目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

真相

「良し。

 ーそれじゃ、『マイニング』と行きますか」

「イエス・キャプテン。

『キマイラネイル』、再起動します」

「『ターゲット』までナビゲーション、スタートします」

 クローゼはオーダーに応え、『ネイル』を展開する。そして、カノンの『スコープ』でのサポートに頼りながら掘削作業を始めた。

 ーなんと、『手掛かり』は地中に埋まっているのだ。…いやはや、本当にびっくりだ。

 だから、念のため『移動してないか』を気にしていたのだ。…まあ、考え過ぎだったようだ。

「ー掘削率、10%」

 とりあえずはホッとしながら作業する事数分。地表面に大きな穴が出来上がった。

「進行方向、問題無し。

 このまま直下掘りで大丈夫です」

「分かったー」

 そして、そのままカノンの言う通り真下に向かって掘削していく。

「ーん?……おいおい、何だこりゃ?」

 それから更に数10分。大分深い所まで進んで来たその時。…岩盤を削ったその先に、明らか『加工された金属』がチラリと見えた。なので、『それ』が良く見えるように周囲の岩盤を避ける。

「…っ。スキャンしますー」

 すると、カノンは直ぐに『それ』を調べてくれた。…のだが、数秒後彼女は唖然とする。

「ー…報告します。

 どうやらこれは、『シールドプレート』のようです」

「…マジか……」

「…えっと、つまり『あれ』って『コロニーの外装壁』って事ですよね……」

 その報告に、俺もクローゼも唖然とする。…しかしー。

「ーとりあえず、考えるのは後回しだ。

 カノン、『バリア』は展開してないよな?」

「っ!は、はい。反応はありません」

 気になる事だらけだが、時間に余裕も無いので掘削を続ける事にする。…一応、『安全確認』するがやっぱり大丈夫だった。

「良し」

 それを聞いて、俺は操縦桿を動かし始めた。…うん、素材も『特別製』って訳でもないな。

『ネイル』は問題無く『壁』を溶解させていくので、俺はどんどん操縦桿を動かした。…そしてー。


「ー『シールドプレート』、間も無く突破します」

 しばらく作業していると、カノンが報告する。…直後、進行方向を照らすライトは僅かに『こちら』に反射した。

「『ブラインドカーテン』、発動します」

 すると、すかさずカノンはメインカメラを調整する。

「…マスター、やっぱり『此処』って……」

「…だろうな。…とりあえず、『降りる』」

「イエス・キャプテン。

『グラビティホーン』、発動」

『壁』に出来た穴を広げていき、そして充分な大きさになったのでそこに飛び込む。それに合わせて、カノンは『加重』をしてくれた。

「ーっと」

 数秒後、無事に着地したので周囲を見渡してみる。…すると、かなり広い上に『パイプ』が左右に果てしなく伸びる空間に出た。

 どうやら此処は、ライフラインの『通り道』のようだ。

「ー…確定してしまいましたね。

 間違いなく、此処は『ロストプラント』です」

 カノンは、その光景を見て断言した。…つまり、此処は『廃棄されたプラント』だって事だ。

「…驚きだな。まさか、『この星系』に人が住んでたとは。

 ー…んで、カノン。方向は、『まだ下』か?」

「…っ。はいー」

 唖然としていたカノンは、直ぐにナビゲーションを再開する。…そして、彼女は『正確な位置』を俺用のモニターに転送してくれた。

「サンキュー。

 んじゃ、行くぞ」

「「イエス・キャプテン」」

 俺は、『キマイラ』のポジショニングを調整し再度掘削に入った。…そして、どんどんコロニーの中に潜っていく。


 ー…しかし、何だって『こんな場所』にコロニーなんて作ったんだ?それに、『手掛かり』まであるなんて。…うーん。

 作業中、ふと此処について考えてしまう。まあ、『何か』あればカノンとクローゼが直ぐに報告してくれるから大丈夫だが。

「ーマスター、間も無く『ターゲットポイント』です」

 そんな事を考えている内に、カノンが報告する。…なので、俺は意識を切り替えた。

「了解」

 そして、直後壁を抜け『そのエリア』に到達した。…此処はー。

 壁を抜け出た後、また周囲を確認する。…周囲は、『シールド』とは違う非常に堅牢そうな素材の壁で囲まれていた。それに、なんだか格式高い雰囲気を感じた。

「ーっ!」

 すると、突如広大なそのエリアに備え付けられたライトが起動する。…『シールド』のエネルギーは切れているのに、何でー。

『ー来訪者…ヲ、確認…シマシタ。

 照合ヲ…、開始…シマス』

 更なる疑問が生まれるが、向こうは淡々と『照合』…って、ヤバいな。

「…マスター、念のため『武装』のスタンバイをしておきますか?」

『起こりうるトラブル』を予想したクローゼは、確認してくる。

「…ああ、頼ー」

 俺は直ぐに許可を出そうと…した瞬間、突如メインモニターに『サイン』が表情された。

「ーっ!これは…」

「『オーダー拒否』?」

「ーなるほど。『大丈夫』と言いたいようだ」

 2人は困惑するが、俺は意図を察し落ち着く。…するとー。


『ー…照合、完了。

 ヨウコソ…オ越シクダサイマシマタ』

 天井から照射されていた白い光は消え、『イリーガル』判定ではなく『ゲスト』認定された。

「…一体、どうして?」

「多分、『これ』のおかげだろうな」

 クローゼの問いに、俺はコンソールにセットされた『コンパス』を指差す。…まあ、『他にも』考えられるが一番の理由は『コレ』だろうな。

「…本当、『それ』ってミステリアスですよね……」

「全くだ。…お?」

 そんなやり取りをしていると、少し先の地点にあるエリア中心部に変化が起きた。…多分、『手掛かり』の保管装置が出て来るのだろう。

「ーじゃ、取りに行ってくる」

「了解しました。

 ーあ、マスター。間も無く『ウサギ』が到着します」

「行ってらっしゃいませ」

 そんな予感がしたので、俺はキャプテンシートから立ち上がる。すると、直ぐにコクピットのドアが開き『ウサギ』が入って来て俺の前で止まった。

「よぉ、お疲れ。

 …んじゃ、頼む」

 俺は、『ウサギ』の頭を撫でオーダーを出した。

 ー直後、『ウサギ』は瞬時にトランスフォームし俺に装着する。

『良し』

 そして俺は、コクピットを出て素早く船を降り始めた。


 ーお。もう『終わって』るな。

 数分後。ライトサイドのドアから出て来ると、既に保管装置が出現していた。…当然、そのクリアガラスの中には『手掛かり』が入っているのだが、『此処』でもまた『いつも通り』とはいかなかった。

『ー…これは、-ブラックボックス-?』

 すると、『キマイラ』から様子をみていたカノンは『それ』が何なのか口にする。

 ー『ブラックボックス』。…それは、古代文明から使われている『レコーダー』だ。

 基本的には、船舶が墜落した時の原因究明に使われるモノだが…。…それは、『かなり大きいサイズ』だった。旧式でも『こんなでは』ない。

『(ー…古代文明の機会類はどれもこれも、『大きかった』というのが定説だが…。…いや、マジか?)回収を始める。…これか?』

 気になる事は増える一方だが、俺は切り替えて『キマイラ』に宣言した。…そして、装置に付いてるボタンを押した。

『ーロック…解除』

 どうやら正解だったようで、『手掛かり』を守る『壁』は装置に収納されていく。…っと。

 俺は慎重に手を伸ばし、『手掛かり』をそっと回収した。…ふうー。

『ー回収…確認シマシタ。…ドウカ、-宜シクオ願イシマス-』

 直後、『意味深』なアナウンスが流れた。…そして、徐々にライトが消えていく。

『…っ!マスターに報告します。

 ーコロニーのエネルギーが急速に-減少-しています』

『なるほど。…どうやら、-コレ-を回収すると-そうなるように-プログラムされていたようだな』

 カノンの報告に、そんな予想を立てつつ俺は急いで船に戻ったー。


「「ーお帰りなさいませ、マスター」」

 それから、『ウサギ』を脱いで待機スペースに戻し『手掛かり』を保管ルームに収納してから、2人の待つコクピットに入る。

 すると、2人な深いお辞儀をして出迎えてくれた。

「ただいま。…んじゃ、直ぐに出るぞ」

「「イエス・キャプテン」」

 俺は返事をして、直ぐにキャプテンシートに座る。そして、『グラビティホーン』で後ろの壁に張り付きまたまた掘削作業を始めるのだったー。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?