やかましい目覚ましの音がする。
彼はもぞもぞ動くと、その目覚ましを器用に止めた。
彼は、布団でうずくまる。
何かを抱え込むように。
ここは、居心地のよかった世界に似ていた。
そんなことを思った。
(おかあさん)
彼は声に出さずに、呼びかけた。
目を閉じ、刻みを感じようとする。
お母さんの刻みは、もう、感じない。
代わりに、規則正しい刻みを感じる。
ああ、壊れた時計…
彼はもぞもぞ動き、いつもの壊れた時計を探す。
その間に朦朧とした意識は、覚醒に向かう。
胸付近をごそごそすると、記憶に違わない感触。
「…あった」
彼はボソッとそう言うと、起き上がり、壊れた時計を見た。
「あれ?」
壊れた時計は、壊れていない。
当たり前の時を刻んでいる。
念のため、目覚まし時計と見比べる。
秒針がちょっとずれているくらいで、普通の時計になっている。
彼…風間緑は、ため息をついた。
壊れた時は、もう、ここにはない。
世界が一つになったときに、内包されたんだろう。
世界が一つになった。
緑の内側に、世界がある。
雨恵の町も、錆色の町も、
母の胎内にいた感覚も。
全部、緑の内側にある。
緑は生まれなおしたのか。
全ては生まれる前のことなのか、
生まれたあとのことなのか。
緑は判別つきかねた。
雨恵の町も、錆色の町も、
きっと今、緑の中で普通に動いている。
普通に動いていながら、表側の世界にもいる。
それが多分、世界が一つになったということなのだろう。
緑は、普通に動く懐中時計を机の上に置いた。
窓を開ける。
風が入ってくる。
寡黙な風だ。
「おはよう」
風に声をかけてみる。
空気の動きは、何も答えない。
そう、この世界の風は、あんまりしゃべらない。
影もしゃべらないし、女神もどこにいるのかわからない。
太陽にいるだろうか。
緑は空を見上げる。
明るい太陽と、のんきな雲がある。
今日は晴れそうだ。
緑はいつものように寝巻きに着替えている自分を確認する。
寝巻きも布団もいつの間にかそうなっている。
今日からは、ちゃんと自分で意識してやるんだろう。
そんなことを考えた。
緑は目覚まし時計を見る。
お昼まではまだ時間がある。
ケイとの約束の時間を守ればいいし、
緑は身だしなみを整えることにした。
「シャワー浴びよ」
緑は扉を開いた。
そこは風間家の廊下につながっていた。
もう、別の世界へとはつながないように思われた。
さびしくもあり、そうであるのが当然のような気がした。
壊れた時は、緑の中にある。
少年として走り回った記憶も、経験も、感覚も、
全部内側にある。
今、緑は一応青年で、
さえない青年なりに、日々を暮らしている。
シャワーの水は、雨恵の町の、あの部屋のように、上から降ってくる。
タムとして浴びるのとは、少し意味合いが違う。
ただの寝癖直しみたいなもの。
ついでに寝汗も流すようなもの。
命の水を流すのとは違う。
蒸気を浴びるのとも違う。
緑は髪をタオルだけで乾かして、
身支度をある程度整える。
一番いい服は着たから、そのくらいの服…
緑色のジャケット、白のカットシャツ、黒のパンツ。
こんなものかと適当に見繕う。
どこかで着たような気もした。
記憶がまぜこぜになっているのかもしれない。
「今日はどこでランチを食べよう」
緑は手早くパソコンを起動させる。
検索をかけて、口コミを元に絞る。
ハンバーガーとかでいいと言うかもしれないけど、
デートかもしれないんだから、ちょっと気合を入れたかった。
開け放たれた窓から、
朝日が差し込んでくる。
カーテンはくるくる踊り、
緑はケイのために検索する。
彼女の喜んだ顔が見たいから。
驚かせたり、喜ばせたり、とにかく彼女のいろいろが見たい。
緑は頬杖をついた。
やっぱり、ケイのことが好きになって、
そして、いとおしいんだろう。
再確認する。
緑はある程度検索を終えると、
朝ごはんを食べに、台所へ向かった。