「そんなはずないよ」と遥は笑いながら言った。
「前は学校の女の子たちに追いかけられてたじゃない。大学に行ったら、絶対何人かと付き合うと思ってたのに。」
誠次は手にしたリンゴを少し止め、淡々と答えた。
「そういうの、全然興味なかったし。誰が俺のこと好きかも知らなかった。そっちは?どうして誰とも付き合わなかったの?」
「男運が悪いのが怖かっただけよ」と遥は肩をすくめた。
「たった三つしか違わないのに。」
「三つ上でもお姉さんはお姉さんよ」遥は洗ったフルーツをお皿に盛りながら言った。「もういいでしょ。持っていって。」
誠次は何か言いたげだったが、結局フルーツ皿を持ってリビングへ向かった。
夜、大森淳子が赤間一恵と誠次をどうしても夕食に誘い、一恵も軽く遠慮しただけで受け入れた。遥は台所で手伝い、リビングには大森正一と誠次だけが残った。
料理が揃ったところで、大森正一がベランダで電話に出て、戻ってきた時には明らかに機嫌が悪くなっていた。淳子が小声で提案した。「とりあえずテレビでも見ましょうか。みほ、もうすぐ来ると思うし。」
正一は首を振った。「俺たちは俺たちで食べよう。待たなくていい。」
一恵はみほと淳子の仲が良くないことを知っていて、話題を変えるように商売の話を始めた。「今は商売が大変よね。最近は景気も悪いし。」
正一も事業がうまくいかず、商品を抱えて困っていた。淳子と一緒に遠出したのもそのせいだ。さらに、みほが西坂家を怒らせたことで、ここ数日まともに眠れていなかった。
そんなことを考えながら、正一は酒を手に遥に声をかけた。「遥ちゃん、このあいだは色々迷惑かけたな。」
西坂家は簡単に済む相手じゃない。遥も相当無理をしてくれたはずだと、正一は思っていた。
「おじさん、家族なんだから、そんな水臭いこと言わないで」遥は箸を置いた。「おふたりがいない時、私がみほをほっとけるわけないでしょ。」
その時、鋭い冷笑が響いた。
皆が顔を上げると、みほがピンクとブルーのグラデーションカラーの巻き髪に、派手なアクセサリーをじゃらじゃらつけて現れた。耳元のピアスが揺れて音を立てている。濃いメイクで、バッグをソファに投げ出し、そのまま足を組んでゲームを始め、テーブルの方は一切見向きもしなかった。
遥は黙って食事を続けた。一恵は顔を赤くして怒る正一と、何か言いたげな淳子を見て、気まずそうに笑いかけた。「みほ、ご飯できたわよ。」
みほはガムを噛みながら顔も上げずに答えた。「いらない。」
「バン!」と正一が箸をテーブルに叩きつけ、数歩で彼女の前に行くと、みほのスマホを取り上げて思い切り放り投げた。
「なにすんのよ!」みほが叫ぶ。
正一は指をさして怒鳴った。「何やってんだお前は!学生らしくもしないで、まるでチンピラみたいじゃないか。人に挨拶もできないし、本当に学校行ってるのか!」
みほは息を荒げながら反論した。「私が学生らしくない?お父さんこそ親らしくしてる?部屋に入る前から、外で私の悪口言ってるの聞こえたよ。邪魔だ、面倒だって、だったら私なんかいらないでしょ!追い出せばいいじゃん!」
淳子が立ち上がり宥めた。「みほ、お父さんは出張中にあなたのこと聞いて、階段から落ちそうになったのよ。心配してるの、そんなこと言わないで。」
「うるさい!父と娘の話に、あんたが口出しする権利ある?」
正一は手を上げて叩こうとしたが、一恵が急いで止めた。「落ち着いて!家族なんだから。みほ、私のこと覚えてる?小さい頃よく誠次と遊びに来てたよね。今日は赤間のおばさんの顔を立てて、この話はもうやめにしよう?」
一恵は正一に合図を送り、みほを誠次の隣の席に座らせた。
そこでようやくみほは誠次がいることに気づき、驚いた様子で彼を見つめたが、何も言えずに大人しく座った。
みほが反抗しなくなったのを見て、淳子もほっとして正一を席に戻した。
「みんな揃ったね」一恵が場を和ませようとした。「みほ、赤間のおばさんも誠次も、久しぶりに会えて嬉しいよ。元気にしてた?」
みほは顔を赤らめながら小さな声で「赤間のおばさん、誠次さん」と挨拶した。
「いい子ね」一恵は笑顔でグラスを上げた。「せっかく集まったし、みんなで乾杯しましょ。」
淳子がみほにココナッツジュースを注ぐと、みほは不満げな顔をしたが、グラスを持ち上げる時には誠次をじっと見ていた。ただ、誠次が遥の方を見ているのに気づくと、途端に表情が曇った。
正一は無理に笑顔を作り、遥に話しかけた。「会社の方はどうだ?前に上司が産休に入るって言ってたけど、昇進のチャンスあるのか?」
正一は以前、自分の会社に遥を誘ったこともあった。
「たぶん、うまくいくと思います」遥はいつも正直だ。その言葉が出るなら、ほぼ確実だった。
淳子は嬉しそうに言った。「本当に?じゃあ、今度ごちそうするわね。」
「ありがとうございます。」
「やっぱり遥ちゃんはしっかりしてるわね」一恵が誠次に向かって言った。「あんたも頑張らないと、遥お姉さんを見習って。」
誠次は顔を上げて言った。「俺、別にお姉さんって呼んだことないし。」
一恵は呆れたように笑った。「この子ったら。」
「歳もそんなに違わないし」淳子が遥に料理を取り分けながら言うと、正一もうなずいた。「遥ちゃんは昔からしっかり者だ。前のことも、本当にみほのためにありがとう。結局、みほが迷惑かけちゃって…」
その言葉と、誠次の「お姉さんなんて呼ばない」という発言で、みほが突然怒り出し、テーブルを叩いた。「もういい加減にしてよ!なんで私だけが悪いみたいな空気なの?お姉ちゃんは何も間違ってないわけ?」
遥はこめかみを押さえ、みほを睨んだ。「みんなが食事してるのに、どうしてそんなに騒ぎたいの?文句があるなら外でやって、ちゃんと話がついたら戻ってきなさい!」
そう言って席を立とうとすると、淳子が慌てて止めた。
「みほ、何か誤解してるんじゃないの?」
みほは鼻で笑った。
「誤解?みんな私が悪いって思ってるんでしょ?でも、あの人だって裏で男とコソコソしてるくせに!私を脅して『従姉妹を階段から突き落としたら捕まる』なんて言って、恥をかかせようとしてるだけじゃない!お母さんも私のこと娘って言うけど、どうせ贔屓ばっかり!いいよ、あんたたち二人に騙されてな!」
遥はみほをじっと睨みつけた。
「おばさんの顔を立てて今まで黙ってたけど、いい加減にして!誰が私と西坂さんがそんな関係だって言ったの?もし本当に何かあったら、みほ、あなたがこんなふうに私に文句言えると思ってるの?!」
西坂弘也がどれだけ怖い人か、みんな知ってるはずなのに!