目次
ブックマーク
応援する
2
コメント
シェア
通報

600回記念 ガチ恋プリンセス解体新書 ~4期生~

600回記念 ガチ恋プリンセス解体新書 ~4期生~



 皆様。いつも応援ありがとうございます。今回は600回という節目なので、『ガチ恋プリンセス解体新書』としてキャラクターの簡単な設定を紹介しようかなと。


 あとは各ライバーの配信スタイルも星をつけて評価しておきます。物語で語られない人は普段こういう配信をメインにやってるんだ!と想像してくださいw能力ではないので勘違いしないように。えるるちゃんが可哀想ですw


『そうだったの!?』とか『だと思ってた』とか『解釈ちがいw』とか思いながら軽く読んで見てください。


 あくまで私の設定なので、これが公式ですw



【Fmすたーらいぶ4期生】


 ライバー名【夢花かなえ】(16)

 演者 桜庭奏(26)


【配信スタイル】

 雑談   ★★☆☆☆

 ゲーム  ★★☆☆☆

 歌枠   ★★★★★

 お絵描き ★☆☆☆☆

 企画   ★★☆☆☆

 メン限  ★★★★☆

 SNS   ★★★☆☆

 サムネ  ★★★☆☆



【設定】

 名前の夢花かなえは、『夢を追って叶えて花が咲く』という意味でつけました。中の人は歌が好きなので『奏』としました。


 かなえちゃんは、パワフルな歌声が人気の歌枠が得意なライバーさんです。そして元地下アイドルで元個人勢Vtuber。今までのFmすたーらいぶには配信素人が多く経験者がいなかったので期待の新人さんです。あとはかのんちゃんと同じく、Fmすたーらいぶの中に推しのルナ様がいるというガチ恋勢のキャラクターでもあります。そんな2人は『ガチ恋組』と呼ばれていますね。意外に中の人はFmすたーらいぶの中でも年齢が上のほうなのですが、可愛い妹属性も持っているのもかなえちゃんの魅力です。


 配信ではリコピン愛が溢れ、ついにルナ様のリスナーの『こーもり』からも『親分』と認められました。そんなかなえちゃんは推しのルナ様に見合うように日々努力をし、いつかは『歌関係』の配信でコラボしたいと語ってました。そして、かなえちゃんは『すたフェス』で念願のルナ様と初コラボをし、更に最近は色々な企画でもコラボしています。まさに夢花かなえの名前の通り、夢を追って叶えて花が咲きましたね。




 ライバー名【皇ジャンヌ】(17)

 演者 霧島栄美(27)


【配信スタイル】

 雑談   ★★★★☆

 ゲーム  ★☆☆☆☆

 歌枠   ★★☆☆☆

 お絵描き ★☆☆☆☆

 企画   ★★★☆☆

 メン限  ★★★★☆

 SNS   ★★★☆☆

 サムネ  ★★★☆☆



 名前の皇ジャンヌは、皇帝の『皇』とジャンヌダルクの『ジャンヌ』です。ちょっと可愛らしい騎士っぽいキャラクターがほしいなと思ったのでこの名前にしました。


 ジャンヌちゃんは、元声優の能力を活かした声真似や妄想したシチュエーションを演じる、『シチュエーション雑談』という配信が得意なライバーさんです。物語の中では『姫宮ましろ』の声真似が得意で同期の4期生にドッキリをしたり、ひなたさんやポアロ探偵からも似ているとお墨付きをもらっています。あとはコンセプト配信の『華麗なる一族』も人気で、自分の武器である『演技』を魅せた配信をしています。


 元声優の前世を弄られており、炎上しない程度に声優時代に演じたキャラクターを配信で演じてリスナーさんへのファンサービスもしています。そして最近は先輩に対して失言(?)をする失言王と呼ばれていますねw


 4期生の中では『歯車』の役割を担っており、経験者のかなえちゃんと配信素人のえるるちゃんとラビさんの間にいて、周りを良く見てくれ、同期の配信では実はうまく立ち回りをしているのも彼女で、能力の高さが現れています。表立って目立っているわけではありませんが、どんな時でも自分に与えられた役割を演じる。まさに役者さんですね。



 ライバー名【八神えるる】(16)

 演者 柊明日香(24)


【配信スタイル】

 雑談   ★★★☆☆

 ゲーム  ★★★☆☆

 歌枠   ★★☆☆☆

 お絵描き ★★☆☆☆

 企画   ★★★☆☆

 メン限  ★★☆☆☆

 SNS   ★★★☆☆

 サムネ  ★★★☆☆


 えるるちゃんは、ゲームは下手、歌も正直音痴、雑談も話がまとまらずと配信者としては結構致命的で、それでも配信ではいつも楽しそうでその前向きな姿が人気のライバーさんです。おそらく彼女が1番リスナーさんとの距離が近く、ゲーム配信では指示厨になってもらったり、通信参加型のゲームでは募集すると猛者がすぐに集まり、えるるちゃんを助けるといったえるファミがいるくらい全員で楽しむ配信が多いです。最近は周りから『ヘタ可愛い』と言われていますねw


 そしてそんなえるるちゃんは実は東大の薬学部を卒業しているという驚愕のステータスがあり、『高学歴Vtuber』なのも彼女の魅力です。


『どんな配信もみんなが楽しめると嬉しい!』と思いながら活動している彼女は間違いなくFmすたーらいぶの応援団長です。



 ライバー名【園崎ラビ】(777)

 演者 一ノ瀬凛花(28)


【配信スタイル】

 雑談   ★★★☆☆

 ゲーム  ★★★★★

 歌枠   ★☆☆☆☆

 お絵描き ★☆☆☆☆

 企画   ★★☆☆☆

 メン限  ★★☆☆☆

 SNS   ★★★☆☆

 サムネ  ★★☆☆☆


 園崎ラビのラビはウサギから。一応中の人はお姉さんなので大人っぽいバニーガールという設定にしました。一ノ瀬凛花は『芯の一本通った凛と咲く花のような性格』なのでそれっぽい名前にしました。


 ラビさんは、Vtuberに憧れ夢を追って山形の田舎から上京してきた漫画、アニメ、ゲームが大好きな典型的なオタクで、配信ではゲーム配信を得意としているライバーさんです。


 4期生の中でも責任感と度胸があり、初めてのことやみんなが難色を示すようなことも率先してやるなど漢気溢れる性格なのも周りのライバーさんから信頼されています。根は素直で天然。そして、さくらちゃんやクララお嬢様と同じ語尾ではありませんが、山形の田舎から上京してきたという設定から『訛り』が出てしまう特徴的なしゃべり方も彼女の魅力です。



【4期生について】

 4期生のコンセプトは『多才な人』。この頃はVtuber人気もかなりのもので、Fmすたーらいぶも大手の事務所になっていました。そしてオーディションの合格率が500倍と言われるくらい狭き門になっていました。会社の戦略的には、業界トップの『Vパレスプロダクション』のバラエティー枠に対抗するための人選。そして元声優のジャンヌちゃん、東大卒のえるるちゃん、夢追って上京してくるガチオタのラビさん、そんな配信素人のみんなを引っ張っていく元地下アイドルで経験者で元個人勢のかなえちゃんが4期生としてデビューします。そして4期生は全員元『すたリス』です。


 4期生は意外にも年長者が多い期なので、配信もすぐに慣れて徐々に大型企画を中心に色々な先輩とコラボをし始め知名度を上げていきます。逆に同期同士の準備期間が少なかったことと、配信ジャンルが全員偏っていることもあり『不仲説』が浮上してしまいます。今ではそれも払拭され、先輩のポアロ探偵やさくらちゃんから『優しい弄り』としてエンターテイメントにも昇華できています。


 物語ではあとで語られますが、先出しで。4期生のオリジナルユニット曲は『DISCOVERY』。新たな発見。画面の向こう側の世界に憧れて、色々な選択肢があるなかでFmすたーらいぶの4期生として集まった4人。憧れの『すたフェス』のステージは『すたリス』として観ていた時とは違う新しい景色。そんな自分たちを今度は画面の向こう側の『すたリス』に見つけてもらう。そしてそんな想いを持った後輩がこのステージを夢見て……Fmすたーらいぶを紡いでいくという思いが込められている曲です。


 そんな元『すたリス』の4人だからこそ、他の期とは違った方法でこれからFmすたーらいぶを盛り上げていく。それがFmすたーらいぶの4期生です。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?