目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

episode_0127

 アリーシャが着替えて再び階下の食堂に降りてくると、既にテーブルには朝食が並んでいた。

 柔らかそうなパンと卵料理に、瑞々しい野菜のサラダに、湯気の立つコーンのスープに、一口サイズに切られた旬のフルーツの盛り合わせまで用意されていたのだった。

 温かそうに湯気が立っているところから、着替えている間に温め直してくれたのだろう。


 料理の前に座ったところで、二人分のカップを持ったオルキデアが近づいてきたのだった。


「これを全てマルテさんが?」

「メイソン氏も手伝ったらしいな」


 淹れたての紅茶をアリーシャの目の前に置きながら、その疑問に答えてくれた。


 向かいの席に座ったオルキデアの前にはコーヒーしか無かった。

 アリーシャの視線に気付いたオルキデアが、「食べ終わったばかりだ」と教えてくれる。


「丁度、食べ終わって、皿を洗いながらコーヒーを淹れていたところに、君が起きてきたんだ」

「そうだったんですか……。すみません。何も手伝えなくて……」


 朝起きたら、昨晩使ったカップも片付けられていた。きっと、オルキデアが片付けてくれたのだろう。

 肩を落としていると、「謝らなくていい」と向かいから声を掛けられる。


「起こさなかったのは俺だ。君が謝る必要はない。……君は気にし過ぎだ。もう少し甘えてもいい」

「甘え……いえ、もう充分甘えています。これ以上、甘える訳にも……」


 あまり甘えて迷惑をかける訳にもいかないという意味で言うが、「気にするな」と返される。


「むしろ、変に気を遣われた方が気になるんだ。俺に不満があるんじゃないかと」

「不満なんて、ありません。ただ、迷惑をかける訳にはいかないというだけで……」


 それに、オルキデアに嫌われたくなかった。呆れられたくなかった。

 どうしてそう思うのか、自分でもわからない。

 でも、嫌われてしまうかもしれない、呆れられてしまうかもしれないと考えると、これ以上甘えられなかった。


 アリーシャがそれを上手く言葉に出来ないでいると、「無理にとは言わん」とオルキデアは立ち上がる。


「これから、少しずつ甘えていけばいい。君はもう捕虜じゃないんだ。俺に遠慮する必要も、気を遣う必要もない」

「そうでしたね」


 軍部から出た以上、自分はもう捕虜のアリーシャではない。オルキデアと結婚したアリーシャだ。

 そう言われていたのをアリーシャは思い出す。


「それより、冷める前に食べた方がいい。せっかく温め直したんだ。紅茶も淹れたばかりだ」

「いただきます」


 アリーシャが紅茶に口をつけると、オルキデアは部屋を出ていく。

 ふうふうと息を吹きかけて、温かいアールグレイティーを味わっていると、オルキデアは新聞を片手に戻ってきた。

 アリーシャの向かいに座ると、コーヒーを片手に新聞を読み始めるオルキデアを眺めながら、料理に口をつける。


「美味しいですね」

「昔からマルテの料理は絶品だ」

「料理もですが、紅茶もです。オルキデア様が淹れてくださったんですよね」


 アリーシャがコーヒーより紅茶がいいと話してから、オルキデアはアリーシャのために紅茶を用意してくれるようになった。

 この屋敷に来てからも変わらないようで、昨晩も食後に紅茶を淹れてくれた。


 昨晩、食料庫を覗くと、産地が異なる大量のコーヒー豆だけではなく、果物や花の香りがする紅茶や、ハーブティーや様々な種類の茶葉が常備されていた。

 これもオルキデアが用意してくれたのだろう。

 その心遣いが嬉しかった。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?