600回記念 ガチ恋プリンセス解体新書 ~1期生~
皆様。いつも応援ありがとうございます。今回は600回という節目なので、『ガチ恋プリンセス解体新書』としてキャラクターの簡単な設定を紹介しようかなと。
あとは各ライバーの配信スタイルも星をつけて評価しておきます。物語で語られない人は普段こういう配信をメインにやってるんだ!と想像してくださいw能力ではないので勘違いしないように。えるるちゃんが可哀想ですw
『そうだったの!?』とか『だと思ってた』とか『解釈ちがいw』とか思いながら軽く読んで見てください。
あくまで私の設定なので、これが公式ですw
【Fmすたーらいぶ1期生】
ライバー名【姫宮ましろ】(17)
演者 神崎颯太(25)
【配信スタイル】
雑談 ★★★★★
ゲーム ★☆☆☆☆
歌枠 ★☆☆☆☆
お絵描き ★☆☆☆☆
企画 ★★★★☆
メン限 ★★☆☆☆
SNS ★★☆☆☆
サムネ ★★★★☆
【設定】
颯太が『バーチャル美少女受肉』通称バ美肉なので、女性らしくピンク色のロングヘアーでお清楚全開のキャラクターという設定にしました。一人称がましろなのは、『私』だと少しお堅いイメージになるからです。
名前の姫宮ましろは、タイトルの【ガチ恋プリンセス】の『姫』、あとはお清楚で純潔なイメージの『まっしろ』から『ましろ』。平仮名なのはそのほうが可愛いかなと。
神崎颯太は特にコンセプトはなく思い付いた名前ですが、無意識なのですが、他の1期生の中の人は自然や風景などを体現しているので何か『風』っぽいイメージなのかもw
ましろは雑談配信を得意としているFmすたーらいぶでチャンネル登録者が1番多いみんなの憧れのエースというキャラクターです。今はリリィさんのほうが多いですかね?2人は二大巨頭なので抜きつ抜かれつを繰り返し切磋琢磨しながらチャンネル登録者を増やしています。
あと『おしゃべりモンスター』で雑談配信が得意なイメージがあります。これは物語でも颯太から語られていますが、元々雑談が得意な訳ではなく、自分の強みがなかった颯太が、お清楚でお姫様というキャラのイメージを守るために努力した結果です。最近は初期のお清楚キャラはなくなっていますが、高嶺の花からより身近な姫になれてるんじゃないでしょうか?というより姫宮ましろが颯太らしくなってきたのかもしれませんね。
ライバー名【魔月リリィ】(1200)
演者 立花紫織(29)
【配信スタイル】
雑談 ★★★☆☆
ゲーム ★☆☆☆☆
歌枠 ★★☆☆☆
お絵描き ★☆☆☆☆
企画 ★★★★☆
メン限 ★★★★★
SNS ★★☆☆☆
サムネ ★★☆☆☆
名前の魔月リリィは、魔界の『魔』、夜のイメージで『月』、リリィは中の人の紫織さんが女子中学生並みに純粋なので百合の花言葉が『純粋』でその百合の英語読みから。小さい『ィ』のほうが可愛いのでそうしました。
立花紫織の紫織はリリィさんの髪の色が紫のためこの字をあてています。なんだかんだ1期生の中では『花』のイメージですかねw
リリィママは『グランメゾン・リリィ』というお料理配信とメン限での少し過激にギリギリを攻めたASMRが大人気のライバーさんです。そしてFmすたーらいぶ1期生でライバーの中で年齢も一番上。一番始めにチャンネル登録者を伸ばして、Fmすたーらいぶを牽引してきた人です。でも過去にはやりすぎて炎上や内容が際どすぎてチャンネルをBANされたりしている一番の苦労人でもあります。
でもその経験から他のライバーへアドバイスしたり、時には叱ったりとみんなのママ的ポジションの存在として描いています。
そして配信では急なムチャ振りや凸にも対応してくれたり、困っていれば颯爽と配信に現れ助けてくれる。本当に配信を盛り上げるために色々考えて行動してくれるエンターテイナーです
私の周りや感想コメントでもリリィママが好きな人多いですねw
ライバー名【神川ひなた】(20)
演者 月城陽菜(27)
【配信スタイル】
雑談 ★★☆☆☆
ゲーム ★☆☆☆☆
歌枠 ★★☆☆☆
お絵描き ★★★★★
企画 ★★★★☆
メン限 ★★☆☆☆
SNS ★★☆☆☆
サムネ ★★★★★
名前の神川ひなたは、見習い巫女なので神社の『神』、コンセプトのほのぼのお姉さんでお日様のイメージで『ひなた』
月城陽菜は『月と太陽』中の人は意外にも豪快な姉御肌、配信では優しいほのぼのお姉さんの二面性のある、格好良くて良さそうな名前にしました。
ひなたさんは元イラストレーターの能力を活かした『お絵描き』配信が得意なライバーさんです。公式配信では司会役をつとめるみんなの模範的、そして暴走しがちな1期生のまとめ役のお姉さんキャラになってます。そしてFmすたーらいぶ1期生で忠実にライバーのコンセプトを守って活動してきた人です。本当にVtuberのお手本です。ただ、中の人はお酒が好きだったり、同期や後輩を弄ったりして配信を楽しみたい!とずっと思っていました。
そして本人もクリスマストークリレーの時に言っていましたが、『今までのイメージを崩せたのは大きい』と語っている通り、陽菜ちゃんの中で今までの活動は窮屈でした。
1期生が初めて裏で集まって絆を深め理解し、ひなたさんは今では本来の豪快な性格の『酒豪キャラ』としても大活躍してますね。ましろと共にキャラクターが変化したのもひなたさんですね。これからもパワーアップしたほのぼのお姉さんの『神川ひなた』こと月城陽菜ちゃんの活躍を楽しみにしててください
ライバー名【青嶋ポアロ】(18)
演者 日咲七海(24)
【配信スタイル】
雑談 ★★☆☆☆
ゲーム ★★★★★
歌枠 ★☆☆☆☆
お絵描き ★☆☆☆☆
企画 ★★★★☆
メン限 ★★★☆☆
SNS ★★★☆☆
サムネ ★★★☆☆
名前の青嶋ポアロは、踊る大捜査線の青島俊作の『青嶋』(警察じゃないけどw一応漢字は違くしました)、アガサ・クリスティのミステリー小説の主人公のエルキュール・ポアロの『ポアロ』。初期は元気いっぱいなボクっ子にしようと思いましたが、気兼ねなく本音を言い合える颯太の同期で親友の女の子ポジションにしました。
名前の日咲七海は『太陽と海』とてもエネルギッシュな名前で、陽菜ちゃんとも対になるようにしました。七海ちゃんと初めてコラボしたのも『わらしべ逆凸』『ましポん48』で季節は夏ですからね。
ポアロ探偵は流れで長時間RPGゲームを配信するのが大人気のライバーさんです。Fmすたーらいぶ1期生で唯一颯太より年下の女の子。だけど颯太が一番相談できる女の子。そして後輩想いで配信でも程よく弄ったり、プロレスしたりして自分も楽しみ配信を盛り上げています。そして配信と裏側がまったく変わらない人で、自由人。でも一番Vtuberの仕事に誇りを感じてるっていうのも彼女の魅力ですね。
【1期生について】
この物語は時系列でいうと、1期生がすでに3年目を迎えたところから始まります。1期生は大変な黎明期を個々の力で乗り越えてきたので、『箱』としては全く機能していませんでした。それは颯太が正体を明かせないことも理由なのですが、すでにチャンネル登録者も多く、わざわざ完成されていたものを変える必要性はありませんでした。
それでも『姫宮ましろ』への向き合い方を変えた颯太を中心に『新生Fmすたーらいぶ1期生』として、『箱』の立ち回りを考えて成長していくことになります。オリジナルユニット曲の『RE:STAR☆T』新たな始まり、これまでの想いと新たな決意が歌詞に込められている。この曲は、FmすたーらいぶのVtuberやファンの皆に向けた応援歌であり、1つの物語でもあると語られている通りこれからも仲間とファンと共に様々な物語を紡いでいって欲しいですよね。