お兄ちゃんの♡義妹になっちゃうぞ♡大作戦
402人気08,662字
最初から読むブックマーク応援する
あらすじ
詳細
【COMICメテオ×ネオページ ラブコメ大賞 参加作品】 橘リク(高一・フツメン・成績中位・家事全般得意)は、頭を抱えていた。 妹の橘サラ(中二・かわいい・義妹になりたい・谷間なし)が、『お兄ちゃんの義妹になっちゃうぞ大作戦』なる謎の宣言をしたからだ。 宣言通り(?)あの手この手で、リクのことを誘惑しようとしてくるサラ。 しかしリクからすれば、サラは実妹だ。身内の贔屓目に見て、とてもかわいらしい容姿をしてはいるが、妹であることを抜きにしても、色気とは皆無の中学生相応の女の子なのだ。突然始まった猛アピールに、リクは困惑するしかなかった。 なぜか隣に住む幼馴染みの南ヒナタ(高一・読者モデル・巨乳・義姉ムーブ)が『お兄ちゃんの義妹になっちゃうぞ大作戦』に協力している節がある。 普段なら、そんな非常識な行動は義姉(自称)として、やんわり止めてくれるはずなのになぜだ……と不思議に思っていると、物語は思わぬ方向へと転がっていく。 主人公・橘リクを中心に、自称義妹と自称義姉が激しくアピール合戦を繰り広げる、ほんわかハーレムラブコメ(表向き)が始まる。 その水面下で起きている事件とは? 家族とは何かを考えさせられる社会派ラブコメ(?)がここにスタート!閉じる
応援チケット
作品アチーブメント
ネオ・デビューネオ・デビュー2025-10-13 00:08作者のひとりごと作者のひとりごと2025-10-13 00:08創意工夫ありし者創意工夫ありし者
みなさんこんにちはー! 奇蹟あい(きせきあい)と言います。 Xのアカウントはこちら(https://x.com/kiseki_ai_story?s=21&t=o4cbhy204AXqiRtAckI2Bw) この度、契約作家として活動することになりました。 契約作品は『ストーカー女のファッションチェックをしていたら、逆ギレされて異世界転生しました。』という作品です。 『暴君幼女は愛されたい!』という作品で、第4回「NSP」佳作賞をいただきました。 一風変わった幼女無双が楽しめます(?) その他、ネオページの各種コンテストにも応募したりしなかったりしているので、気になった作品をチラ見していただけるとうれしいです! 基本はコメディー寄りの作品(ジャンルはバラバラ!)が多いですが、別サイトではけっこうまじめにアイドル青春モノを書いたりもしています。一生読み終わらないくらいの分量(現在文庫18冊分くらいらしい)がアルヨ。閉じる
フォロー
他の作品
成瀬スミレは助けたい~【VRイス取りゲーム】に勝ち残り、人助け少女は地球を救うことができるのか⁉
成瀬スミレは助けたい~【VRイス取りゲーム】に勝ち残り、人助け少女は地球を救うことができるのか⁉【ネオ書きコン4参加作品】 成瀬スミレ(29歳・一般事務職)は、なぜか真っ暗な部屋に監禁されていた。 なぜこんなことになったのか。 落ち着いて思い出してみよう。 今日は休日。 大変天気が良かったので、朝から張り切って洗濯物を干していた。 昼過ぎ。 たまには日光浴でも、と思い立ち、運動不足の体に鞭を打って、近所をゆっくりと散歩していた。 少し歩いただけで噴き出してくる汗。 クーラーの利いた近所のコンビニへと吸い込まれるように入っていく。 冷たい水と棒付きアイスを買い、コンビニの隣にある公園のベンチへと向かった。 そこまでの記憶はあるのだ。 その後どうしたっけ? ああそうだ。 「映画に関するアンケートをお願いしている者です。ほんの少しの時間アンケートにご協力いただけませんか? なかなかアンケートが集まらなくて困っているんです。どうか、私たちを助けると思ってお願いします! ほんの数分で終わりますから!」と、スーツ姿の男女に半ば強引に押し切られ、公園の近くにあるマンションの一室に案内された。 そのあとの記憶がない。 成瀬スミレ(身長150cm・童顔・幼児体型)は、なぜか真っ暗な部屋に監禁されていた。 ---------------- そんな成瀬スミレだが、地球の盟主≪Aurum(オーラム)≫によって地球代表に選ばれることになる。 成瀬スミレが、≪Aurum≫から「地球を含む銀河が消滅する」ことを聴かされた時には、すでに成瀬スミレを乗せた宇宙船は旅立った後だった。 成瀬スミレに拒否権はない。 宇宙船の向かう先、地球から約520万光年離れた遥か彼方。 『M9009銀河連合』の指示する【VRイス取りゲーム】に参加し、勝ち抜かなければいけない。 負ければすべて終わりなのだ。 地球は消滅し、成瀬スミレの体も滅びることになってしまう。 人助け少女(?)成瀬スミレによる究極の人助け……地球助けが始まる! 【VRイス取りゲーム】という名の過酷なデスゲーム――有人惑星代表者によるダブルエリミネーショントーナメントがここに開幕!
ファンリスト