目次
ブックマーク
応援する
2
コメント
シェア
通報

―第七十四章 染まりゆく心―

「作戦会議はできたの? ちゃんと戦えそうかな?」


 ミルフェムトとオークスの攻撃を捌きつつ、アキヒトは飄々とした様子で訊ねる。二人はアキヒトの言葉に一切耳を貸さず、ひたすらに剣を振るっていた。


「オークス!」

「お下がりください! むぅんっ!」


 大がかりなアキヒトの魔法攻撃は、オークスの防御でなんとか防ぎ、横からミルフェムトが攻撃を繰り出す。だがオークスも何度も耐えられるわけでもなく、ミルフェムトも攻撃をするたびに身体が削れていっているようだった。


「ミルフェムト様、このままでは……」

「馬鹿者、士気を削ぐな。それに私は……まだ戦える!」


 オークスの肩に足をかけ、ミルフェムトは高く跳んだ。そこから結晶体の大剣をいくつも呼び出し、切っ先をアキヒトへ向ける。


「もう一度味わうがいい」


 それは、一度アキヒトに食らわせた大剣の雨。同じ方法を食らうわけがないと、アキヒトは鼻で笑う。だがそこを、オークスが斬りかかってきた。

 怪我を負ったオークスの太刀筋は弱く、アキヒトは土の壁を魔法で呼び起こし、それを防いだ。二人がかりでもこちらに傷をつけることすらできない二人を哀れに思い、アキヒトは一気に楽にしてやった方がいいのかとも考えた。


「風魔法、“風の制圧ウィン・コトロル”」


 アキヒトは自身を含む周辺のものを、全て風の魔法で抑えつけた。高く跳んでいたミルフェムトも捕まり、勢いよく地面に叩きつけられ、結晶でできた左足の先が割れてしまった。オークスもなんとか踏み止まろうとしたが、結局腹ばいになって抑えつけられてしまう。


「このまま床のシミにしてもいいけど……どうしようか?」


 風の圧を強め、アキヒトはつまらないといった具合に、呻くばかりの二人に尋ねた。そんなアキヒトへの返答は、炎の波が答えた。


「!」


 魔法のようで魔法ではないその炎は、アキヒトの反応を遅らせた。拓真の刀から伸びている炎は波となってアキヒトへと向かい、怪我を負わすことはできずとも、魔法の風の圧から二人を解放することはできたようだった。


「“三輪、火之……巻”……」


 力無い拓真の言葉と同じように、刀の炎は静かに消えていく。

 本調子ではなくとも戦う様子を見せた拓真に、ミルフェムトはニヤリと微笑んでから立ち上がる。左足が欠けているせいで傾いてはいるが、戦う分には問題ないと判断したようだ。


「来い、オークス! 私に合わせろ!」


 再びアキヒトへと挑むミルフェムトとオークスを見ていながらも、拓真は後方で刀を握りしめたり、その手を緩めたりするだけで、前へ進もうとはしなかった。

 上手く酸素が吸えず、呼吸が荒くなる。


(失敗した)


 先ほどの炎の波を撃つタイミングは、自分の中では完璧だった。だが、勢いが足りなかった。もう少し強く出せていれば、アキヒトを退散させることくらいはできたかもしれない。せっかく見つけた隙を無駄にしては、これから先、自分の動きが警戒されてしまうだろう。


(どうしてあそこで仕留められなかった。どうして俺は、やりきれなかった!)


 自責の念が、拓真を追い詰める。傷つき、身体が削れていくミルフェムトを見ていると、彼女の死が近づいていると思い知らされる。


(俺がもっと早く、自分の役目に気付いていれば)


 オークスは腕を深く傷つけられ、剣を落とす。盾で防ごうとしたところを炎の球が強襲し、それをミルフェムトが身体を張って止めた。そのせいで、ミルフェムトの右肩が吹き飛び、右腕を失ってしまった。


(俺が、もっと強ければ)


 刀を、強く握った。持ちたくないと思っていた真剣は、いつも以上に手に馴染んでいるような気がした。


(俺が、もっと戦えたなら)


 結晶体の剣を躍らせるように放ったミルフェムトは、そのままふらりと後ろへ倒れ込んだ。オークスが倒れさせまいと抱えるが、その機をアキヒトは見過ごさない。魔法で大きな氷柱を大量に呼び出し、鋭いその先の全てをミルフェムトとオークスへ向ける。


「スペシャルスキル、“絶対防壁ぜったいぼうへき”!」


 盾を力強く地面に突き刺し、オークスはミルフェムトを抱え込んだまま身を屈めた。黄金色に輝く半球体が、二人を包み込む。


「どこまで耐えられるか、見ものだね。いけ、氷魔法“氷の刺突アイ・ストラ”!」


 ショーを楽しむかのように、アキヒトは微笑みを浮かべていた。手で発射を指示し、氷柱を二人へ向けて放つ。そして、その時だった。




(おれが、あいつを、ころせたなら)


 拓真の内に湧き上がっていたものが、溢れ出す。




 アキヒトは、氷柱を二人へ向けて放つのを止めた。否、止めざるを得なかった。自身に迫る殺気に振り向けば、拓真が刀の先を引きずって自分へと歩み寄っていたのだ。


「……それで、どうくるの?」


 呼び出した氷柱を全て消し、アキヒトは拓真へと向き合った。その表情は微笑んでいるものの、どこか硬い。

 刀はいつの間にか刃が黒く染まり、何も映さない。それを片手に携えたまま、拓真は真っすぐにアキヒトへと進んでいた。

 結局、変わらない。変わったのは殺気だけだと、アキヒトは正直がっかりした。


「だからさ、単調なんだよね……」


 そう言った瞬間、拓真はアキヒトの目の前に来ていた。刀を振り上げ、一刀両断のために振り下ろす。だが、アキヒトの顔の前で刃は止められてしまった。


「何回同じことをすれば気がすむの? 少しは僕を見習って……」


 ふわり、と風が頬を撫でる。その瞬間、アキヒトは目を見開いた。


「“四輪、風之巻”」


 拓真が静かに呟くと、風を纏った刃は魔法で止められていたにも関わらず、力づくで押し通された。


「……ふ……結局、私たちを必要としない、のか……」


 オークスが守る半球体の中で、ミルフェムトは拓真の姿を追った。アキヒトのいた場所に刃を振り下ろした拓真は、ただ立ち尽くしている。刃の先にアキヒトがいないことを、嘆いているようだった。


「ころせてない」


 刃を何度か振ると、今度は刃に雷が纏われた。バチバチと凄まじい音を出しながら、拓真はアキヒトの姿を探す。


「すごい、すごいね!」


 アキヒトが突然、数人で姿を現した。またも水の魔法で幻影を生み出しているようだ。


「さすがに今のは、僕もびっくりしちゃった。単調だなんて言ってごめんね。それが君の強みなんだね」


 特に斬りかかりもせず、拓真は周りを見渡す。複数人で取り囲みつつあるアキヒトは、それぞれが別の魔法を発動しようとしていた。


「でも、これだけたくさんの僕を相手にしたら、どうなるのかな?」


 アキヒトが魔法を発動する前に、拓真は雷を纏った刀を地面に突き刺す。


「“五輪、空之巻”」


 雷が、地面を走る。すると幻影のアキヒトは全てが消えてしまい、正面にただ一人、本物のアキヒトだけが残った。呆気にとられ、それから嬉しそうに微笑んだアキヒトに向かって、拓真は跳躍しながら刀を振りかざす。


「宮本武蔵伝授……」


 自身へと迫る拓真を見て、アキヒトは呟いた。


「やっぱり、欲しいなあ」


 拓真の刀が、悪を絶つべく振り下ろされる。


「“必殺 五輪之処ごりんのしょ”!」

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?