ルルスがMOZUに入ってから、ボスと共に変わったMOZU。
その変わる様子は、微笑ましくて、ずっと見ていたいと思う程切ない風が常に通り過ぎるような日常だった。
そこから、一度解散を言い渡した海岸で。
並んで、再びMOZUに入りたいと志願したMOZUメン。
そこから自分の意思でまた抜けた人が数人いるけど、でも、それは「抜けるべくして抜けた人」という印象がとても大きい。
何故そう思うのかはわからないけど、やっとMOZUは今なるべくしてなった形になったと思う。
とくに、ローレン、のすけ、改君たちが入った時。
そして、続くように入ったタマーチ、ミカが揃い。
だよ君がぽつんとこぼしたように、大川さんが意を決してユニオンをつけた瞬間が、MOZUのメンバーがそろったという感じが本当にした。
天草君は本当にいい風になっているし、そこからどんどん学びを広げていく中で自分のスタイルを見つけていく新人組。
のすけ君の努力はとくにこないだのユニオンで発揮していて、個人的に第2の堕夜として堕夜君の傍で訓練してほしいと思うぐらい、適性があるんじゃないかなって思った。
ギミックもでき、火力もでき、レースもでき、IGLも出来る。
後は経験から視野を広げるだけ。
こんな超スピードで基礎を一気に叩き込んでいったのが本当に凄いな、と感動している。
ここに、果たして完全に白の2人は入れるんだろうか?
ばなな君よりも、正直もう1人の方が心配だなって思う。
そう思ってしまうのは、MOZUのことを大切に思っているメンバーが多いから。
ばなな君はヴァンさんの優しさにもう気づいている。
まだ内側にいないのに、情報も少ないのに、気づいている発言をしていた。
その中で、別の街で戦闘経験を積んでいるとはいえ、もう1人は……
目まぐるしく変わりすぎたこの街で。
新しいことを始めるにしては自分の物語を放置した男は。
どんな臨機応変を見せるのでしょうか。
どうか大川さんが入れる喝が。
大川さんにとって負担のあるものではありませんように。