目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

「鬼の娘、アレン」2

 「私、アレン。鬼族の中でも希少種である金角鬼きんかくおにの生き残り」


 ―そして、彼女自身の生い立ちの話に入る。 




                   *


 アレンは、鬼族だけが暮らす里で生まれた。鬼族にも種類があるらしく、彼女はその中でも珍しいとされる金角鬼として生まれ、さらに初期ステータスも非常に高く生まれ、子どもの中だと歴代の金角鬼で最強と評価されたそうだ。父は鬼族の長で、母は全ての鬼族戦士の中で最強の戦士だった。アレンはいわゆるサラブレッドという子だった。


 鬼族は人族から見ると魔族に分類される。意思疎通が取れずモンストールと同じ害獣扱いされるのを魔物と呼ばれるのに対し、意思疎通が取れ、人族と同じ生活ができるのを魔族というらしい。

 アレンは幼くして母とともに魔物を狩りに出て、鬼族以外の魔族と領地争いにも参加していた。当時、魔族と人族はお互い領地を侵略しないという暗黙の協定を結んでいたため、魔族は魔物か魔族としか争わなかったそうだ。

 ステータスだけではなく、戦闘センスも優れている彼女は、15才にして鬼族のトップクラスの戦士となり、他の魔族との大きな戦にも参加するようになり戦果も挙げたそうだ。将来は歴代最強と評価された母をも凌ぐと本人からも言われたそうだ。

 もちろん戦以外での生活も充実していた。同世代の仲間たちと遊んだり稽古したりして親睦を深め、家族とも毎日楽しい日々を送っていたそうだ。



 ところが、人族とモンストールとの戦争が激化してきた頃、彼女たちの村にも危機が訪れた。人族が討ち損じたモンストールたちが魔族の領地にも襲ってきたのだ。始めのうちは戦士たちは侵略してきたモンストールどもを難なく倒せていたが、ある時尋常ではない強さを持つモンストールが出現し、そいつより多くの鬼が殺されてしまった。村でいちばん強い子ども戦士だったアレンでさえその化け物に対し戦意が喪失したくらいだった。

 唯一そのモンストールに立ち向かった母と父によってに里から逃がしてもらいアレンとわずかな仲間たちの命は救われた。

 だが彼女の両親は足止め役を買って出て里に残りモンストールどもと戦った。その結果...モンストールに殺されてしまった。


 里から逃げた後も、モンストールや魔物、さらには他の魔族にまで襲われて、多くの同胞が死に追いやられた。

 アレン自身もそれらをどうにか撒いて逃れてを繰り返して、今までどうにか生き延びてきた。そしてこの洞窟に来てからは、ついには魔物と勘違いされた人族にまで襲われていた......というわけだ。





 この洞窟に入る前に人族の村には行ったのかを聞くと、今の自分を見て人族に敵対されたくないという理由でスルーしたそうだ。自分が満身創痍だってのに人族を怖がらせたくない理由で関わらないようにするとは大した子だな。


 因みにアレンは俺と同じ17才だ。高校生の年齢でここまで過酷を強いられるなんて、俺なら軽く死んでたろうな...。

 驚くことに、アレンもあの瘴気のところで一時期過ごしていたそうだ。同胞を殺したモンストールへの復讐と、両親を殺した強いモンストールを殺すための修行のためらしかった。その甲斐あってレベルもステータスも格段に強くなったみたいだ。


 因みに俺は、はじめにアレンを見た時、さり気に「鑑定」でステータスは全て把握していた。仮に彼女が襲ってきたとしても、即対策はできたので俺は身構えることなく会話していた。彼女のステータスは、こんなところ。



アレン・リース 17才 鬼族(金角鬼) レベル55

職業 拳闘士

体力 800/1500

攻撃 2000

防御 1600

魔力 500

魔防 1600

速さ 1700

固有技能 鬼族拳闘術(皆伝) 雷鎧 咆哮 神速 見切り 夜目 気配感知 金剛撃



 レベルが上がったクラスメイトどもと互角レベルだな。鬼族特有っぽい固有技能もある。ただ、魔力の才能だけは恵まれなかったようだ。それでもお釣りがくるくらい他の能力値が圧倒的だ。鬼族最強の肩書も納得いく。


 「コウガ、あなたも私と同じ...それ以上に深いところで過ごしてたんだ。人族なのに、強いのね。その…仲間に見捨てられて、あなたもモンストールに殺されたんだよね?」


 俺もアレンに自分の経緯をかいつまんで教えた。一応、異世界召喚のことは伏せた。俺の話を聞いた彼女は俺を複雑そうなものを見る目を向けた。モンストールに殺されたことに心を痛めている様子だ。仲間が殺された経験をしている彼女と俺を重ねたのだろうか。


 「あいつらは初めから俺を仲間だと思ってなかったさ。そして俺もあいつらを仲間だと思っていない。もう他人も同然だ」


 そう、もうあいつらなんかどうでもいい。強くなってモンストールを討伐しまくって世界を救うなり、返り討ちにあって死ぬなり勝手にすればいい。もう関わりたくないクズどもと同行しないで良い、顔を見ないで良いと思えば清々する。


 「コウガは……コウガを見捨てたくらす、めいと?たちを憎んでないの?“復讐”しようとは考えないの?」

 「…!」


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?