7. 聖女。脱ぐ
サンドスライム討伐を終えたミルディとフィオナに合流した私とロゼッタ様。しかしその時運悪く「砂漠のハンター」と呼ばれているサンドリザードという魔物に襲われてしまうのです。
こんな化け物を相手にこれから戦わないといけないのかと思うと考えるだけで憂鬱になってくるのです。そんなこと思っても戦わないといけないので、しょうがないのですけどね……とりあえずサンドリザードは爬虫類系の魔物なのです。それならば……
「爬虫類系は炎が弱点なのです。丸焦げにするのです!本に書いてあったのです!さぁさぁロゼッタ様お願いしますなのです!」
「バカ者!あの動きを止めるほうが先じゃ!広範囲魔法ならともかくワシの魔法じゃ当たる気がせん」
確かにロゼッタ様の言う通りなのです。それなら……いつも通り私は意識を深いところまで持っていく「世界書庫」に入り、戦う方法を探す。そしてその本を見つけ中のページを開く。
【素早い動きの魔物を止める方法~初級冒険者編~】
1.足を潰すか、行動不能にしましょう
2.麻痺毒などを使い行動を封じましょう
3.捕獲用の網などで拘束しましょう
4.魔道具を使用し捕縛をしましょう
5.動けなくなったところを焼き払い処分しましょう
(ただし上級の冒険者に頼めば簡単に解決してくれます)
……ふむ。どれも難しそうなのです。その間にもロゼッタ様が魔法でサンドリザードを攻撃してくれているのです。しかしその速さでかわされ、当たることはない。
そしてサンドリザードは反撃をしてくる。それをフィオナが剣でなんとか受けとめる始末である。あの図体のどこにそのようなスピードがあるのでしょうか。
一体どうしたら……私はふと昨日の事を思い出し、その時サンドリザードを止める方法を思い付く。
「ミルディ!昨日の魔法の糸を貸してほしいのです!」
「え?わかった!」
ミルディから渡される白色に輝く魔法の糸。私は思い出したのです。「ミルディが作っているものは普通の糸より
私の格好を見てなぜかフィオナは真っ赤になり顔を両手で覆っての間から覗いているのですが……私は女なのですよ?
「はぁ!?アリーゼ何してるのよ!?」
「大丈夫なのです。フィオナはサンドリザードの攻撃を受け止めてほしいのです!ロゼッタ様は大きい一発お願いなのです!さぁサンドリザードを倒すのです!」
「アリーゼ様。ボク頑張る!」
「指図されるのは癪にさわるが了解なのじゃ!」
サンドリザードの動きに翻弄されながらも私は「世界書庫」から倒す方法を導いたのです。あとは頑張るだけなのです!
「次にサンドリザードが動いた時が作戦開始なのです!」
私の掛け声で指示した通り動いてくれてますね、この調子なら問題ないのです。みんなやる時はやってくれる人達だから心配ないのです!
そしてサンドリザードが私たちに襲いかかってくる。私はフィオナに合図を出しサンドリザードの攻撃を受け止めてくれるがその力に押されてしまっている。しかしその力が強いのはさっき攻撃を受け止めた私が一番わかっているのです。
私はそのままサンドリザードの横を走り抜けて、さっき作った大きな布をサンドリザードの頭に被せ視界を奪う。これは目潰しみたいなものなのです。だから油断大敵なのですっ!!すぐに攻撃しないとです!
「ロゼッタ様お願いなのです!」
「わかっておる。爆炎魔法バーストブリッド!!」
そうして動きを止めたところへ大きな轟音を立ててロゼッタ様の爆炎魔法が炸裂する。魔法の糸で縛り付けたローブは勢いよく燃え上がる。なんで魔法士を守るためのローブが燃えてるの?本末転倒では?って思っているのですね。お答えするのです!
魔法士のローブは着用している者の魔力に反応するように魔法の糸に防御魔法が込められているのです!ミルディのは素材その物なのでただ単に魔力を通しやすい糸なのです。だからあれだけ燃え上がっているのです!
え?私は聖魔法が使えないからローブを着ても意味ない?聖女はローブを着ているのです!だから着るのです!
「やっぱりすごいわぁロゼッタ様の魔法……あの威力……やり過ぎな気もするんだけど……」
「魔物相手にやりすぎなどないぞミルディ。まっワシの魔法にかかればこんなもんじゃ!ふふん!」
ロゼッタ様は凄く誇らしげに言っているのです。しかしサンドリザードの身体は動き出す。あの爆炎魔法を受けてサンドリザードは大きなダメージを負いましたがまだ生きてるようなのです……