俺の気持ちを伝えたあの日から一週間経ち、
今日は退院の日。
二人には話さなきゃな。
{好きな人ができた}と。
退院の日である今日は土曜日。
裃にも今日退院する旨の
メールを送ったら喜んでくれたが
今日は来ないと言っていた。
俺は会いたかったが折角の休日を邪魔するのも
気が引けるし明後日になれば会社で会えるから
お礼のメールを送ってスマホを閉じた。
久しぶりの家。
「ねぇ父さん、二ヶ月も寝られない程
何を悩んでたの?」
俺の言葉を待っている二人に言いにくいが言うしかないよな……
『裃を覚えてるか?』
「父さんの部下の人だよね?
裃さんと父さんが寝られなかのと関係あるの?」
覚えてたんだな。
『あぁ、実はな半年前から裃に告白されててな……』
俺は全て話した。
告白された時は戸惑ったこと。
最初は部下以上の感情はなかったこと。
家族が一番大切だからこそ
裃を{好き}だと気付いた時に
戸惑い、今回の騒動に繋がったこと。
嘘偽りなく話した。
『すまない』
二人が大切なことに変わりないが
裃を好きな気持ちも本当で……
「ねぇ、あなた」
ずっと黙っていた妻が口を開いた。
何を言われるんだろうか……
「クスッ、そんなに身構えないで」
笑った?
「あなたが彼を{好き}なんて四人で
食事をした時から知っていたのよ。
まぁ、あなたは自覚する前だったでしょうし
気付いた時に眠れなくなる程
悩んでしまって今回の騒動に
至ったわけだけれど第三者視点から見てれば
わかることもあるってことよ」
あの時から知っていた?
「彼を見る目が
優しい眼差しだったからすぐに気付いたわ」
怒るわけでもなく泣くわけでもなく
それこそ、優しい眼差しで話している妻に
どういうリアクションをすればいいんだ!?
「やっぱり、母さんも気付いてたんだ」
ずっと黙っていると息子まで爆弾発言をした。
『待て、
ヤバい、混乱してきた。
「うん、そうだね。
裃さんが父さんを{好き}っていうのは
すぐに気付いたし食事中の会話で
父さんも{好き}なんだと気付いたけど
あの時は自覚してなかったんだね」
自覚する前から家族に知られていたとか……
「なんなら、裃さんも一緒に住むっていうのはどう?」
またしても、
『いや、それはどうなんだ!?』
話の流れと場の雰囲気から二人とも嫌悪感を
安堵していたが{一緒に住む}
っていうのはどうなんだ?
「いいじゃない」
妻まで賛同しているが状況をわかっているんだろうか?
『二人とも、嫌悪感を
いてくるのはうれしいが、状況をわかっているか?
明け透けに言えば俺が裃を抱いたりキスをすることもあるんだぞ?』
{抱いてくださ}と
告白の二言目に必ず言ってくる。
「クスクス、わかっているわよ。
あなたが二ヶ月も眠れなかったのは
裃さんを好きだと自覚してしまった上で
私達のことも嫌いになれなかったせいでしょう?
彼が同意してくれるかはわからないけれど、
あなたが彼を抱いたりキスをしたりしても
私達は軽蔑したり嫌いになったりしないわ」
ここまで理解のある家族は中々いないだろう。
『二人とも、ありがとう』
「彼が同意してくれるといいわね」
妻には本当に叶わない。
『そうだな。
明後日、話してみるよ』