667. 『煌めく聖夜のFmすたーらいぶ感謝祭!』配信~プレゼント企画其の二 親子カップリング対抗これ誰のトリセツ?クイズ~④
そしてプレゼント企画は最終問題を迎えることになる。
コメント
『どっちが公式か?』
『みるくココア!』
『ラウンドw』
「リスナーさんたちも熱が入っていますね?企画を考えた2期生としては嬉しい限りですねw」
《だから私は嬉しくないのよねw》
《えぇ!?でも勝負には負けたくないですよねリリィママ?》
《負けたくないけど、勝ったらソフィアのママを認めることになるでしょ!それだけは嫌w》
《じゃあ誰のママならいいんですか?そもそもリリィママじゃないですかw》
《誰のママも嫌なのよ!リリィママはスナックのママみたいなものでしょ!特定のママにはなりたくないw》
《スナックってなんですか?お菓子ですか?》
《え。スナック知らないのソフィア!?……草w》
コメント
『それは草』
『ジェネレーションギャップw』
『ママw』
「ボロが出てますねwみるくココアは意気込みとかありますか?」
《ココア……足引っ張らないように頑張ります》
《ココア先輩なんでヘラってるのw大丈夫だから!先生怒ってないよ!今リードしてるよ?それに配信面白くなったからね?》
《本当?》
《うん。だから最後は答えを一致させて、みんなに『みるくココア』の絆見せちゃおう!》
《うん。ココア頑張る!》
コメント
『頑張ってココアちゃん』
『本当にママじゃんw』
『みるくママ好き』
「ココアさんは無事にもーもー保育園に入園したところで、最後のトリセツを見ていきますか。最初はこれです」
【このライバーさんに感謝していること】
『感謝していることは色々ありますが、私には歳の離れた弟と妹がいて、休みで実家に帰ると話すと『これで弟さんと妹さんとご飯食べて』とお小遣いを毎回渡してくれます。でも……私とはなかなか2人でご飯に行ってくれないので少しだけ嫉妬してますw』
《あー……これ聞いたことあるわ。分かったかもw》
《本当にリリィママ?》
《みるくママは分かった?》
《まだだけど、すごい面倒見のいいライバーさん……結構担当歴長そうですよねこれ?》
コメント
『仲良さそうだよな』
『誰だろうか』
『次のトリセツよろしく』
「そのまま次のトリセツいきますか」
【マネージャーさんから見たこの担当ライバーさんの性格は?】
『結構色々な人と絡んでコミュ強っぽいですが、誰とでも仲良くなれるわけではなく本人は生粋のオタク気質だと思います。きっと皆さん同じ『Vtuber』なのでそういう風に見えるのかも?あとは、根はすごく優しい人。配信中に『やりすぎたな』と思うとすぐにフォローをしています。私には分かりますw』
「なるほどwではリリィママとみるく先生は回答してくださいね?」
《これ私が正解してソフィアが正解しても、ココアとみるくが正解したら勝てないのよね……ソフィアはどうなの?》
《いや何となくわかりましたwいや……このライバーさんの可能性も……でもマネージャーさん側が言わなさそうw》
《はいはい。OK。可能性のほうでいいわ。たぶんソフィアの考えているライバー分かったから。とりあえず最後のトリセツ無視しましょw》
《無視するんですかw》
コメント
『無視w』
『それも作戦か』
『さすがですリリィ様』
《ママが合わせに行って5ポイント取ろうとしてる!》
《いいんですか~それ?》
《うるせぇ。ルールは無視してないから。それじゃなきゃ勝てないのよ!》
「まぁそれも作戦ではありますからね。でもリリィママとあるとさんを抜いた残り19分の1なんですけど当たるんですかねw」
コメント
『草』
『それも作戦ではある』
『どうなる?』
「とりあえず回答来ましたね。じゃあ最後のトリセツいきますね?」
【このライバーさんの直して欲しいところは?】
『もう何度も本人にお話していますが、『提出物』をまとめて出すところです。期限が遅れることはほぼないのですが、出されたものを確認して処理するのは私なので、必然的に提出物に追われる日が来ます。きっと学生のころ夏休みギリギリまで宿題をやらない人だったんですね……まぁ改善されないので、今は諦めていますw』
《そうなのよ。あのライバーなのよw》
《これはわざと間違えるんですよね?》
《そうよ。さっき思ったライバーで大丈夫だから》
《ココア今度は大丈夫だと思う。前に『提出物まとめて出す』って言ってたから》
《先生も大丈夫だよ。最後は絆見せちゃおうか!》
コメント
『どうなる?』
『てか誰?』
『だらしないネキみたいな人だろ』
『それ答え出てるぞw』
「はい。それでは回答見ていきますか」
回答
リリィママ→ましろ
ソフィア→姫先輩
ココア→ポアロ先輩
みるく先生→ポアロ先輩
「はい。正解はポアロ先輩です。なので『みるくココア』は3ポイント、『ラウンド?』は5ポイントなので優勝は……」
《ちょっと待って下さい!さっきリリィママがわざと間違えるように誘導してましたよ~w》
《そうだよ!ズルいよママ先輩!》
《何が?別に答えになるようなこと教えてないでしょ!》
「また審議ですかwえ~……これはソフィアさんどうなんですか?」
《でも、19分の1を当てたのはソフィアなので。当たったことがすごくないですか?》
コメント
『それはそう』
『誘導はあったけどな』
『これはセーフだろ』
「なるほど。ということは、ましろ先輩は提出物をまとめて出すだらしない人で、つむぎさんはそれに対して文句を言っていると……ソフィアさんの意思で思ったということですねw」
《それでいいのソフィアちゃん!ましろ先輩はきっちりしてるよ!》
《今ならまだ戻れますよソフィア先輩w》
《ソフィア我慢しなさい。勝つためには犠牲も必要よw》
《……ソフィア誘導されましたw》
コメント
『ソフィたんw』
『巻かれたなw』
『この先やって行くには必要』
「ソフィアさんが認めたので3ポイントですねwということは、優勝は『みるくココア』です!」
《やったぁ!公式に認められた!ココア嬉しい!》
《良かったねココア先輩。可愛すぎw》
《仕方ないのでちょっとエッチなやつやりますかw》
《罰ゲームにして、あなたやりたいだけでしょw本当に最近の若い子は色気付いて困るわ!どうなの?みるく?》
《いや先生は若いのでw》
コメント
『先生は若いからな』
『詮索するなよ』
『台パンは怖いw』
《……みるく。『ぬるぽ』》
《『ガッ』……あ。いやいや!これは有名ですから!》
《ちなみにそれは2002年くらいに流行りましたwこれ以上は詮索は不要ですね。ということで、プレゼント企画はこれで終わりです。次は最後の企画になりますから皆さん楽しんでくださいね?》
と、みるく先生は昔流行ったミームをただ知っていた(?)と信じたい。こうしてクリスマス配信は最後の企画を残すのみとなった