【結果発表】第6回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!異世界恋愛編」ベストレビュー特集ネオページ編集部

「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」レビュー募集企画に、たくさんの素敵なレビュー投稿をありがとうございます!

第6回のテーマ「異世界恋愛編」に沿った作品に寄せられたレビューの中から、運営チームが特に魅力的だと感じてピックアップした10件をご紹介します!


レビュー詳細

逢う前から拗れてしまった運命の番、狼王ウルマスと、自由と自立をめざす貧乏子爵令嬢マタレーナの至極のストーリーです。 

わざとツンツンしている訳ではない。マタレーナは、さんざん待たされたのだから。 

わざとダラダラ待たせた訳ではない。ウルマスには、迎えに行けない真にやむおえない事情があったのだから。 

やっと逢った二人ですが、スムーズに番う運びにはなりそうもない。 

運命に翻弄されながらも、芯が強そうな二人。

どんな物語を紡いでいくのでしょうか。 プロットがしっかりして、バックグラウンドや感情のニュアンスも丁寧に書き込まれ、時折クスッと笑える。読み応えのある作品です。

対象作品

狼王の求婚 狼王の求婚 異世界恋愛 | 人外ラブ yukiwa 5.1万字 王道西洋風ハッピーエンド ブックマークブックマーク 読む


レビュー詳細

白雪姫を下地にした物語。 所謂一つの童話を再解釈した作品です。 童話の影にいた「姉」の視点から、新たな人間ドラマを描き出す作品です。 主人公アップルは、妹の陰に隠れて生きてきた地味な姉。 けれど、家族の歪みや社会の理不尽に抗い、時に迷いながらも自分の足で道を選んでいく姿が丁寧に描かれている。特に料理や日常の優しさを通じ、人と人との絆を結んでいく描写は本作ならではの温もりを感じさせます。  

中盤からは王妃との対立や革命、出自をめぐる真実が明らかになり、物語はよりスケールの大きな展開へ――。にもかかわらず、アップルの根底にある「人を支えたい」「誰かの希望になりたい」という気持ちは終始ぶれることなく、そこには一種の高潔さがありました。  最終話での「田舎に帰らせて頂きます」というタイトルも象徴的。 華やかな結末ではなく、自分たちの居場所を大切にする姿勢が作品全体のトーンをよく表していました。  

童話を再解釈するだけでなく、家庭・社会・国家というテーマにまで踏み込んだ本作。 人によっては『静かな展開』という評価になるかもしれないが、中盤から後半までの展開は女性だけでなく、男性も胸を熱くさせる展開もあり、なおかつラストでは読者に良き読後感を残してくれます。  なお、レビュー者の推しキャラは「ハンター」。 戦略担当、寡黙、トラウマ持ち、そして片目……。 中二病的なものが好きな自分としては、そこはかとなくクスぐられました。 そう、ハンターという男は『理屈抜きにカッコイイ! マンダム!」の一言に尽きるのであるッ! 

対象作品

白雪姫の姉は辺境で静かに暮らしたい〜毒親魔女とゾンビ妹が騒がしいので、怠け者公爵との激甘スイーツ生活を死守します!〜 白雪姫の姉は辺境で静かに暮らしたい〜毒親魔女とゾンビ妹が騒がしいので、怠け者公爵との激甘スイーツ生活を死守します!〜 異世界恋愛 | ロマファン けんゆう 9.4万字 コメディダークざまぁ ブックマークブックマーク 読む


レビュー詳細

グリモワール王国の偉大なる聖女──クレア・ミネルバ・グリモワール。 この物語の主人公は、“聖女の妹”──アンリエッタ・マーズ・グリモワールだ。

2人は聖女としての力を使い、国のため、城のために長らく尽力してきた。ある日、アンリエッタは偶然にもグリモワール王国の闇の秘密を知ってしまう──欲にまみれ、堕落した貴族と王子。そして「聖女システム」というキーワード。姉に真実を伝えることも叶わず、アンリエッタは魔国に追放されてしまった。 まだ何も知らない姉を、グリモワールから護らなくては。それができるのは自分だけ──! 強い決意を胸に、アンリエッタは魔国の皇子・レイスと契約し、魔女となる道を突き進むこととなる……。  

聖女としての力を持ちながら、魔女としての力も手に入れるアンリエッタ。 クレアお姉様を救う、そのためなら危険を顧みずに突き進む彼女の姿は、見ていてとてもハラハラドキドキしますが同時に応援したくなります!グリモワール王国では軽い存在として扱われていたアンリエッタが、魔国の皇子・レイスとの出会いをきっかけに自信を身につけていく様は、読んでいて爽快です!遠く離れ離れとなってしまったアンリエッタとクレアお姉様……それでも強く結ばれた姉妹の絆。アンリエッタとレイスのラブラブっぷりもこの物語の見どころ!過酷な運命に立ち向かうアンリエッタ。彼女の活躍から、今後も目が離せません! 

対象作品

反逆のアンリエッタ~聖女が魔女に変わるとき 反逆のアンリエッタ~聖女が魔女に変わるとき 異世界恋愛 | ロマファン とんこつ毬藻 22.6万字 シリアス溺愛身分差 ブックマークブックマーク 読む



レビュー詳細

神賜術、爵位制度、霊獣、奇門遁甲、そして漢方薬学の緻密な設定と独特の世界観に引き込まれ、ラストまで一気に読めました。  魔術を究める孤独な魔女。剣の道を選んだ皇子。「常夜の森」で出会った、身分も属性も違うふたりの禁断の恋を主軸に、戦いと反逆、そして陰謀を絡めた重厚な中華風異世界ロマンスファンタジー。  

冷たい孤独の中で、静かに生きてきた蘭華。神に祝福されなかった魔女である彼女ですが、優れた努力と才能が輝きを放っていました。継承権を自ら放棄した放浪の剣士、第五皇子・刀夜。熱い闘志で宿命を進んで背負おうとする彼も、魅力たっぷりでした。全く対照的なふたり。しかし同時に、神託や血統によって「選ばれる」ことからは、徹底的に疎外された人生を歩んでいる、という共通点も持っています。  

疎外された者同士が、共に歩み、お互いを思い合う真っ直ぐな心で未来を「選ぶ」。そうすれば、常夜の森も、帝都の闇も、きっと変わっていく。闇夜はいつか、白くなる。そんな希望を感じさせてくれる、余韻豊かな読後感の物語でした。恋愛展開とバトルのバランスが取れた「濃い味のファンタジー作品」が好きな方にオススメの作品です。 

対象作品

魔女の闇夜が白むとき 魔女の闇夜が白むとき 異世界恋愛 | 和風・中華 古芭白あきら 7万字 シリアス陰謀身分差 ブックマークブックマーク 読む


レビュー詳細

マリアとジルベルトがお互いに相手の正体に気付かないゆえに疑似的な身分差恋愛となるお話です。それ故に2人にすれ違いが生じて切ない場面も出てきて、すんなり2人がくっつかないので、焦れ焦れを堪能できます。  

主人公2人のキャラにもとても好感を持てます。マリアは、ドジっ子でちょっと鈍感ですが、拾った子猫をかわいがるとても心が綺麗で優しくて魅力的なキャラです。ジルベルトは、超美形のイケメンでできる皇太子なのに、恋愛面ではマリアと同じぐらい無自覚、鈍感で不器用でかわいいです。冷徹イケメン皇太子が自分の恋愛感情に無自覚って、とても胸にキュンときます。恋愛面で不器用、鈍感でちょっとズレているのは、2人ともそっくりでお似合いだなと思います。  

脇役もいい味を出しています。マリアの侍女をする令嬢ラムダとジルベルトの側近フェリクス公爵は、漫才みたいな掛け合いでいいカップルになりそうです。  マリアとジルベルトがお互いの正体に気づいた時、2人の関係がどうなるのか、続きを楽しみにしています。

対象作品

雲隠れ王女は冷酷皇太子の腕の中〜あなたに溺愛されても困ります! 雲隠れ王女は冷酷皇太子の腕の中〜あなたに溺愛されても困ります! 異世界恋愛 | ロマファン 七瀬 みお 13.8万字 感動溺愛身分差 ブックマークブックマーク 読む


レビュー詳細

一覧を拝見していた時、タイトルのあまりのパワーに惹きつけられ拝読しました。 そしたらもう、初っ端から天寿を全うしているし、デカプリオだし、かと思えばノイシュヴァンシュタイン城はちゃんと知ってるし……しかも孫といっしょに乙女ゲー!? じ、じーちゃん!いいじーちゃんすぎる!と思わず笑いました。しかし、孫ちゃんのお名前が凄くいい名前ですね。孫ちゃんの長寿を願っている。そんな気持ちがヒシヒシと感じられます。愛だなぁ……  とか思っている間に進んでいく断罪劇もどき。いやー悪役令嬢ものはこれよこれ!とにっこりしている間にも「でもじーちゃんなんだよな……」という感情がよぎって脳内がいそがしかったです。 これがまだなんと3話まで……!こんな濃密なのに!?たった3話!?とびっくりしました。 つまりこれからもっともっとおじいちゃんの活躍を読めるという事……これはもう、楽しみすぎてワクワクします。  続きもとっても楽しみです!がんばれおじいちゃん!  

対象作品

お爺ちゃんは悪役令嬢 お爺ちゃんは悪役令嬢 異世界恋愛 | 悪役令嬢 川獺右端 1.2万字 コメディ爽快西洋風 ブックマークブックマーク 読む


レビュー詳細

前世で愛読していた少女マンガ『君にジャスミンの花束を』に登場する、ヒロインをイジめて婚約者の御曹司から婚約破棄され家ごと没落させられる悪役お嬢様「清涼院麗子」へと転生してしまった主人公。

約束された破滅人生を回避するため、麗子はマンガの主要登場人物(いわゆる『君ジャス』ヒーローズ)との関わりを避ける選択をするのですが、なぜか破滅の使者側から次々と麗子に近づいてきてしまい・・・・・・

30年分の知識持ちドリラーお嬢様・腹黒ハイスペシスコンお兄様・ドリル大好きお母様・タヌキパパン(お父様)・ピットブル系ヒーローに腹黒堕天使系準ヒーローなどなど、一癖も二癖もある登場人物たちが織りなすドタバタ劇がとてもコミカルで、思わず一気読みしてしまうような面白さがある作品です。

また、作中では年月の経過によって麗子が成長していくのですが、それに伴う登場人物たちの成長や関係性の変化なども、この作品を読む上での注目ポイントかなと思います。

このレビュー時点ではまだ初等部5年生なこともあり、まだ恋愛面への描写はそこまで目立ってはいないのですが、それがこの先、中等部・高等部と上がるにつれてどう変化していくのか? そして、いつか現われるであろう『君ジャス』のヒロインはどんな人物なのか?

一読者として、先の展開がとても気になる作品です。

対象作品

麗子様は好き勝手に生きてやる 麗子様は好き勝手に生きてやる 異世界恋愛 | 悪役令嬢 古芭白あきら 21.4万字 コメディ日常現代転生 ブックマークブックマーク 読む


レビュー詳細

真面目で努力家だけどすこし頼りない第二王子のエーリックと、エーリック好みの令嬢を演じている恋愛音痴の腹黒ウェルシェ。政略で決まった婚約で、家のため領地のためにとエーリックとの結婚を考えていたウェルシェでしたが、学園入学後さまざまなことを経験し、エーリックに対しての気持ちが変化していきます。王妃主催のお茶会で、悪意ある言葉で攻撃してくる夫人たちをウェルシェが迎え撃つ場面で、貴族によくあるまわりくどい言い方を、心の中の腹黒ウェルシェが解説してくれます。擬態中の妖精姫と心の中の腹黒姫、ウェルシェの二面性の振れ幅がすごいところに面白さを感じ、また夫人たちをやり込めるところも読んでてスカッとしました。  

この作品の一番のポイントは、ストレートでわかりやすい作品名とかわいい表紙だと思います。 ウェルシェの強い想いが表れている作品名と愛らしい表紙から、少し読んでみようかとタップしてしまう魅力があると思います。異世界恋愛好きな方から選ばれる作品だなと思いました。 

対象作品

あなたのお嫁さんになりたいです! あなたのお嫁さんになりたいです! 異世界恋愛 | 悪役令嬢 古芭白あきら 37.8万字 コメディ婚約破棄ラブコメ ブックマークブックマーク 読む


レビュー詳細

タイトルド直球「異種族との政略結婚を回避しながら」のドタバタ喜劇です。ネオページ草創期からこの作品はありますが、現在(25年6/22)でエピソード・話数は83(計算上、約4日ごとの更新)、1つあたり約5,000文字となっており、非常に読みやすいペースと文字数です。よって、エピソード・話数に引きつることなく、新規読者各位も読み始めるのに適しています。この本作に加え、本作作家・季未さんは計約6作品も連載しながらなので、その底力が窺えます。余談ですが個人的ブックマークで、初の1作家さんで3作品も登録(他は「最強英雄の異世界復活譚」と「胡蝶の刀は久遠に舞う」)、読み込むほど他作品も面白いです。 

本作の内容・特徴は、主人公は転生者ながらも前世の知識で無双的な行動をする訳でなく、タイトルの「平和な森ライフを目指し」ているのに、ハチャメチャな周囲、親族・お見合い相手等に振り回されるドタバタ活劇、喜劇です。前世が発揮される面白一面は、ハチャメチャな周囲に対し、「姫様」らしからぬ口調でのツッコミです。 お見合い相手も1異種族エピソードにとどまらず、閑話休題章を挟みながら、現在3異種族目のエピソード・話になるところです。そのお見合い相手も主人公並の掘り下げがあり、読んでいて全く飽きがありません。本作作家さん特徴のキャラクターの見事な立て方と、そこからの緩急によるストーリー立てが本作でも活きています。 現在、2異種族分のエピソード・話があります。個人的には非常に優劣つけ難く、両エピソード・全話読んでください! としか言えないです!

対象作品

エルフの姫様に転生したので、異種族との政略結婚を回避しながら平和な森ライフを目指します エルフの姫様に転生したので、異種族との政略結婚を回避しながら平和な森ライフを目指します 異世界恋愛 | ロマファン 季未 42.6万字 日常ギャグ転生 ブックマークブックマーク 読む


レビュー詳細

公女様は極悪?皇太子に拾われる~イメージと違う?望む所です!~|著・ミスミシン 山菜そば:とにかく3話まで。3話まで読んでほしい…… そんな気持ちでレビューを書いてアピールしています。 現在更新が止まってしまっていますが、作者様が「まだ書きたい」と仰っていたので一縷の望みをかけています。 美しい姫君と、これもまたイケメンな敵国の皇太子。 作者様の別作品を読んでいると「あれ?」という部分があるのもまた楽しみの一つで、ぜひとも……せめて3話までだけでも読んでほしい!そこで一気に世界が変わって続きを読みたくなるのは間違いないです! ちなみに私の推しは皇太子殿下の側近の騎士様。だけじゃなく、この段階でも必ず推しが見つかるぞ!ってくらいキャラがみんな濃いです。 姫君のカッコよさも語りたいんですが……ここではあえて語りません。 

とにかく3話……3話を読めば姫君と皇太子殿下の評価が一気に変わるんです。本当です。 皇太子殿下と騎士様のやり取りも軽快で面白いし、物語はシリアスなのに童話調でもあり、シリアスが苦手な人が読んでもスルッと読めると思います。読んで損なしの作品です。読んで!

対象作品

公女様は極悪?皇太子に拾われる~イメージと違う?望む所です!~ 公女様は極悪?皇太子に拾われる~イメージと違う?望む所です!~ 異世界恋愛 | ロマファン ミスミシン 5.2万字 日常強気な女ポンコツ ブックマークブックマーク 読む


当選および賞品受け取りについて

レビューが選出された方には2025年6月中にサイト内のメッセージにてご連絡いたします。Amazonギフトカード送付は、2025年7月頃を予定しています。

※諸事情により、賞品の発送が遅れる場合もございます。


* * * 

【締切7/8(火)】第8回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」ホラー編ーーベストレビュー大募集!こちらから🔽


第8回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」ホラー編ーーベストレビュー募集中>>


【締切7/1(火)】第7回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」現実世界編ーーベストレビュー大募集!こちらから🔽


第7回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」現実世界編ーーベストレビュー募集中>>


「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」ベストレビュー特集 こちらから🔽


第1回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」ベストレビュー特集>>


第2回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」異世界ファンタジー編 ベストレビュー特集>>


第3回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」恋愛編 ベストレビュー特集>>


第4回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」現代ファンタジー編 ベストレビュー特集>>


第5回「宇宙一〇〇な小説!・・・たぶん!」BL編 ベストレビュー特集>>


上部へ移動