目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第43話 帝王への意志

 翌日午前8時、黒帝高校こくていこうこう保健室


 ウツロ、真田龍子さなだ りょうこ星川雅ほしかわ みやび南柾樹みなみ まさきの四人は、朝から保健室に集合して、これからの自分たちの行動について確認をしていた。


「ウツロは龍子と、わたしと柾樹がペアになる。大切なのは絶対にひとりにはならないということ。いいね? ま、組み合わせはともかく」


「なんだよ、俺といっしょじゃやなのかよ?」


「配慮でしょ? 察してよね?」


「わかってるって。冗談だよ」


「ふん、腹立つ」


 これからの動きを確認する星川雅に、南柾樹はどこか不服そうだ。


「みんなの端末には、わたしが作ったGPSアプリをインストールしておいたから。もし何かあったら、位置はそれで確認できる。言うまでもないけれど、くれぐれも軽率な行動は慎んでよね?」


「何が言いたいんだ、雅?」


「はん、しらじらしい。すきあらば龍子といちゃつこうとするくせに」


「なんだと!?」


「はいはい、わかったから。落ち着けよ、二人とも」


 いきり立ったウツロを、南柾樹が制した。


 ウツロと真田龍子は連れ立って保健室を退出した。


「おまえ、ウツロのことになるとムキになるよな? そういうことなんじゃねえの?」


 だしぬけにつぶやいた南柾樹に、星川雅はあきれた顔をした。


「はあ? どういう意味? わけわかんないんですけど?」


「龍子なんて八つ裂きにしてよ、自分のものにしちまったらどうだ?」


「うわあ、こわ~。なになに、あんたって、そういうやつだったの、柾樹?」


「いや、気を使ってるんだぜ、雅?」


 南柾樹は口角を緩めている。


「あんたさ、柾樹、閣下のご子息だったんだね。お母さまから聞いて驚いたよ。ぜんぶ筋書きどおりだったみたいじゃない」


 星川雅は遠慮気味に答えた。


「どうする、雅? 俺につくか? この国を影で支配する組織、俺は龍影会りゅうえいかいの総帥の息子だ。この意味、お前なら言わなくてもわかるよな?」


「ふん、あんたごときがあのお方の後釜にでもなれると思ってるの? 身のほど知らずもいいところだよ」


「俺は本気だぜ、って言ったら?」


「……」


 南柾樹は立ち上がり、星川雅に迫った。


「もしかしたら、お前は龍影会の総帥夫人になるのかもな。いや、俺なら龍影会を、世界を支配する組織・・・・・・・・・に作り変えてやるけどな」


 これまでに見たことのないその表情に、彼女は戦慄した。


「本気で言っているとしても、このわたしがあんたなんかにベットするとでも?」


「さあな。ただ、いまにわかるさ。ベットするのは、そのときになってからだっていい」


「バカなんじゃないの? 勝てるとでも思ってるの? あのお方に――」


 南柾樹は、星川雅の唇を奪った。


「……」


 彼女は気づいた。


 これまでの「味」ではないと。


 支配者になろうとする確かな決意。


 それが怖気おぞけの走るほど伝わってくる。


 溶ける。


 体も、心も。


 まるで別人だ。


 本当に柾樹なのか?


 いったい何があったのか?


 父親の存在を意識し、あろうことかそれが、自分の人生を踏みにじったはずの人物であるというのに。


 いくら闇の組織のボスとはいえ、それを知ったというだけで、人間とはこんなにも変化するものなのか……


 彼女は口の中への蹂躙を受け入れ、みずからの存在が掌握されていく感覚に酔いしれた。


 いままで自分が鎖をはめ込んでいたと思ったのに。


 立場が逆になってしまった。


 屈辱だ、なんという屈辱だ。


 でも、その屈辱が、快楽へ、悦楽へと変換される。


 ああ、柾樹……


 わたしをめちゃくちゃにして……


 なりたい、あなたの人形に……


「……っ」


 彼はそっと、口を放した。


「柾樹、どうして……」


 彼は笑顔だ。


「あせらず、ゆっくり、じらして、じらして、飼いならす。そうだったな、雅?」


「あ……」


 自分はいま、どんな顔をしているのだろう?


 おそろしく間抜けな顔に違いない。


 見られているのに、この男に。


 でも、かまわない。


 柾樹、もっと、もっと……


 おそらく生まれてはじめて、星川雅の心は解放された。


「いい女、いや、いいやつだよな、雅は」


「う……」


 南柾樹は背中を向けた。


「このことは内緒だぜ? 特にウツロにはな。あと、勘違いするなよ。俺はねじ曲がったんじゃねえ、ウツロと同じく、アップグレード・・・・・・・したんだぜ?」


「……」


 背中が遠くなっていく。


 まさかの「放置プレイ」に、星川雅は一気に興ざめした。


 だが、ひとつの確信をいだいていた。


 それは南柾樹から感じ取った「意志」


 帝王になろうとしている、確かな意志だった。


「ふふっ、ふふふ……」


 彼女は笑った。


 おそるべき「チャンス」


 それがいともたやすく、自分に転がり込んできた。


「せいぜい利用させてもらうよ、ま~さき?」


 お互いさま。


 それが現実だった。


 ただひとつ確実に言えるのは、このとき、「次の帝王」はすでに誕生していたということだった――

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?