目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

警察事件

警察の立ち位置はそれはそれは難しいことでしょう。

バランスとか法律とか本当に大変だと思う。

だけど、それ以前の問題があることに気づいていない人が多いことも、個人的にはショックだった。



歴史上の話で私の大好きな人の名前が出てくるの正直凄く嫌だった。

「あれは~www」て言いながら笑う姿見てさ。

あ、最近の頑張りとか何も見えてないからそういう風に思い続けて、ダメなやつ認定を勝手にし続けてるんだっていうのが見えて心がきつかった。

よく市民側の人が「警察は市民を見ていない」ていうけど、大型に行く人ほど本当に人を見ていないんだなって、思ってしまう発言があまりにも多くて、だからお気持ちコメントが多いんだ……と色んな意味でショックを受けてしまった。

ていうかね、いくら歴史の話をするとしてもね、その場にいなくてもほぼ毎日起きている誰かの名前を出すのは私はよくないと思う。

警察側の観測者側の印象もそれに固定されるっていうことを意識してほしい。

だから泣きたくなるほど嫌だった。


そしてシリアス会議を切り抜きで大体見たけど、言葉の強さと選び方、判断の速さ、話の持っていき方、などなどがずっとギャング側を見ているせいで目が肥えているせいもあるけど、上官とされている人の言葉が全体的に悪印象に見られがちな理由ってこれだろうなぁってシーンがあまりにも多かった。


キャップが仕切った会議は最強に凄く良かった。

これこそ昔から生きてきた人だと思った。


だからこそ、警察で生きている人に解決してほしかった。


結局、最強だった人に「お願い」をしてしまうんだ……例えRPでも……と、非常に、ショックだった。

私の好きな警察がその場に少なかったのも原因の一つだけど、結局頼れる人に重荷を背負わせがちになっていることに上官組が気づいていたらいいな。

自分の意見を言うのは大事だけど。

上官だからこそ、その言葉の強さと威力に責任を持つことも大事。

それが、下についている人たちにどれだけ影響を生むかを考えてRPに徹してほしい。

感情が出るRPは、観測者も求めてないと思うんだ。

難しいのは正直分かるんだけどさ。

特定の人にあまり負担を持たせないでほしいな。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?