちらにおわすお方こそ、今や薩摩島津家をも傘下に加えられた、東日本の雄! 関東木田家の木田とう様にあらせられるぞ!! 一同の者頭がたかいーーい!! ひかえおろうーー!!!!」
って、俺かよー。
違うよー、違う、違う、スケさん、あーあー。やっちまったなあ。
久美子さんで良いでしょここは。
俺は、見るのは好きだけど、やるのはいやなんだよなあ。
こんなの誰がやり出したんだよ。まったくよー。
「えーーっ!!!!」
久遠さんが俺の背中で、何センチか体が浮いた。
そして、俺の背中から飛び降りると、地べたにひざまずいて震えている。
「な、なんだと。関東木田家の、木田の大殿!!!!!! はっははあぁぁぁーーーー!!!!!!!!」
肝属家の兵士達がひざまずきひれ伏した。
「な、ななな、なんだと、木田の大殿だと!! うおおおぉぉぉーーーー!!!!!」
兼続が慌てて降りてくる。
どうやら、木田家の名は九州でもそれなりに有名なようだ。
「大殿、こちらへ」
スケさんが、展望台の前の一段高い場所を手のひらで示した。
「久遠さん、貴方はすでに木田家の人間です。どうぞお立ち下さい」
「……」
俺がひれ伏して震えている久遠さんに優しく声をかける。
だが、久遠さんは激しく首を振るばかりで動こうとしない。
「しかたがないなあ、またおんぶしないと動けないのかな?」
「……!? い、いいえ。立てます」
俺が手を出すと、その手につかまってフラフラと立ち上がった。
「気をつけて下さい」
「はい。あの……、八兵衛さんが木田の大殿なのですか?」
「隠していてすみません。そうです」
この間に、木田家御一行様は、展望台前の一段高いところに勢揃いしている。
ひれ伏す兼続の横を通り、スケさんとカクさんの間に収まった。
今回は俺の横には手をつないだままの久遠さんが立っている。
手はギュッと握ったまま離せない。離すと久遠さんが崩れ落ちそうな、そんな弱々しさがあるからだ。
俺は一つ大きく息を吸うと、肝属家の郎党が全員ひれ伏した姿を見下ろした。
「さて、兼続」
「はっ!!」
「関所で役人が山賊行為とは、どう申し開きする」
俺の質問に少し目を泳がせたが腹が決まったのか、ふてくされた顔になって、あぐらをかいた。
「やれやれだぜ。ふふふ、くそ馬鹿馬鹿しい。こんな茶番に付き合えるかよ!!」
兼続が鼻くそをほじりながら答えた。
「な、なにーーっ!! 大殿の御前だぞ!! 口の利き方に気をつけろ!!」
スケさんが叫んだ。その目が血走っている。
今にも殴りかかりそうだ。
「けっ! 肝属家では領内に入ったものは全部俺の物だ。それを、どうしようと他家にどうのこうの言われる筋合いはねえ!! だいたいよう、その豚がどこをどうみたら木田の大殿なんだよ! どう見たって養豚場から逃げ出した豚じゃねえか!」
「ふふふ!! よくぞ言いましたね。カノンいきますよ」
「はい!」
響子さんが言うと、カノンちゃんが返事をして俺の横に来た。
二人は俺の両横に立つと、久遠さんの手と俺の手を引き離し、ジャージのズボンの中に手を入れた。
――な、なになに!? 何をする気だーー!!
二人は俺のジャージをずるっとひざまで下げた。
――えーーっ!! 皆の見ている前で何すんのーー!!
ひざまで下げた状態で、二人は俺の体をくるっと反転させた。
「おおおおっ!!!!」
それを見て兼続が大声を出した。
「この激豚が目に入らぬかーーーーーーーーー!!!!!!」
カノンちゃんのカノン砲が炸裂した。
天然のハウリングが、耳の中でキーーーーンとなっている。
俺、カノンちゃんの真横だからね。
最初にジャージに手を入れたのは、俺のパンツの上をつかんでズレ落ちないようにするためだった。
ズレ落ちたら、全部丸出しだからね。優しい心遣いだったようです。
「うおーーーっ!!! あ、あれが噂に聞く木田の大殿の激豚パンツか。かっこいいじゃねえか! デザインが超かっこいい、色使いも良い、完璧なパンツだ!!」
「おお、兼続!! この激豚パンツの良さがわかるのか?」
「わかりますとも、すばらしいパンツですな!!」
「おおーー! 心の友よ!! このパンツの良さがわかる奴に会えるとは、九州にきてよかった……あっ痛ーー!」
俺は、うれしすぎて、我を忘れて兼続に駆寄ろうとした。
だがジャージのズボンが、ひざまで降りていたので段差でこけて転んでしまった。
しかも。勢いが強すぎて二回転、三回転と回転して兼続の前まで転がってしまった。
顔を上げると、くったく無く笑う兼続の顔がすぐ前にあった。
俺はズボンを直すと、兼続の背中を数回平手でたたいて、展望台の前に戻り真面目な顔をした。
「兼続! 俺は、権力者の横暴は許せない。たまたま、皆のおかげでこんな高い場所にいるが、元々は俺も底辺の弱者だ。こんな世界だから、権力者が弱い者を守らねえとな。弱者は生きていけねえ。わかるだろ」
「……」
兼続は、俺の「心の友よ!!」が効いているのか、否定はしなかった。
「本当は打ち首獄門にしようと思っていたが、心の友にそんな事はできねえ。そうだなあ、肝属家は一度薩摩島津家の下でやり直しちゃあくれねえか」
「断れば……?」
兼続は無表情で俺の目を真っ直ぐ見て言った。
「……断るのか?」
俺はニヤリと笑ってそれに答えた。
「わ、わかり……」
兼続が言おうとするのを、さえぎるように俺は言った。
「ただし、ふたたび山賊のようなまねをすれば、いくら心の友でも厳罰を覚悟してくれ」
「……」
兼続は、姿勢を正し見事な美しい礼をした。