目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第302話 貴方の初めては私・私の初めては貴方

■その302 貴方の初めては私・私の初めては貴方■


 色々な意味で、ワクワクしてドキドキした初めてのデートは、あっという間にお日様が落ちて、帰る時間になってしまいました。日曜日の夕方を過ぎた車内は、お出掛け帰りの人でいっぱいで、主は買ったお土産物を抱き締めて、立っています。先頭車両の隅っこ、目の前に立っている三鷹みたかさんが、主を回りの人から守ってくれていました。主は目の前にある、たくましい胸元を見つめながら…


『夏じゃなくてよかった。夏の薄いシャツだったら、どこを見て良いのか、困っちゃうし… 触りたくなっちゃうかも。これって、チカンする人と同じ気持ちなのかな?』


 なんて思っていますけど、主、それは違いますよ。まぁ、三鷹さんも似たようなこと考えて、悶々としていましたけれど。


 駅について吐き出されるようにホームに降りると、他の人の迷惑にならないように、さらに端っこに寄りました。主は大きく深呼吸します。横では、三鷹さんも軽く深呼吸しています。主と三鷹さんはお顔を見合わせて、クスクス笑い合います。


「気分は? 満員電車なんて普段乗らないから、必要以上に疲れただろう?」


 聞きながら、ホームの人が減っていくのを待ちます。三鷹さんは、主の持っていたお土産をさりげなく持ってくれました。


「三鷹さんが庇ってくれていたから、大丈夫。ありがとう」


「そうか。本当なら、夕飯を食べに行きたいのだが…」


 腕時計で時間を確認すると、20時を過ぎたところです。


「素直に帰った方が、身のためだな」


 そうですね。これ以上遅くなると、確実に修二さんと梅吉さんに刺されますね。


「熱帯魚屋さんで、クラゲ、見たかったな」


「そうだな。でも、今日は帰ろう。次のデートで、飼うためのクラゲを見繕いに行こう。隣町に大きな熱帯魚店がある。そこがいいんじゃないか?」


「次のデート? でも、三鷹さん、お仕事忙しいでしょう? お休みの日は、ちゃんと体を休ませて」


 またデートが出来る! そう思って、主はとっても嬉しくなりました。

けれど、『先生』は忙しいのも分かっています。部活の副顧問もしていますしね。

 階段から改札口へと降りていく人影がまばらになったので、三鷹さんは主の手をつないで歩き始めました。指と指を確り絡められて、主はドキドキします。


桜雨おうめとデート出来るなら、喜んで時間は作るし、疲れはしない。桜雨は俺とデートすると、疲れるか?」


 主は階段の手摺をつかまりながら、階段を降り始めます。


「体が疲れるより、気持ちが忙しいかな」


「気持ちが忙しい?」


「そうなの。デートに誘われた時から、ず~っとね、嬉しいし楽しいしワクワクしたりドキドキしたり、心配になったり… ね、忙しいでしょう?」


 ニッコリ微笑まれて、三鷹さんは納得しました。


「そうだな。でも、悪い気はしない」


 三鷹さん、主の笑顔を見るたびにドキドキですもんね。よく顔に出ないもんだ… って、梅吉さんは感心していますよ。


 改札を抜けると、主は冷たい風に思わず体を縮めます。それを見て、三鷹さんはササっと自分の首に巻いていたマフラーを、主の首から鼻下までグルグルグルっと巻きました。そして、また手を確り繋いで歩き出します。


「三鷹さんが、風邪ひいちゃう」


 主は巻かれたマフラーを少し下げて、小さなお口を出しました。


「桜雨は、風邪を引いたばかりだろう? 今、体調を崩したら、卒業式に出れなくなるかもしれないぞ」


「… お借りします」


 主、ぐうの音も出ませんね。一度下げたマフラーを少しだけ上げると、三鷹さんの匂いがするのに気が付きました。すぐ側に三鷹さんのお顔があるみたいで、主は嬉しいやら恥ずかしいやら… 唇が少しだけムズっとして、そっと三鷹さんを見上げました。


 あの唇と…


 水族館での事を思い出して、主のお顔は赤くなります。


「熱、上がってきたか?」


 街灯や商店の灯りで、主のお顔が赤くなっているが良く見えました。


「大丈夫。… 思い出しただけ」


 フフフと笑う口元を、空いた手で寄せたマフラーで隠しました。


「そうか」


「… 私のファーストキスは、イチゴの味」


 まだ少し心配そうな三鷹さんに、主は聞こえるか聞こえないか位の声で呟きました。ピタッ! と、三鷹さんの足が止まりました。


「俺のファーストキスも、イチゴの味だ」


 三鷹さんは繋いでいる手にギュって力を込めて、主を見つめます。


「本当?」


「本当だ」


「三鷹さんは大人だから、もう経験してるかと思ってたけど…」


 主、主… 三鷹さんは筋金入りの主の『ストカー』ですよ?


「バレンタインにチョコを貰うのも、抱きしめる相手も、キスも、玩具でも指輪を贈ったのも… 桜雨おうめが初めてだ。桜雨しかいない」


 三鷹さんが、他の人を見る時間なんて、ありませんてば。


「三鷹さん、私もね…」


 繋いだ手が三鷹さんの口元まで上げられて…


「はい、お帰りなさい」


 もう少しで、主の手の甲に三鷹さんの唇が軽い音を立てる所でした。タイミングよく、不機嫌な梅吉うめよしさんの登場です。


「梅吉兄さん、た、ただいま」


「ここは天下の往来ですからね。風紀を乱すようなことはしないでくださいよ、水島先生」


 慌てる主の頭をナデナデしながら、梅吉さんは三鷹さんをジットリと睨んでいます。


「お買い物?」


「まさか。帰りが遅いって暴れ出した修二さんの代わりに、俺がお迎えに出たんだよ。修二さんの方がよかった?」


 きっと今頃、美和さんと美世さんが落ち着かせてくれているんですね。

想像できます。


「梅吉兄さんで良かったです」


 梅吉さんは、主と三鷹さんのつないだ手を見て、大きなため息をつきました。


「さ、帰ろうか」


 諦めたような呆れたような、梅吉さんの声。そんな声に促されて、三鷹さんと主は梅吉さんの背中を見ながら歩き出しました。


「あのね、三鷹さん…」


 主が小声で三鷹さんを呼んで、口元を手で隠します。三鷹さんは少し、主の方にお顔を傾けました。主は背伸びをします。


「私の『初めて』も、三鷹さんだよ。これからも、私の『初めて』になってくれる?」


 主、その言葉は色々誤解が産まれませんか? いや、間違いじゃないとは思うんですけれどね…しかも、耳元でコソコソ言ったら、効果倍増ですよ。


「梅吉、寄り道…」


「ダメだって!! お前、本当に殺されるよ?!」


 主の手をギュギュギュって握りしめて、駅の方へと体を向けた三鷹さんに、梅吉さんはほとんど絶叫です。


 梅吉さん、今のは主が悪いんです。そんなにプリプリしないでください。


「ほら、帰る!」


 梅吉さん、三鷹さんと主の繋いだ手を放そうとしましたけど、一呼吸置いて三鷹さんの腕を取りました。梅吉さんの優しさですね。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?