星屑彼方の君とあの夏の旅
45,821人気2426.4万字
最初から読むブックマーク応援する
あらすじ
詳細
※10万時程度での分割可能な作品です。 せかい は”みえないかたち”でできている 七夕の日、二人の旅の終着点には、どこまでも伸びる壮大な天の川を背景に、まるで羽衣伝説のように幻想的な5次元の世界と、胸を打つ感動の瞬間が待っていた。 信越の田舎に住む天文学者の青年ひかると空想好きな女子中学生愛理栖。 二人は愛理栖の本当の名前を探すために ひと夏の旅に出ます。 SFと恋愛が交差する物語の中で、二人は時間と空間を越え真実の先にある愛を見つけることができるのでしょうか。 七夕の日、二人の旅の終わりに待っているのは、幻想的な5次元の世界と、深い感動の瞬間。 果たして、ひかると愛理栖は真実の愛を見つけ、運命の結末を迎えることができるのでしょうか。心温まるSFファンタジーが、今ここに。 「一緒に、私の名前、探してもらえませんか?」 これは、 信越《しんえつ》の田舎を舞台に ぼくと愛理栖《アリス》が 名前をさがし旅をする ある夏・ものがたり。 ※この物語はフィクションであり、登場する人物・団体・地名などは実在の物とは一切関係ありません。 主な登場人物 •ひかる 長野県の天文台で働いている25歳の青年。 •愛理栖《ありす》 ひかる の前に現れた中学生の少女。 長い水色の髪と栗色の瞳が特徴的。 •愛理栖のおばさん ズボラな性格の30歳の女性。 •空《そら》 30歳の女性写真家。 山で一人自給自足の生活をしながら大自然をテーマに写真を撮っている。 女性にしては短髪の髪を後ろで結い、 長袖のポロシャツにジーンズに登山靴と、 みるからに登山家を思わせる服装をしている。 •小学生の頃の空《そら》 自称 あたし 母を早くに亡くし、家庭は貧しく、父親からは虐待を受けていた。 •みどり 『空』の小学校の頃のクラスメートで親友。 穏やかな口調で話す心の優しい女の子。 •奏《かなで》 新潟の港町出身の20才の女性。 東京に上京し、ギター片手にシンガーソングライターを目指し頑張っている。 •詩織《しおり》 奏の妹。 実家近くの総合病院に長く入院している。 童話作家を目指し頑張っている。 作中には動物の生食が描かれる場面がありますが、この物語は、動物の生食を容認・推奨するものではありません。 当方では一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。 閉じる
応援チケット
あと187枚で順位が上がります!
作品アチーブメント
創意工夫ありし者創意工夫ありし者2025-09-02 08:00作者のひとりごと作者のひとりごと2024-12-08 23:51ネオ・デビューネオ・デビュー2024-12-01 03:54
コミュニティ (0)
目次 (209)
しおり
つけとレビュー
note(各作品掲載先へのリンクや作中登場人物のイラスト等) ↓ <a href="https://note.com/buzenguy"> "憮然野郎のnote" </a> https://note.com/buzenguy 又は 憮然野郎のnote で検索お願いします X(作者へのコメント) ↓ "憮然野郎のX"で検索お願いします↓ <a href="https://x.com/buzenguy"> "憮然野郎のX" </a> https://x.com/buzenguy 又は 憮然野郎のX で検索お願いします。 心をテーマに、SFやコメディーを取り入れた癒し系ファンタジーを書いています。 各話を短く(更新日毎の各話を合わせた合計は2000字前後)、短い隙間時間に頭を使わず気軽に楽しめるよう工夫しています。 各話、伝えたいことや感想が自然と思い浮かぶように心がけて書いています。 嗜好 ・SFやミステリーが大好物です。 ・他、何でも読みます。 代表作は以下の作品です。 ・星屑彼方の君とあの夏の旅 ・一劫年の蓮姫〜40億年いのちのスゴロク ・りけじょ!のシュールな冒険(掲載時期はまだ未定です) 影響を受けた作品 key(ヴィジュアルアーツ)作品他ノベルゲーム。 朝8時頃更新予定(※下段備考に最新の補足有り) 応援やコメント大歓迎です。是非よろしくお願いしますo(^▽^)o 読んでいただいた方の作品は可能な範囲で読みに伺わせていただきたいと思っています。 足跡の意味で気軽にイイねよろしくお願いします。 ※毎週 火木土 更新予定の作品 ・星屑彼方の君とあの夏の旅 毎週 月水金 更新予定の作品 ・一劫年の蓮姫〜40億年いのちのスゴロク 毎週 更新予定の作品(※変動の可能性有り) ・遅刻魔男子に私の恋のダイヤは乱れっぱなしです! 掲載スケジュールはあくまで現在の予定です。 諸事情により更新日を変更する可能性があります。 閉じる
フォロー
他の作品
遅刻魔男子に私の恋のダイヤは乱れっぱなしです!
遅刻魔男子に私の恋のダイヤは乱れっぱなしです!編集部の方へ web媒体の読みやすさを重視して一話あたりを1000字以内にしています。 お声かけ頂ければ一話あたりの文字数は変更可能です。(一話3200字前後にまとめたデータもあります) 読者の方へ 32000字を超えたくらいに一旦ストーリー上の小さな区切りをつけます。 続きは、参加中のコンテスト『COMICメテオXネオページ ラブコメ大賞 小説部門』の結果や具体的な契約内容次第で再開のタイミングを告知する予定です。 速杉のぞみ17歳。鉄道マニア歴=年齢。 時刻表を暗記し、通学ルートは最短乗り換えで構築済み。 恋愛は「運行妨害」「信号トラブル」「人身事故」扱い。 そんな彼女の“感情ダイヤ”に、ある日突然、遅刻魔男子が駆け込み乗車してきた。 余裕院宇勝(通称:迂闊)。 寝坊癖あり、時刻表は「紙の無駄」と言い切る天然男子。 のぞみが隣の席に転校してきた瞬間から、彼女の感情は遅延・誤乗・複線ドリフトの連続。 あらすじ 「恋なんて、定刻通りに来ないから嫌い」 そう言い切っていたのぞみが、 「遠回りって…こんなに景色、違うんだ…」と気づくまで—— 母との“定刻の記憶”、宇勝家の“遅刻哲学”、そして“恋の乗り換え案内”が交差する、 爆笑と感動のこじらせラブコメ。 終着駅じゃなくて始発駅。 恋は乗り遅れてからが本番です! ↑ ※タイトルやキャッチコピーの文字数は、素数にしています。改行や空白も数に入れています。 さらに、第1話から第10話まで作者コメント欄にて、 登場人物の気持ちや関係の変化を、まるで数式のように論理的に解き明かすための遊び心として、因数分解や黄金比といった数学の考え方を、物語の仕掛けとしてそっと隠しています。 第11話以後も不定期で入れていくかもしれません。 また、本作は日常パートと回想パートで構成されています。 日常パートでは鉄道はネタとして、純粋な意味での鉄道の魅力は、主に回想パートのほうで表現しています。※ただし、旅行編など日常パートでもイレギュラー有り。
一 劫《こう》年の 蓮姫《カムラ》【1】~40億年いのちのスゴロク
一 劫《こう》年の 蓮姫《カムラ》【1】~40億年いのちのスゴロク※10万時程度での分割可能な作品です。 不老不死の少女40億年遡る壮大な一人旅 17歳のカムラは大切な母にひどい言葉を言い後悔していました。そんな中彼女は不思議な薬を飲みます。それは永遠に若くいられるけど40億年遡り永遠に生きる呪いの薬でした。 カムラは気づいたら40億年前の地球にいました。そこには人間どころか動物さえまだいません。 カムラは母親、そして些細なすれ違いから疎遠になった大切な親友の少女の事を片時も忘れたことはありませんでした。 カムラは神様からの罰でこんな場所に放り出されたのかもしれません。 カムラはサイコロを振りながら、いろんな時代を旅することになりました。恐竜がいる時代、人間が生まれる時、未来の世界など、いろんな時代を行き来します。 その旅の中で、カムラは素敵な風景を見たり、いろんな時代の愉快な仲間たちと出会ったりします。 でも、永遠の命はずっと一人でいることも意味します。愛する人と別れ、新しい出会いを繰り返すことになるのです。 カムラはこの長い旅の中で、自分自身と向き合い、世界の本当のことを知ろうとします。これはただ逃げるための旅ではなく、自分の心の平穏を見つけるための旅でもあります。 カムラはこの呪いから逃れ、母親、そして親友の女の子に謝って、本当の幸せを見つけることができるのでしょうか。 ※この物語はフィクションであり、登場する人物・団体・地名などは実在の物とは一切関係ありません。 主な登場人物 •蓮姫《カムラ》 17歳の主人公の少女。 古代ガンガラ大陸のとある小国の王宮に住むワガママなお姫様。 まるで絵に描いたような典型的なジャイアン系女子。 世の中にまかり通っている不条理に対しては 真っ向から立ち向かう粋な一面を持つ。 【追憶編】 •カムラのおばちゃん 蓮姫《カムラ》の血縁の祖母。 いなくなったカムラの実の両親の代わりにカムラを育た孫思いの優しいおばあちゃん。 •蓮姫の母 家出をし、行く宛の無いまだ幼い カムラを引き取り育ててきた里親。 王族のお妃様。 【①原始のいのち《地下生物圏》編】 •オイロス 真っ暗な水中の世界で蓮姫が出会った年の頃小学校低学年くらいの幼い少年。 •マザー様 オイロスを含め村人達が創造主としてあがめている謎の存在。 みんなに分け隔てなくせっする偉大で優しいお母さんのような存在。
ファンリスト