目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

桓温22 そういうとこだぞ

桓温かんおんさまに謝安しゃあんさまと王担之おうたんし

優劣を問う人がいた。


うーんそうね、桓温さま、

語ろうとしたが、相手の顔を見て、

ふと思いとどまる。


言い出したことすら

後悔するような、そんな表情である。


「いや、お前に言ったら

 速攻言いふらすよな。

 無理無理。お前にゃ語れんわ」




有人問謝安石、王坦之優劣於桓公。桓公停欲言中、悔曰:「卿喜傳人語。不能復語卿。」


桓公に謝安石と王坦之との優劣を問う人有り。桓公は言わんと欲するも停まり、中にして悔いて曰く「卿は喜びて人の語を傳う。復た卿に語れるは能わじ」と。


(品藻52)




お前さんの名前が残ってないの、そういうとこだぞ。


謝安と王坦之ってなにかって言うと、桓温さまの簒奪謀議を防いだ二人なんですよね。つまり後世には桓温の政敵として伝わっています。そう言うところから引っ張ると、このエピソードは重層的になってきます。例えば下手にその辺りを話してしまえば、どっちをより警戒しているか、とかね。あるいはこのエピソードの時期を意識的にズラして、「まだ仲が良かった頃の二人についての評」にするとかね。色々いじりがいがあってよいのです。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?