目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

王濛5  庾氏の外孫

庾敳ゆがいさんの兄に、庾琮ゆそう、という人がいる。

この人の娘が、王濛おうもうの母にあたる。


かれについて、

王導おうどうさまはコメントしている。


「かれの哲理への理解は広く、深い。

 まことわし以上のお方、と言うべきだ」



この人は不具があったとされているが、

非常に高名であった。

城の西に家があったため、

「城西どの」と呼ばれていたという。



……へー?




王長史是庾子躬外孫,丞相目子躬云:「入理泓然,我已上人。」

王長史は是れ庾子躬が外孫なり。丞相は子躬を目して云えらく:「理に入れるの泓然たらば、我れ已上が人なり」と。

(賞譽40)


庾子躬有廢疾,甚知名。家在城西,號曰城西公府。

庾子躬に廢疾有れど、甚だ名を知らる。家は城が西に在り、號して曰く「城西公府」と。

(賞譽30)




庾氏の血縁がよくわからなかったので、

この辺でまとめておきますかね。

参考資料は井波律子いなみりつこ氏の庾氏系図。


庾乗ゆじょう庾遁ゆとん┬庾?─庾琛ゆしん庾亮ゆりょう庾会ゆかい

     │     │  └庾和ゆわ

     │     ├庾冰ゆひょう庾希ゆき

     │     │  └庾友ゆゆう

     │     ├庾翼ゆよく庾爰之ゆえんし

     │     └○娘─成帝せいてい

     └庾峻ゆしゅん庾珉ゆみん

        ├庾琮─○娘─王濛

        └庾敳


庾亮じいじの名前が残ってないとか笑う。

お前んちほんとに名門なのか?

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?