目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

カラスに襲われた仔猫の相談案件①

 2023年6月21日。

 朝6時半過ぎ、昼13時半過ぎに異なる方から仔猫に関する相談メッセージがきました。

 内容を見ると仔猫がいる場所・頭数・カラスに狙われているなど、同一仔猫のようです。


 件の仔猫は朝の相談者がその後に保健所へ連れて行き、ミルクボランティアに託される事となったと報告がありました。

 昼の相談者には別の方が対応済と伝えています。


 しかし、これで解決ではないのです。

 仔猫たちは画像を見たところ生後1ヶ月くらい、歯が生えて離乳が始まる時期。

 そのくらいの大きさの子には、そこまで育てている母猫がいます。

 母猫を避妊手術しなければ、次の発情が早まり妊娠出産し、その付近には次の仔猫が現れます。



 石垣島にはとても多くの野良猫がいます。

 春から秋まであちこちでたくさん仔猫が産まれています。

 地域住民が協力してTNRをしなければ、カラスに襲われる仔猫は産まれ続けます。



 都会ではもう見かけなくなったという野良猫の子供たち。

 この離島には、まだたくさんいるのです。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?