シュウ様は私の事を傾国の美女とまで評して下さいました。
嬉しすぎて、涙が滝の様にこぼれそうです。
「シュウ様はとてもお優しいですね。連環の計でそんな解釈をするなんて」
「響子さんは、三国志演義の王允の連環の計を、ご存じなのですね」
「はい。あれは、美女が悪者ですよ」
「いいえ。権力者は、欲を捨てなくてはいけません。重臣がほれている女性は、決して自分の側に置いてはいけないのです」
「では、その重臣がもう必要なくなってしまったら、その美女をどうするのですか?」
「簡単です。美女の、のぞむまま自由にさせて上げます。自由に恋愛が出来なかった可哀想な女性です。思うまま存分に自由に生きて欲しいですね」
「わわわ、私の話ではありませんが、その美女がシュウ様の嫁になりたいなんて言ったらどうしますか?」
「ふふふ、そんなことは、決してありません。見てくださいこの姿を、アニメのように悪い魔女にこの姿にされた訳ではありません。生まれつきなのですよ」
シュウ様は、すごく悲しそうな顔になりました。きっと過去に容姿を女性に酷く言われていますね。
トラウマになっているようです。かわいそうすぎです。
でも、私はシュウ様の心に傷を付けてくれた女性に、感謝したい気持ちで一杯です。
おかげで、その閉ざした心を開けることが出来た女性が、いまだにいないと言うことです。
シュウ様の容姿を初めて見た時は、私も気持ち悪いと感じました。でも、心の中を知ってからは、全く気にならなくなりました。それどころかかわいいとさえ感じます。
シュウ様の心の傷を何とか、いやして差し上げたいものです。
私は、思わずシュウ様の腕につかまりました。
「!?」
「どうしました。体が震えていますよ」
「いいえ、何でもありません」
私は、シュウ様の腕をそっと離しました。
腕につかまった瞬間、すごい殺気を感じました。
舞台の上から、そして背後から、周囲から。
ま、まさか、シュウ様は皆から……ここにいる人達全員から狙われているのですか。ゆっくり舞台を見ました。そこには大勢の美女が座って食事をしています。ま、まさかあの人達全員が狙っているのですか。
後ろを振り返りました。カノンとヒマリがいます。
背後の殺気はまさかこの二人。
周囲には大勢のメイドさんがいます。この人達も殺気を出していたのですか。
腕を離した瞬間殺気は消えました。
それでも全身の震えが止まりません。
でも、私もゆずるきはありません。
震えは止まりませんが、もう一度シュウ様の腕につかまり、胸を押しつけました。
「ふふふ、響子さんは、ゲンが恐いのですね。大丈夫です。ゲンは女性と子供には滅茶苦茶やさしいですからね」
シュウ様は、いつも優しいです。
あっ、カノンまで私の真似をしています。
さ、殺気が一段と強くなりました。カノンも体が震え出しました。
うつむいて耐えています。でも、手を離す気は無いようです。
「兄弟、もてもてだなー」
――ぎゃああああーー!!
な、な、な、何ですかー。この方はーー!!
恐さが、異常です。
まわりの殺気など、もうどっかへ飛んで行きました。
シュ、シュウ様につかまっていないと、立っていられません。
「ゲン、この四人を紹介したくてな」
「ほう」
ゲンと呼ばれた金髪の美青年は、歳は二十代なかばでしょうか。
顔は、少女のように美しいのですが、目が恐いです。
すべてを吸い込みそうな、暗い瞳です。
ブラックホールのような瞳です。
会話の流れから、笑顔でも良さそうなのですが、表情が人形の様に変化しません。
体から出ているエネルギーの様なもの、オーラとでもいう物でしょうか。それがとても強いです。
「おい、カノンちゃん、大丈夫か?」
カノンの腰が抜けて、立てなくなったようです。
私も抜けそうですが、なんとか頑張っています。
「おい、ゲン!!」
「おい、ゲンといわれてもなー、おりゃあ、何にもしてねーぜ!」
「ゲンおじ様は、顔が恐いのよねー。はい、これで大丈夫」
すごい美少女が、ゲン様のヒザの上に座ってニコニコしています。
本当です。恐さが半減しました。
カノンも立ち上がりました。
何でしょうか、この少女は、恐れを知らない子なのでしょうか。
「ふふ、あずさちゃんにはまいるぜ。で、兄弟、この四人は?」
「うむ、ハルラと戦う時に連れて行く四人だ。俺の最期を見届けてもらう」
「そうか。おれじゃあ駄目なのか?」
「あたりめーだ。ゲンには、俺が死んだ後を託してーからな」
「ふむ」
「順番に紹介する。この女性が、響子さん。ヒマリのお母さんだ」
私は、深々と頭を下げた。
最期を見届けるって、一緒に死ぬのではないのですね。
シュウ様は、すでに私達を生かそうと考えているみたいです。
どこまでも優しいお方ですね。
でも、本当は「一緒に死んでくれる四人だ」と言って欲しかったです。
「お、おい。ヒマリちゃんのお母さんって、おめえ……」
「大丈夫です」
ヒマリはきっぱり返事をしました。
少しかわいいことを鼻にかけた、わがままで嫌なお嬢様だったのに、素敵な美少女に変わっているみたいです。
シュウ様のおかげですね。
「こちらが、カノンちゃん。ヒマリちゃんのお姉さんだ」
カノンが頭をやはり、深々と下げました。その顔に心からの笑顔があります。美しい良い笑顔です。
薄幸の娘でしたが、シュウ様のおかげで、こんな笑顔が出来る様になったのですね。
「お、おい。兄弟!!」
「大丈夫です」
ゲン様が慌てていますが、ヒマリは動じていません。
良い娘に育っています。
「こっちは、スケさん」
「十田スケです。よろしくお願いします」
なんですって、トダスケって、ちゃっかり名字を同じにしています。
しまったー。私も十田響子と言えばよかった。
「あっ、私は十田楓音です」
なんですって、カノンまでトダカノンと言いました。
私も、言わなくては、でも……。いまさら……
「ははは。じゃあ、響子さんは十田響子だなあ。そうだろ兄弟」
うわあ、ゲン様、なんてお優しい。
シュウ様の次に好きになりそうです。
「はい」
私は、返事をしました。
でも、声がすこし大きくなってしまいました。
恥ずかしくて、顔が熱くなります。
「はぁ……、スケさん……」
シュウ様が情けない顔をして、スケさんを見つめます。
「ふふふ」
私とスケさんとカノンに笑みがこぼれます。
「最後が、トダカクさんです」
シュウ様があきらめて、自分からカクさんに十田の名字を与えました。
シュウ様もやはり、お優しい。もはや私の中ではシュウ様は至高のお方になっています。
カクさんの目に、涙が少し溜まってウルウルしています。
「十田カクです。よろしくお願いします」
「ふふ、十田家四天王か。こちらこそ、よろしく頼む。ところでヒマリちゃんは平気なのか」
「はい。母も姉も少し、ネジがぶっ飛んでいます。とうさんのそばがこの世界で一番安全です」
「ははは、ちげーねえ」
ななな、なんですってーー。