目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第30話 7/17 士別・ホテル美し乃湯温泉で休養日だらだら

 休養日どす。

 なんですがごはんが7時の関係か早く目が覚めて。

 喉乾きまくり。気を付けないと。

 全国チェーン店じゃないとお宿の夜はなかなか厄介どす。今でこそ加湿器〜とやってるけど、まだこっちは冷房が入っているだけいいんではないかと。

 つか外は涼しいんですよ! さっき露天風呂出た時気持ちよかったこと。

 ただ基本「冬を常とする」建物設計なんで風を通すようにはなってないんだろなあ。そんで近年の暑さだ。


 まあともかく。

 朝ごはん食べても眠い〜でもやっぱり何より充電が!

 ということで。

 いやここのカプセルの電源だと、一つのUSB差し込み口のあるタップしかサイズ的に入らないのよ。

 しかし新たに入手したもの加えて全部充電したい!

 その為もあってのお宿なんだから!

 で、カプセル利用者スペースを探したらみっけ。23600を寝床に、共有場所では四口タップ差し込んで、5000の奴が二つできた時点で一旦撤収。

 何つか、ひたすらランダムダイスやってたわ(笑)。

 あ、あと友人宛のお土産をスマートレターに梱包してた。明日ポストに入れよう。


 その後遅めの昼飯。ラーメン屋でつけ麺なんだけど、つけ麺の汁って普通サイズの丼かい! カルチャーショックが。あと麺がしっかり。

 歯がなあ! 治療してから旅に出たんだけど、なかなかしみるのが慣れないのよ。だから何か口の中でセーブするのが悲しひ。


 その後西條百貨店でも見に行こうかな、と思ったけどまあ別に買うものあるでなし、とでっかいダイソー(自分比)に。

 いいもの色々あるよなあ!ちゃんと小銭入れ以外も持ってくればよかったとまじ思ったわ。


 観光してもいいじゃないかと思いますが(笑)いや今日は休養日なんで。

 実際戻ったらやっぱり寝落ちですわ。あれだ。船乗った時と同じパタン。二日目は何をするでもなくだらだらと寝落ちする。


 まあ疲れてたんでしょうね! 当然でしょうが。

 そんでまあ、苫小牧までのルートも朝だらだらの中で、距離減らして温泉近いとこ継いで行き、できれば行きとは違うとこ。

 という感じで。まああと一週間くらいですな。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?