600回記念 ガチ恋プリンセス解体新書 ~5期生~
皆様。いつも応援ありがとうございます。今回は600回という節目なので、『ガチ恋プリンセス解体新書』としてキャラクターの簡単な設定を紹介しようかなと。
あとは各ライバーの配信スタイルも星をつけて評価しておきます。物語で語られない人は普段こういう配信をメインにやってるんだ!と想像してくださいw能力ではないので勘違いしないように。えるるちゃんが可哀想ですw
『そうだったの!?』とか『だと思ってた』とか『解釈ちがいw』とか思いながら軽く読んで見てください。
あくまで私の設定なので、これが公式ですw
【Fmすたーらいぶ5期生】
ライバー名【星影つむぎ】(16)
演者 高坂陽葵(22)
【配信スタイル】
雑談 ★★★★★
ゲーム ★☆☆☆☆
歌枠 ★☆☆☆☆
お絵描き ★☆☆☆☆
企画 ★★★☆☆
メン限 ★☆☆☆☆
SNS ★★☆☆☆
サムネ ★★☆☆☆
【設定】
星影つむぎは物語で彩芽ちゃんがアドバイスしている通り、ましろが朝配信、つむぎちゃんが夜配信でFmすたーらいぶの雑談配信を紡いでいく意味で『つむぎ』。夜のイメージからFmすたーらいぶの『星』、ましろを影で支える『影』。ましろのマネージャーなので侍女という設定になってます。高坂陽葵は人気の女の子の名前から今時の若い子なので陽葵としました。
つむぎちゃんは、Fmすたーらいぶが好きで、本当はVtuberに憧れていましたが、自分では出来ないと思ってたのでスタッフでもいいから良いものを一緒に作り上げたいとFmすたーらいぶに入社してきた新人ちゃんです。最近の配信でさくらちゃん推しの『捜査一課』ということも暴露されましたね
そんな彼女は『姫宮ましろ』のマネージャーをやりながら、颯太に色々なライバーさんとの仕事を経験させてもらいVtuberへの憧れが大きくなっていきます。そして背中を押してもらい面接を受けますが、昨今の情勢から不採用になります。それでも諦めない陽葵ちゃんを見て、すたーさんはプロジェクトの一環として事務所初の『公式Vtuber』という形で5期生としてデビューさせてくれます。雑談配信を選んだのは『瞬間記憶能力』があるからでもあります。
颯太と同じ、ライバーとマネージャーの二足のわらじで頑張ることになったつむぎちゃんのこれからの活躍に期待ですよね
ライバー名【牛谷みるく】(20)
演者 ?????(28)
【配信スタイル】
雑談 ★★★★☆
ゲーム ★★☆☆☆
歌枠 ★★☆☆☆
お絵描き ★★☆☆☆
企画 ★★★★☆
メン限 ★★☆☆☆
SNS ★★★☆☆
サムネ ★★★★☆
名前の牛谷みるくは、『ココアちゃんのママ』という設定から同じ飲み物の名前の『みるく』、そしてそこから連想する『牛』から『牛谷』とつけました。あとは一人称が私や名前のキャラクターしかいないので、自分を『先生』と呼ぶことで特徴をつけました。
みるく先生は、元企業勢の『転生』Vtuberです。ちなみに前の事務所は倒産してしまってます。昨今のVtuber事務所の状況と同じく厳しい業界なので事務所の数も増え、生き残るのも大変だと分かりますよね。そして配信歴は1期生と同じく5年目でVtuberの『黎明期』から活動しているベテラン配信者です。
そんなみるく先生は後輩でありながらも1期生と同じ経験値があり、配信スキルもかなりのものを誇ってます。初配信を観た颯太は『全てが完璧だった』と言っており、更にイラスト居酒屋ひなた特別版でも『サムネを参考にするなら、みるく先生』と言っているほど。ちなみに前世はバレており、水色髪のエリス=ノワール。毒舌と台パンの配信芸が人気のVtuberでした。その片鱗は今も出ており、配信ではみるく先生の台パンを期待しているみるさーがいるほどに有名になりつつあります。
配信者としてのスキルを持ち合わせている大型新人らしく、5期生を引っ張りながら、先輩たちと絡む、みるく先生のこれからの活躍に期待ですよね
ライバー名【天ヶ瀬すずめ】(16)
演者 ????(25)
【配信スタイル】
雑談 ★★☆☆☆
ゲーム ★★★★★
歌枠 ★☆☆☆☆
お絵描き ★☆☆☆☆
企画 ★★☆☆☆
メン限 ★★☆☆☆
SNS ★★★☆☆
サムネ ★★☆☆☆
天ヶ瀬すずめは、その時に流行っていた映画『すずめの戸締まり』から。ちなみに『天ヶ瀬』も、聖地巡礼の場所から良さそうなもので選びました。本人とこの映画『すずめの戸締まり』は全く関係ありません。単純に良さそうだっただけです。あとは一人称が私や名前のキャラクターしかいないので、自分を『ボク』と呼ぶボクっ娘で特徴をつけました。
すずめちゃんは、元FPSのゲーム配信者で、過去に突如彗星の如く現れたFPS四天王のあるとちゃんこと『MINO*N』に敗れ、引退してそのまま興味のあったDCGに転向して元eスポーツ日本代表にまでなったすごい経歴の持ち主です。あと物語では語られていませんが、自身の配信では様々なジャンルのゲームを配信しています。でも実際はカードゲームが得意なのかもしれませんねw
そんなすずめちゃんはみるく先生と同じく、前世がバレており、しかも顔バレもしてます。前世というカテゴリーかは分かりませんが、FPS ゲーム配信者の『SINoA』。主にアサルトに定評があった『闘魂舞姫』と呼ばれていた実力者でした。そして中身は綺麗なお姉さんらしく『天ヶ瀬すずめ』とのギャップがいいと言う、ちゅん民も多いです。
ゲーム女番長を目指してFmすたーらいぶのゲームが得意な配信者を追い抜いていくすずめちゃんのこれからの活躍に期待ですよね
ライバー名【夜霧メルト】(333)
演者 深山萌(18)
【配信スタイル】
雑談 ★★☆☆☆
ゲーム ★★★★☆
歌枠 ★★★★★
お絵描き ★☆☆☆☆
企画 ★★☆☆☆
メン限 ★☆☆☆☆
SNS ★★★☆☆
サムネ ★★☆☆☆
夜霧メルトはレッドドラゴンの末裔という設定から炎をイメージした『溶かす』意味のメルト。夜霧は格好良さそうな名字を選びました。中の人は萌ちゃん。これも可愛らしい名前で選びました。一応18歳なので成人してますが、ほぼソフィアちゃんと変わらない若い女の子なので、あるとちゃんとは少し違った生意気なキャラクターにしました。
メルトちゃんは、その生意気なキッズな態度とは一変した素晴らしい歌唱力が魅力の歌枠、音ゲーの配信が人気のVtuberさんです。まだ物語では明かされていませんが元ボカロP、更に自分でも過去にSNSでバズった『終焉毒リンゴ』の歌ってみたの動画をあげている元歌い手さんで『5文字』かつ『数字』が名前に入っているらしいと噂されてるので、特定されるのも時間の問題かもしれませんねw
そして元『すたリス』の時から、ソフィアちゃんのファンの『ソフィ友』で、ひっそりと推し活をしてましたが、『あかくま50』で暴露してからすぐに推しのソフィアちゃんとの『メルフィア』が結成され、今では2人のショート動画が大人気となっています。
そんな生意気なドラゴンキッズなメルトちゃんですが、今でも趣味程度に作曲は続けているらしいので、いつかメルトPの楽曲が物語でも出てくるかもしれませんね。
【5期生について】
5期生のコンセプトは『新しい風』。昨今のV業界の状況から、事務所としても初めて『配信経験者』から採用することにしました。当初は3人でデビューするつもりでしたが、初の試みとなる『公式Vtuberプロジェクト』も話題性があるため、公式Vtuberのつむぎちゃんを加えて4人でデビューすることになります。
例年新人の発表とデビューは10月におこなってきましたが、5期生は経験者が多いので、夏の長時間耐久配信からコラボを解禁しリスナーに早く認知してもらうことにしました。配信の基本となる『雑談』『企画』を公式Vtuberのつむぎちゃん、『ゲーム』を元ゲーム配信者のすずめちゃん、『歌枠』を元歌い手のメルトちゃん、そしてそんな『Vtuberの配信』を転生Vtuberのみるく先生が担い、他の期とは違う『新しい風』として活躍しています。
物語ではあとで語られますが、先出しで。5期生のオリジナルユニット曲は『New My Gale』。私の新しい風。風なら『breeze』のほうが良いのですが、5期生の存在は吹きすさぶ風のように力強いものなので『Gale』。そして曲調もカッコいいものになっています。5期生の新しい風がFmすたーらいぶを盛り上げていく。そんな想いを込めた曲になっています。
まだまだ物語では出番が少ないですが、これからの活躍に期待したいですよね。これがFmすたーらいぶ5期生です。