目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第7話 ウツロ VS 姫神壱騎

姫神壱騎ひめがみ いっき、参る――!」


似嵐にがらしウツロ、お相手つかまつる――!」


 こうして二つの剣尖は激突した。


「くっ……!」


 そのままつばぜり合いへとシフトする。


 ここでは体躯の差で、ウツロのほうが不利である。


 彼は感じた。


 この男、俺を殺す気だ……


 純粋な殺意。


 しかしそれは、犯罪や殺人といったたぐいの性質ではなく、侍が立ち会う相手に対していだく特有の覇気であった。


 まさしく真剣勝負。


 いいね、たぎってくる……


 ウツロは柄にもなく、心に火がついた。


 それはやはり、彼もまた闘争の本質に肉薄する者である証左だった。


「はっ――!」


 ウツロは体勢を変えて剣をいなし、低く跳躍して間合いを取った。


 腕がビリビリする。


 すごい、すごいぞ、この人は……


 燃える……


 眠っていた戦士の本能が目を覚ましはじめてくる。


「やるじゃん、ウツロくん?」


「あなたこそ、姫神さん……」


 両者、かまえなおす。


「はあっ――!」


「甘いっ!」


「ふんっ――!」


「――っ!?」


 再度激突するかと思いきや、ウツロは姫神壱騎の背後へ跳んでいく。


 かく乱が狙いだ。


八角八艘跳はっかくはっそうとびっ!」


「これは……!」


 杉林の中を縦横無尽にかけめぐる。


 あまりの脚力に杉の表皮がはじけ飛ぶほどだ。


「そこおっ!」


 背後を取る、しかし――


「見切ったり!」


 長刀がぐるっと振りかぶられる。


「ぐっ!」


 左手をそえて受け止めたが、ななめ後方へ吹き飛ばされる。


 だが、その勢いで杉の大木を蹴った。


「まだまだあっ!」


 何度目になるのか、二つの剣はぶつかり合った。


 激突しては間合いを取り、状況は変わらないように見える。


 しかし、二人はお互いのすきを常にうかがい、また体力や気力の消耗を狙っているのだ。


 一瞬でも気を抜いたほうが、すなわち敗北する。


「ウツロくん、こんなのはどう?」


「……」


 姫神壱騎が刀を垂直に高くかまえる。


 いったいどんな攻撃が来るのかと、ウツロは警戒した。


「姫神一刀流、秘剣・枕返まくらがえし」


「う……」


 長刀の中心がぐにゃりとゆがんだように見え、次の瞬間、がくっと足から力が抜けた。


「すきありいっ!」


「くっ……!」


 剣戟はなんとか受け止めた。


 が、勢いに押され、そのまま地面へと倒れこむ。


「どう? けっこう難しいんだよ? この技」


「ううっ……」


 切っ先がとっ伏したウツロを狙いすましている。


 少しでも気を抜けば、すなわち……


「……」


 姫神壱騎は驚いた。


 ウツロは、笑っている……


「最高です、姫神さん……こんなに燃えたのは、はじめてだ……」


「で? 降参する? このままじゃ、俺は殺人犯になっちゃうよ?」


「降参、ですって? バカなことを……俺の降参は、すなわち、死ぬとき……」


「……最高だね、ウツロくん。君こそ正真正銘の、もののふ――っ!」


 刀に入る力が一気に加速する。


「なめる、なあっ――!」


「ぬっ……!?」


 あろうことか、ウツロは気合いでもって剣をはじき返した。


 自覚はなかったが、その意志の強さが、姫神壱騎の術式を解除していたのだ。


「はあっ、はあっ……」


 また間合いを取り合う。


「驚いたな……秘剣・枕返し、破られたのははじめてだ……」


「ここは俺にとって魂の場所。父や兄が力を貸してくれるのです……!」


「かっこいいね、ウツロくん。君、生まれる時代を間違えたんじゃない?」


「よく言われますよ。そして姫神さん、あなたもね?」


「いいね、素敵だよ。どうする? まだ続けるかい?」


「いま、この場で死んでも悔いはありません。それほどのお相手、あなたは、姫神壱騎という男は……!」


「偶然だな、俺もおんなじことを考えていたよ。じゃあ、ウツロくん……!」


「推して参る、姫神さん……!」


 二つの影が起こりを放つ瞬間――


 パチン!


「――っ!?」


 破裂音がして、何事かと二人はそちらを向いた。


 手をたたく音だった。


「おまえら、その辺にしときな」


 緑がかった髪の毛の少女、万城目日和まきめ ひよりだ。


「日和、邪魔しないでくれ。いま、いいところなんだ」


「ここを殺人現場にしてえのか、ウツロ? 親父さんや兄貴が泣くぞ?」


「う……」


 ウツロの気力が一気に落ちていく。


 よく言えば冷静になっていったわけだが。


「たく、ひとりになるなってあれほど言ってただろ? つけておいてきてよかったぜ」


 彼女は頭をかきながら二人のほうへとやってくる。


「姫神壱騎さん、だよな?」


「トカゲ少女の日和ちゃんか。いったいなんの真似? 君も一流の戦士ならわかるよね? いまがどういう状況だったか」


「ここで体力を消耗してる場合じゃあねえってことだよ。ウツロもだし、姫神さん、あんたにとってもな」


「どういう意味かな?」


「あんたに伝えてえことがある。親父、ああ、ウツロの親父・似嵐鏡月にがらし きょうげつのことな。師匠って意味で俺はそう呼んでたんだ。その親父から伝言を預かってるんだ。姫神壱騎という男がもし姿を現したら、伝えておいてくれってな」


「それは……」


「あんたの敵、森花炉之介もり かろのすけのことだよ」


「――っ!?」


 ひょうひょうとしていた少年の表情が、たちまちのうちに鬼の形相へと変化していた――

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?