目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

23.【救いの神(god of salvation)】

======== この物語はあくまでもフィクションです =========

ここは、『帝の国』。

俺の名は、「異次元の殺し屋・万華鏡」。次元を渡り歩く殺し屋だが、殺すのは、人間とは限らない。


俺には聞こえる。殺してくれ、と。

どこの次元でも聞こえている。


跳んで来たのは、乗馬クラブ。

いつの間にか白馬に乗っていた俺は、若い女性と並んで走った。


休憩所で、彼女は言った。

「助けに来てくれたのね?どこの王子様?」

「え?」」「白馬に乗った王子様は、助けに来てくれるのよね。」

「それは、童話の・・・。」彼女は、いきなり俺に抱きつきキスをした。


「誰だっていいわ。誰も私に近づけない。近寄らない。あなたは違う。」

「まあ、そうかな?」思い切って、プリンセスに殺し屋であることを話した。


「では、違う次元の人々を助けてきたのね。やはり、『白馬に乗った王子様』だわ。誰でもいい。助けて。私を、じゃない、私達の民を。」

彼女は堰を切ったように話し始めた。

『帝の国』は、名前の通り、以前は皇帝が納めていた。

だが、ある時から、『京和制』になった。皇帝の一族は、『お飾り』になった。

執政は。宰相が行う。

新しく、皇帝が任命した宰相は、ある時から、実質的な『専制君主』になった。

緊急会議を何度も開き、議会も飾り物になった。

緊急会議で臣民から『年貢』という名の『罰金』を採り放題になった。


そして、外国からの移民が始まった。

移民は、人口の半分くらいに迫った。

移民は優遇される一方で、臣民の年貢は増える一方だった。

移民は、年貢を『有効活用』と称して消費した。何も生産しない。


「どこも似た様な状況だな。」

「シン様、助けて。」プリンセスは衣類を脱ごうとした。

「あ。ボランティアですから。報酬は、さっきのキスで充分です。」

「シン様、厚かましいお願いだけど、『人間を殺める』のだけは止めて。」

「・・・工夫します。プリンセス。シン様って?」


宰相澱。

国の政治の中枢が集まっていた。

ある男がやってきて言った。

「隣の国の使いの者です。新しい国の代表の誕生会にお招きするように言付かっております。」


宰相と、複数の腹心は馬車に乗った。

馬車は、道の途中から、空に駆け上がって行った。

宰相は、新式のシャトル、と説明されていた。


翌日。ある農場で、『豚インフルエンザ』で豚が大量死していた。

不思議なことに、何匹かは、礼服を着ていた。


プリンセス、ゴメンよ。行くよ、次に。シンとは、この国では『神』のことを言うらしい。


さ、跳ぶか。


―完―






この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?