580. 『本音で語ります!ガチ恋(?)CPオフコラボリレー配信』~#ましのん~②
とりあえずそのまま企画をすすめることにする。『姓名判断』にフォーカスした企画か……彩芽ちゃんも良い企画考えるな。本当に成長してるよ。
コメント
『姓名判断』
『名前だからな』
『どうなる?』
『楽しみだな』
「まず姓名判断は色々な流派があるんですけど、今回は五運、『天人地外総』で占ってもらってます」
「ましろはあまり良く分からないけど、名字と名前の決まったところの文字の画数を足したりするんだよね?」
「そうですね。ここに分かりやすい説明貼っておきますね?」
【五運】
天格⇒姓の総画数。一般的に晩年になるほど影響力を強めるとされる。
人格⇒姓の最後と名の第一字を足したもの。主に人物の内面をあらわし、家庭・仕事・結婚運、中年期の運勢に影響を与える。
地格⇒名の画数の合計。人物の成長過程に強い影響を与えるため、性格、才能、金運、適職、性的傾向に関与する。
外格⇒総格から人格を引いた画数。主に外からの印象をあらわし、家族や職場などの外因的要素、対人関係・社会的環境一般の運勢に影響を与える。
総格⇒姓名の総画数。人生を歩むにつれて色濃くでてくるといわれ、人生全体の運勢に影響を与え、晩年になるほど総格の影響は大きくなると言われている。
「なるほど。すごい意味があるんだね」
「相性診断の前に、まずは姓名判断から、かのんとましろん先輩がどういう人なのか確認してみましょう」
【姫宮ましろ】★が多いほど良い
天格:20 ☆☆☆☆☆
人格: 7 ★★☆☆☆
地格:14 ★★★☆☆
外格:13 ★★★★☆
総格:27 ★★☆☆☆
家庭運:17 ★★★☆☆
仕事運:24 ★★★★★
【性格】
とにかく新しいことや物、流行りなんかにワクワクする性格。初対面の人が多い集まりに参加するとか、転職や引っ越しで環境が大きく変わるといった出来事には、不安よりも期待が大きいでしょう。何事にもポジティブな気持ちで向き合えるので、あなたは人や物事のいいところを発見しやすい人でもあります。
【人間関係】
親しい仲間との関係強化に努める傾向が強いタイプです。仲間意識が非常に強いため、新しい人脈作りにはあまり積極的ではありません。内向的な方ですから、内輪での繋がりを大事にしようとする人です。
【恋愛傾向】
相手と一緒に変化や冒険を楽しめる恋愛を好みます。家にこもってじっとしていたり、カフェでお茶を飲んで終わる……そんな関係はつまらないと思うタイプです。もともと有り余るほどのパワーの持ち主で、非常に活動的でもあります。
【アドバイス】
自分の興味がある話ではよく喋るが、興味がない時は一言も喋らない。仕事に集中している時は成果を残せるが、集中していないとサボってしまうなど極端な性格で、能力も高いので成果を出すために一心不乱に突き進むことができますが、自分1人で行動してしまう傾向があります。「自分1人で十分」という考えを持ってしまうと、人間関係でトラブルに巻き込まれてしまうので、誰かと一緒に取り込む意識が必要です。
コメント
『すご』
『なんかきっちりしてる』
『姫。当たってる?』
「おお……すごいね?全体的に当たってるかも?」
「確かに……ましろん先輩当たってますよこれ。次はかのんの見てみますね?」
【双葉かのん】★が多いほど良い
天格:16 ★★★★☆
人格:15 ★★★★★
地格: 6 ★★★★★
外格: 7 ★★★☆☆
総格:22 ★★☆☆☆
家庭運:18 ★★★☆☆
仕事運:19 ☆☆☆☆☆
【性格】
あなたは自分にかなり誠実です。たとえば、やりたいことや言いたいことがあったら、自分のために我慢しない性格。「あのとき勇気を出せば良かった」って後悔したくないんでしょう。空気は読みつつも、納得のいく行動ができる性格です
【人間関係】
1つ1つ壁を乗り越えることで成長をしていく傾向があります。外格が7画の人には、その壁を乗り越えられる精神力が備わっている人です。意志が強く、積極的に取り組むことができますが、少し頑固な面があり、それによって周りの人と対立してしまう要因に。相手の意見を聞き入れる精神面の成長も必要になります。
【恋愛傾向】
自分のペースを大事にできる恋愛を好みます。きちんと時間をかけて愛を育みたいあなたにとって、相手から一方的にどんどん押されたり、急展開を迎えたりする場合、気持ちが追いつかないままになってしまいます。しっかり考えて、一歩ずつ前に進むことが大切でしょう。
【アドバイス】
周りからおとなしいと思われることが多いですが、内心は負けず嫌いで、信念を持っています。また、人のために何ができるか、そのためにどんな準備をするべきなのかを考えることができるので、周囲からの信頼もあります。また、自分で新しい道を切り開いていくと、あなたに協力してくれる人が現れます。人と争うのではなく、人の良いところを吸収し、自分の力に変えていく柔軟性も持ち合わせると良いでしょう。
コメント
『さすが姓名判断の先生』
『隊長もあってるんじゃね?』
『どうなの?』
「かのんちゃんのも当たってるね?」
「そうですか?」
「なんか……すごいね姓名判断。ましろさ、あまりこういう占いとかやらないんだけど結構当たってるし、本当に期待できるんじゃない?相性楽しみだね」
「相性悪い人も発表しますけどw」
「でも理由によるんじゃない?この診断きっちりしてるから、ただの好き嫌いとかじゃないだろうし。きっと改善できるアドバイスも素晴らしいと思うよ?」
……姓名判断の先生ってすごいんだな。結構当たってるし。相性診断でコラボ相手を決めるこの企画……公式企画になりそうなくらい面白いかもな。もちろん相性が悪くてもそれはそれで色々なことができるのもVtuberの強みだし。結果、面白そうだよな。