目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

第8話 慈善活動が紡ぐ運命の糸

「アッシュフォード伯爵?聞いたことがあるような。。。」とエマが考えながら言うと、


「普段はめったに公の場に姿を見せないんだ。まさかこのイベントに参加するなんて思わなかったよ。イベントの宣伝効果を考えると、俺たちにとってはすごくありがたいことだけどね」とアルベールが教えてくれた。


「そうなのね。」


「伯爵家令嬢の名前は、シャルロット。子息は次男のルカだ。姉弟そろってあの美貌だから、モデルのようなこともやっていると聞いたこともある。天は二物を与えずって言葉が霞んでくるよな。美男美女を一目見ようとみんな必死なんだよ」とアルベールは苦笑しながら話した。


「ルカ?夕日の海辺で出会った青年と同じ名前だわ。まさかね。。。」


エマがあれこれ考えを巡らせていると、多くの貴族たちに囲まれたアッシュフォード伯爵家の姉弟が近くを通り過ぎた。


シャルロットは長い金髪が美しい、知的な正統派美人。そしてルカは、あ、間違いない。あの日、夕日の海辺で出会った青年だわ。その外見から貴族なのでは、と思ったけどやっぱりそうだったのね、とエマはルカの正体を知って納得した。


「どの時代でも、どこの世界でも外見が持つ力は絶大なのね」とエマはためいき混じりににつぶやくと、接客に戻った。


エマが、テーブルの上のスイーツや食器が不足していないかを入念にチェックをしていると、背後から聞き覚えのある声が聞こえた。


「また会えたね、エマ。」


驚いて振り返ると、そこにはルカが立っていた。


「ごきげんよう、ルカ様。本日はお越し下さり、ありがとうございます」とエマが丁寧に挨拶をすると、「こんなところでまた会えるなんて、俺たちは運命の糸で結ばれているのかもな」とルカは、いたずらっぽく笑いながら返してきた。


「さあ、どうでしょうね。。。」


エマは困惑しつつも、周りの貴婦人たちからの痛い視線が気になり、その場から逃げ出したい気持ちでいっぱいだった。


そんなエマの反応を屈託のない笑みで楽しんでいるルカに


「おっ、ルカ! 本当に来てくれたんだ。ありがとう」とノアが割り入ってきて、ルカと握手を交わした。


そのやりとりから、ルカとノアは親しい間柄のようだった。


「ルカは僕の幼なじみなんだ」とノアが言った瞬間、屋敷の中で見た写真の二人の女の子が、エマの目に浮かんできた。


あの愛くるしい美少女たちが、目の前の男性二人だったのかと思うと、エマは思わず笑ってしまった。

   そんなエマを、ノアは不思議そうに思いながら、「ルカはめったに公の場に出ないのだけど、今回はなぜか快く参加してくれたんだ」と感心したように言った。


「ちょっと会いたかった人がいてね」とルカは意味深な視線をエマに向けた。


エマはその視線を感じつつも、あえて目をそらして、


「では私は接客に戻ります。どうぞごゆっくりお楽しみください」と一礼すると、足早にその場を離れた。


「なんかそっけないな、エマ」とルカは少しすねたように言った。


自分にまるで興味を示さないエマの態度が、逆にルカの心をくすぐり、それ以来エマのことがなぜか気になってしまうのだった。


貴族の歓談が続く中、主催者のノアが一言、お礼のあいさつをした。


「本日は、イベントの趣旨に賛同し、ご参加いただきありがとうございます。


この社会はまだ多くの問題を抱えており、助けを必要としている人たちがたくさんがいます。


皆さんの慈悲の心で共により良い社会を作っていきましょう!」


来客者は皆一同に賛同の拍手をした。


そしてエマは、心ある貴族有志たちの存在を心強く思った。


貴族や富裕層といった特権階級の人間たちをいくら批判しても、社会は何も変わらない。なぜなら、上下関係や階級は人間の哀しい性として、決してなくならないものだから。人は常に、自分より下の存在を求め、そこに優越感を抱く。そんな構造が、歴史を通じて繰り返されてきたのだ。


それでも、エマは信じていた。幸運にもお金や地位、権力に恵まれた人が、恵まれない人々を支援し、手を差し伸べることで、社会は少しずつでも良い方向に進むはずだと。


エマはその橋渡しの道具となろうと思っていた。それが彼女が慈善活動を続ける信念だった。


イベントも終わりに近づくと、来客者たちが少しずつ帰り始めた。カフェメンバーたちは見送りに立ち、丁寧に対応していた。


エマとアルベールには、このイベントでどうしても果たしておきたいことがあった。


シャルロットとの顔合わせだ。彼女もルカ同様、公の場にはあまり姿を見せないため、今回が絶好の機会だったのだ。


「ノア様、シャルロット様を紹介していただけますか?」とエマがお願いすると、ノアは快く応じた。


「シャルロット、こちらが今日のイベントで接待を担当してくれたカフェの二人だよ。」


「初めまして、シャルロット様。本日はお越し下さり、ありがとうございました。私たちの慈善活動の趣旨にご賛同いただき、心から感謝しております。カフェのオーナーをしておりますエマと申します」とエマは丁寧に一礼をしながら、感謝の意を述べた。


シャルロットは微笑みながら、「以前からあなた方の活動には興味を持っていました。今回はルカが強く勧めたので参加しましたが、これからはもっと積極的に協力させていただきますわね」と応じた。


その言葉をエマもアルベールもとても心強く思った。


伯爵令嬢であるシャルロットは、その地位、知性、学識、美貌、人柄、すべてにおいて貴族の間で一目置かれる存在であることは周知の事実だった。


シャルロットの力添えは、慈善活動だけでなく、アジールの活動においても重要な意味を持つとエマたちは見込んでいたのだった。





この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?