目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第35話 7/29 浦河町・ゲストハウスMASAGO→新ひだか町・ビジネスホテルサンスポット

 起きたら七時過ぎてた…

 やっぱり暗いのっててきめんだな!テントの場合、否が応でも日が昇れば何か目が覚めてしまう。

 まあでも昨晩のは確実に疲れだな。


 朝飯中にオーナーさん、出てく時に奥さん?が話しかけてくれたんどけど果たして。

 とりゃず昨日の話はウケた。


 そんで。

 今日は見事に風景の印象が少ない!曇ってたからというのもあるんだけと、興味深い建物は普通の個人宅だし、海も見え方が単調だったので、写真も少なく…


 ところでこの区間、昨日に比べていきなり交通量が上がった気がする。苫小牧に近づいてる関係だろーか。

 苫小牧まであと80キロくらいなので二日。明日の宿の予約のついでにフェリーの予約入れてしまったざんすよ。


 んで今日のお宿は、結構数のある宿の中からマップで探して選んだとこ。何かまともなもの食わなくちゃなー、と二食つきで6000円以下!

 部屋もシングルとしては問題なし!

 サツドラで買った飲み物だけ冷蔵庫に入れ〜

 風呂入ってからご飯に。


 残念ながら量が多くて残したけど、豚汁がめちゃ美味。形崩れしない馬鈴薯、大根、ごぼう、しめじ、それに豚肉!

 何つーか、銀の匙で出てくるのが豚汁だなあ、と何か実感しちまうぜ。

 あ、鯖味噌も美味しかったけど鯖味噌なんで。


 この手の小ぶりで働く人たちが連泊しやすいようになってるとこも悪くないなあ。

 ちなみに新ひだかの中でも静内のあたりなんだけど、そういえば昨日今日で漁業と牧場以外で、コンクリ工業系もあったなあと今更に。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?