目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

涼香の部屋にて 13

「私は思うのよ、扇風機は出さないほうがよかったのではないかと」


 ある土曜日、ベッドに座っている涼香りょうかは、部屋の隅の置かれてある扇風機を見ながら言った。


「急に暑くなりましたもんね」


 涼音すずねがローテーブルにケーキを置きながら答える。


 梅雨の季節が終わった瞬間、エアコンが必要になるほどの暑さが日本を襲った……と思う。


 扇風機が活躍したのは梅雨後半の僅かな期間のみ。七月の今、扇風機では力不足だった。


「年々暑くなってるわよね?」

「これに関しては毎年同じこと言ってしまいますよね」


 昨日なんて学校に行くだけ汗だくになってしまった。外で弁当を食べることもできず、ずっと校舎内で外の熱から逃げなくてはならない。


「今年の夏は出かけたくないわね……と言いたいところだけど」


 ここ毎年涼香は「今年の夏は出かけたくない」と言っているのだが、今年はその続きがあった。


菜々美ななみが免許証を取ったらしいわ」

「わっ、凄い」

「というわけで足になってもらいましょう」


 暑い夏でも、車であれば涼しく快適に出かけることができる。


「うわ、最低」


 涼音が冷たい目を向けるが、涼香は照れくさそうに頬を掻く。


「照れるわね」

「暑さで頭おかしくなったんですか?」

「涼音こそ、暑さで反抗期が加速したのではないかしら」

「ケーキあげませんよ」


 その瞬間、涼香はベッドから降りて慌ててケーキを確保する。


「あげないわよ!」

「えぇ……」


 いつも通り、なんて事のない休日を過ごす二人であった。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?