目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第78話 終わりと始まり(1)

第78話 終わりと始まり(1)





 モントリオールの戦い。長い一日を走り抜いたその日の夜。

 隊長を除くアンラベルのメンバーは、ホープ内にある会議室へと集められていた。


 基本的に、会議室を利用することはない。ゆえに、なれない感覚に、少女たちは落ち着かない様子。




「なぁおい、今からなにするか聞いてっか?」


「いいえ? でも隊長さん、いつもとちょっと違ったような。なんというかそう、真剣、デスかね?」


「隊長はいつも真剣じゃ」


「そうだよねぇ」


「うーん。言われてみれば確かに。帰ってきた時、なにか思い詰めてるような顔してたかも」




 何も知らないため、少女たちは思い思いの考えを口にする。

 そんな中で。唯一、ある程度の事情を知っているアイリだけは、静かに時を待っていた。




 やがて、会議室の扉が開き。

 何やら書類を持ったクロバラが、部屋の中へと入ってくる。




「すまない。コピー機の使い方がよく分からなくてな」




 軽く挨拶をすると。クロバラは持っていた書類を、メンバー全員に配布する。

 それぞれ、興味津々といった様子で書類を受け取った。




「……なんだ? こりゃ」



 ティファニーは、まるで意味がわからないといった様子で思考を放棄する。




「ふむふむ。これは、昔の大戦時の書類デスね。えーっと、うーんと。ハイ、戦争中の書類デス」



 レベッカも、あまり文字を読むのは得意ではないらしい。




 まぁ、仕方のないことである。ここに居るのは、軍属とは言え幼い少女たちの集まり。軍の正式な書類など、目がくらくらするようなものであろう。

 メイリンやルーシィも、同様にちんぷんかんぷん、といった様子だが。


 ある程度の教養があるアイリと、自称頭脳担当のゼノビアは、しっかりとその内容に目を通す。




「これは、とても古い記録ですね。少なくとも、ここに居るメンバーは、誰一人として生まれる前の時代です」


「古い機密文書。よだれもの」




 文字を読むのが苦手なメンバーと、そうでないメンバー。

 その反応の違いに、クロバラは苦笑する。




「2人の言う通り、それは戦時中、それも30年近く前の資料だ。残っているのが奇跡的な資料だが、ガラテア少佐は掘り起こしたらしい」




 書類の入手ルートは、上司であるガラテア。

 けれどもその内容は、クロバラにとって特別なものであった。




「魔法少女に頼らない、新時代の部隊。特に優秀な1人の兵士をモデルケースとした、スーパーソルジャー部隊」


「これは凄い資料。まさか、かつて軍がこんな計画を行っていたなんて。歴史的な新事実」


「ふふ、そうだな。もしもこの計画が成功していたなら、歴史は今と変わっていたかもな」




 この計画が成功しなかったのは、今の世界を見るに明らかである。軍隊の主力は未だに魔法少女が担っており、魔獣に対抗できる存在も魔法少女しかいない。

 つまりこの計画書は、軍による失敗の記録ということになる。




「おいおい隊長さんよ。こちとら疲れて寝みぃのに、こんなの見せてどうしようってんだよ」


「そうデスよ。ブーブー」


「まぁ待て。これに関しては、すぐに説明が終わる」




 こんな大昔の記録。少女たちにとっては、つまらないものであろう。

 しかし、自分という存在を説明するために、クロバラはこの書類を持ってきた。




「計画が始動した理由。そのモデルケースの兵士について、読んでみてくれないか?」



 1から口で説明するよりも。記された事実を知ってもらうほうが、きっと効果的なのだから。




「……クロガネ中佐、32歳。その能力の高さから、新人魔法少女に対する戦闘訓練を任される人物。特に、白兵戦において発揮される能力は兵士の中でも群を抜いており、時には熟練の魔法少女相手にも白星を上げることもある。彼の教育下に置かれた魔法少女は、みな優れた結果を残しており、前線の魔法少女からも多大な信頼を得ている」



 ゼノビアが、すらすらと兵士の情報を読み上げる。




「へぇ、すっごい。こんな凄い兵士が居たなら、確かにスーパーソルジャー部隊? っていうのも考えちゃうかも」



 ルーシィやメイリン、幼いメンツも、その説明でこの計画の内容を理解する。




「ですが、失敗したから、この計画は白紙になったのでしょう」



 なんとなく、その理由を察しながらも、アイリは資料を読み進める。




「……結論として、クロガネ中佐の再現、同等の能力を持つ兵士の育成は、現状では不可能と判断。訓練プロセスや思考パターンを模倣しても、兵士の能力は期待値に遠く及ばない。彼の存在は、単なる奇跡であると結論付け、スーパーソルジャー計画は終了した」




 所詮は、机上の空論。

 軍はスーパーソルジャーの模倣、量産を行うことは出来なかった。




「そもそも、当時の魔法少女がどの程度の水準だったのか不明なので。このクロガネ中佐という兵士も、案外大したことはないでしょう。魔法少女一辺倒の状況を打破するために、無理やり計画されたものでは?」


「……む」




 アイリの辛辣な意見に、クロバラは少々顔を歪ませる。

 目の前でそう言われると、流石に刺さるものがあった。




「アイリ。確かに、君の意見も分かるが。わたしとしては、少々傷つく評価だな」


「どういう、ことでしょう」


「まぁ、うん。とても信じられないだろうが、聞いてくれ。ここに記されているクロガネ中佐という人間は、何を隠そう、このわたしのことだ」


「……はい?」





 アイリだけではない。この場にいる全員が、クロバラの言葉に耳を疑った。





「おいおい、ついにボケちまったか?」



 ティファニーがそう言うのも、もはや無理もないという様子。




 だがしかし、許容範囲内である。

 こういった反応をするであろうとは、クロバラも考えていた。




「意味がわからない、そう思うのも無理はない。名前が少々似ているだけ。年齢も性別も、生きていた時代も、ありとあらゆる情報が当てはまらない。この書類に残された兵士と、今のわたしを繋ぎ合わせるのは無理がある。それこそ、天と地がひっくり返るくらいには」




 それでも、メンバーには理解してもらわないといけない。

 今の自分を知ってもらうため。


 そして何より、生きる目的を知ってもらうために。




「とりあえず、順を追って話そう。今ここに居るわたしは、あくまでも結果に過ぎない。この1人の兵士がどういう過程を歩み、どうやって死んだのか。それを知ってもらいたい」




 これは単純な話ではない。

 1人の人間の終わり。そして、始まりの物語なのだから。






この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?