時計が笑っている。
お前には明日のありかもわからないと。
明日はどこにある。
いつの間にかいつもやってくる、
明日はどこにある。
時計はわかっているから、
ニヤニヤと笑っている。
時間に追われている人間が滑稽なのだろうか。
そのほかにも楽しい何かがあるのだろうか。
明日はどこにある。
時計は笑っている。
私はノーヒントで明日を見つけなければならない。
それは、時計が明日を指すよりも前でなければいけない。
明日はどこだ。
どこから来て、どこにいってしまうのだ。
どこにでもあってどこにもないものなんだ。
時計が謎かけをしてくる。
そんなものに答える暇などない。
私は明日を探さないといけない。
今日よりもっとすばらしく、
悪いことなどない明日を探してつれてこないといけない。
それは私のためだけでなく、すべての人のために。
正解は。
言いかけて、時計は黙る。
そして、
タイムリミットだね。
と、時計は告げる。
何の変哲もない一日が始まる。
私はまた、すばらしい明日を連れてこれなかった。
どこにでもあってどこにもないもの。正解は君が良く知っているよ。
時計はそういってまた黙った。
どこにでもあってどこにもないもの。
すばらしい明日だろうか。