なんJお嬢様部
現代ファンタジー都市ファンタジー
2025年06月30日
公開日
1.9万字
連載中
訳あって大金を必要とする主人公、結城 紡(ゆうき つむぐ)は、バイト情報紙に掲載された、高額報酬のバイトに応募する。なんとか面接に漕ぎ着け、指定された雑居ビルの一室に向かった紡を待っていたのは、4人の少女だった。
少女たちは、実は異世界からの来訪者で、自分達の住む世界の滅びを避けるために、地球に存在する魔力(マナ)を持ち帰るという使命を帯びていた。
彼女たちが使命を果たすための現地協力者に選ばれた紡だったが、ある世界の資源を一方的に別の世界に持ち出すことは、異世界間の協定により固く禁じられていた。協定を破った紡たちに対して、世界の均衡を保つ調停者(バランサー)たちは、協定破りを罰するために、こちらも現地協力者として選定した魔法少女たちを送り込むのだった。
【登場人物(パンピー)】
結城 紡(ゆうき つむぐ)
主人公。高校二年生。厭世的。なるはやで大金が欲しい。
花山田 花菜(はなやまだ はな)
主人公の幼なじみ。ゆるふわ系女子。世話焼き。巨乳。
【登場人物(よそもの)】
マギア(まぎあ)
エルフっぽい亜人。よそものリーダー。金髪ロングストレート。ちょっと若作り。偽ロリ。貧乳。
エマ(えま)
獣耳亜人。狼ベース。銀髪外跳ねセミロング。アホの子。ボーイッシュ。並乳。
ジズ(じず)
有翼亜人。鴉ベース。黒髪ロング姫カット。神経質。スレンダー。貧乳。
レヴィ(れゔぃ)
有角亜人。鬼ベース。白髪ショートウェーブ。おおざっぱ。筋肉モリモリ。大胸筋。
【登場人物(らいばる)】
魔法少女 フラワー*ピンク(まほうしょうじょ ふらわー*ぴんく)
ピンク担当。獲物はステッキ。ステレオタイプ魔法少女。優しさ一番星。巨乳。
魔法少女 エッジ//ブルー(まほうしょうじょ えっじ//ぶるー)
青担当。獲物は長ドス。脳筋魔法少女。先制攻撃。並乳。
魔法少女 スターリィ*イエロー(まほうしょうじょ すたーりぃ*いえろー)
黄担当。獲物はM134。面制圧魔法少女。ツッコミ気質。貧乳。
【登場人物(けもの)】
猫(ねこ)
マスコットその1。黒毛玉。名前はまだ無い。
リブラ(りぶら)
マスコットその2。白毛玉。魔法少女生産装置。魔法少女は個人事業主。
第1話 結城紡は金が欲しい
――世の中、金が全てではない。
そんな綺麗事を言う奴が、俺は嫌いだ。
確かに、世の中は金が全てではないという事実について、異論はない。異論はないが、それと同時に、これが詭弁であるという事実も拭えない。
例えば、世の中の99%が金で回っていたとしても、残りの1%が違えば、そんな綺麗事が大手を振ってまかり通ってしまうのだ。これを詭弁と言わずしてなんと言うのか。
大体、金が重要でなければ、なぜ人は貴重な人生の時間を費やして、せっせと働くのだろうか。
名誉のため?
自己実現のため?
自身の成長のため?
それは違う。そんなものは、労働とは違う何の利益を産み出さない活動だったとしても、実現できることばかりだ。俺から言わせてもらえば、こいつらは全部、働くことの付加価値に過ぎない。
ただ無為に、働いて金を稼ぐだけでは虚しいから、金に縛られるのは賎しいから、そこに、きらきらした何かを付け足して、「自分はこんな高尚なことのために働いているんですよ」とアピールして、自尊心を満たしているだけだ。
資本主義が世界の国々を席巻し、共産主義を取り入れた国も貨幣経済を導入している以上、人は金の呪縛から逃れられない。俺たちが社会に属する人間である以上、綺麗事を語る前に、まずは世界が金ありきで動いていることを認めなければならない。
その事実を認めたときから、俺は、あの綺麗事にもう一文を付け加えて、自身の座右の銘としている。
--世の中、金が全てではない。でも、世界のほとんどは、金で回っている。
だから、俺は金が欲しい。世界に振り回されるのではなく、自分の力で世界を動かしたい。
今の世の中、金があれば何だって手に入る。本に服にゲームに、今、みんなの手の中にあるスマートフォンだってそうだ。大きいものならバイクに車、船や飛行機、家やビル、土地だって買える。
もちろん、買えるのは形のあるものだけじゃない。株を買い占めれば企業だって支配できるし、寄付をすれば名声だって手に入る。
家族や友人と、ちょっとした旅行にでも出かけて、美味しい料理でも食べれば、絆もいっそう深まることだろう。
物だって、地位だって、名誉だって。
愛だって、信頼だって、友情だって。
たとえそれが、人の命だったとしても。
…… 金さえあれば、手に入るんだ。