目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第73話 真相

「ん……」


 ウツロが目を覚ますと、そこはいまとなっては見慣れた、洋館アパート「さくら館」の自室だった。


 布団の中に入っているが、自分はどれくらいの間、眠っていたのだろうか?


 ぼんやりとする頭でそんなことを考えていた。


「よっ」


「……」


 万城目日和まきめ ひよりだ。


 Tシャツにハーフパンツというラフなかっこうで、ウツロに添い寝をしている。


「おま……」


 抵抗する暇もなく、彼は唇を奪われた。


「ん……」


 彼女の大胆な手管に、ウツロも思わず酔ってしまう。


「ぶはっ……」


 万城目日和はしてやったりとほほえんでいる。


におい・・・は、使ってねえぜ?」


 ウツロはいぶかったが、それよりも陶酔感が優先された。


「こういうことだ、ウツロ。俺はおまえにほれた。これからはここでご厄介になるぜ? よろしくな」


 ウツロは頭を整理しようと試みた。


 そもそもなぜ、こいつがここにいる?


 しかも、なんだと?


 ご厄介になるだと?


 わけがわからない……


 俺が眠っている間に、何が起こったというんだ?


「おまえは三日三晩も眠ってた。特生対本部にある治療ポッドの中でな。俺はおまえよりも先に、同じ場所で目を覚ました。で、おまえのお仲間たちから、新メンバーとして来ないかって、提案されたわけさ。ま、これまでの暮らしよりは楽しいかもって。オーケーを出したってこと」


「そう、か……」


「まったく、どうかしてるよな。どいつもこいつも、ウツロ病・・・・にやられてるんじゃねえのか? 俺が何をしたか、わかっておきながらよ」


 万城目日和はポリポリと頭をかいた。


 ウツロは彼女を見つめて言った。


「その答え、いまのおまえならもう、わかっているんじゃないのか?」


「……」


 くもりのないまなざし。


 これだ、これにやられる・・・・んだ。


 どうしようもない甘ちゃん野郎。


 しかし実際に、ウツロのその甘さが人を動かし、ときとして変化させる。


 わけがわからない。


 だがなんとなく、悪いものには感じない。


 それは、わかる。


「不思議なやつだな、ウツロ。人間力っていうのか? よりそいだとか向き合うってえのは、もしかしたら最強のカリスマなのかもな」


 口が勝手に動くかのようだった。


「そんなたいしたものじゃないよ、万城目日和。俺はただ、一個の人間であれば、それでじゅうぶんなのさ」


 クスリ。


 彼女の口角が緩んだ。


「そういうと思ったぜ、毒虫野郎」


「いいのか、万城目日和? 俺のことは、殺さなくて?」


「日和でいい。かわいさ余って憎さ百倍、その逆もしかりってか。おまえこそわかるだろ、この感覚をさ?」


「ん……」


 もう一度。


 今度はもっと大胆に。


「ふあっ……」


 とろけてくる理性を、失うまいとがんばる。


真田さなだ、いや、龍子りょうこには内緒な? ふふっ、おまえの弱み・・、握ってやったぜ」


「正直、うしろめたいよ……俺の操は、龍子に捧げたはずだったのに……」


「侍かよ。ほんと、クラシックな野郎だぜ」


 二人は笑顔で見つめあった。


「聞きたいこと、あるんだろう? なんで俺が、龍影会りゅうえいかいを狙うのかさ?」


「いったいなぜなんだ? 相手は国家を支配するという巨大組織とのことだ。勝ち目なんて見えないぞ? 何か、重大な理由があるんだろう?」


「これさ」


 万城目日和は自分の端末を取り出し、ウツロのほうへとかざした。


「これは、国会中継……?」


「俺の親父、万城目優作まきめ ゆうさくにはライバルがいた。幼なじみの間柄で、ずっと競い合ってきて、同期で出馬し、政界入りを果たした。そいつはな、ずっと親父のことを目障りに思ってたんだ。代々政治家を輩出している名家生まれの自分に対し、親父はと言えば、平凡な家柄の出身だ。だがな、親父には強い人望があって、いつも親父を慕う人たちに囲まれていた。ついには与党の幹事長にまで目をかけられるようになり、とうとうそいつの妬みは爆発した」


「ちょっと待て、おまえの言っていることは、もしや……」


「そいつは自分の身分を伏せて、ひとりの殺し屋を雇った。そして間接的に、親父を始末させることに成功した。それでもって、あれよあれよという間に、これさ」


「バカな……では、おまえが龍影会を狙う理由というのは……」


「そ、内閣総理大臣・鬼堂龍門きどう りゅうもん。その正体は、秘密結社・龍影会の大幹部・征夷大将軍せいいたいしょうぐん。こいつが俺の本当の仇さ。ウツロ、あえておまえをあおったのは、おまえという人間を確かめたかったからだ。あわよくば、一緒に手伝ってくれるかも、ってな」


「なんという、ことだ……」


 万城目日和の父・優作を殺害せしめたのは、ウツロの父・似嵐鏡月にがらし きょうげつだ。


 しかし、そこに陰で糸を引いている人物がいたとは……


 しかも、よりにもよって、現役の総理大臣。


 そしてその正体が、日本を陰で掌握する組織の大幹部だと?


 狂っている、何もかも……


 自分のほうがおかしくなりそうだ……


「ま、混乱するのはしかたがねえ。俺も最初はそうだった。家族ぐるみの中だったからな、鬼堂とは。知ったときは愕然としたよ。あんなに俺によくしてくれてたおじちゃんが、ってな。ははっ、バカだよな、俺……自分が憎くて、しかたねえよ……」


 彼女は一筋の涙を流した。


 それを黙って見ているようなウツロではない。


「国家反逆は、日本では一番重い罪になるそうだ。それでもやるか、日和?」


 日和、彼はそう呼んだ。


「実際にどうするのかは、いまの俺にもわからない。ただ、俺の父さん、似嵐鏡月が、あるいは駒のように利用されたというのなら、俺としても、看過できる話ではないからな」


「ウツロ……」


 自分はどこへ向かおうとしているのか。


 それはもしかしたら、闇の中へなのか。


 二人は自然に手を握り合っていた。


 それは先ほどまでの感覚によるものではなく、しいて言えば意志の共有であった。


 しめ殺そうと襲いかかってくる恐怖に立ち向かうため、彼らはしばらく、そうしていた――

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?